![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0f/be1af9b5233593c0b5e439a205585de2.jpg)
「ぢどり亭」、通称「ぢど」へ久々に立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/06/5bc7f86f609e97108302358eaa3609cc.jpg)
当日、大阪市淀川区のユーザーで打ち合わせを終え、すっかり日も暮れ、辺りは真っ暗。。。
キロ・ジュリエット氏(画像:左)が絶賛する塚本駅付近のホルモン屋に行こうと目指しましたが残念なことに定休日。。。
近くに「ぢどり亭」があったので思わず流れ込んだ!
ちなみに、画像右側の男は、ヤンキー・ジュリエット氏である。
何故か、このお二人は、私のブログに登場したく、精一杯のリアクションをとる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/86/83320a6fd6d3f1bf768293c80654ec0e.jpg)
私の会社では皆さんお嫌いの突き出し。
悪くないんだけどな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5b/b5dbf3c516af7a7011f5cd7a8a627716.jpg)
先ずはきゅうり漬けを注文!
これが名物のきゅうり漬けです。
ざく切りきゅうりにごま油をかけ、塩、旨味調味料、タバスコ少々で味付けされている。
これが絶妙に旨いのだ♪
いつも行く三ノ宮のお店に比べるとやや濃い目の味付けですね。
キロ・ジュリエット氏いわく、大阪のぢどり亭はこんな感じだそうです。
ビールが進むところですが、皆さん車なんでウーロン茶で我慢の子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d7/82772b4f77e85aebb5f2e6a8f92911db.jpg)
続いて、セセリ身焼。
柔らかくてとても美味しい♪
結構好きな部位の肉ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c6/0812291e867b448b94ca9a0aadaadde6.jpg)
キロ・ジュリエット氏おすすめのキャベツ。
味噌を付けていただきます。
キャベツと味噌がとてもマッチするので、バリバリとキャベツを食べてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a7/a452064f853035a4fd2a5a13f2acbd70.jpg)
こちらは手羽塩です。
パリパリと香ばしく、塩味であっさりといただけます。
美味しいね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0f/be1af9b5233593c0b5e439a205585de2.jpg)
こちらが名物もも炭火焼です!
モモ肉を網に入れ、炭火でガサガサと炙りながら焼き上げる。
塩加減、焼加減ともに絶妙!!
とにかく歯ごたえがありとても美味しい♪
噛めば噛むほど旨味が出てくるのだ。。。
チェーン店にしてはかなり美味しく、お勧めのお店です。
しかもボリュームがあり、安価な価格設定なので嬉しい。
一緒に行ったお二人は、私が席を外しトイレに行っている間に、デジカメでこんな画像を撮影していたようです。
帰宅し、画像をチェックすると。。。
なんじゃこりゃ!
アップしないと、このお二人の努力が水の泡となるので、公開しますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ad/5f061b35e6eb98f4c24c9b66fd30feb4.jpg)
ヤンキー・ジュリエット氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e2/330cbdb6b5a8cffc5d4c530b32cdde60.jpg)
キロ・ジュリエット氏
いつもタダでは済まないお二人なのです。。。
【お店情報】
■ぢどり亭 塚本店
■大阪市淀川区塚本2丁目28-21
■tel: 06-6838-3120
■営業時間:
■定休日:無休
■地図リンク
■http://www.didoritei.cc/index.html
ブログランキングに登録していますので応援宜しくお願いします。
下記のアイコンをクリックすると貴方の一票が投票されます。
それぞれのアイコンを「ぽちっと!」お願いします!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/06/5bc7f86f609e97108302358eaa3609cc.jpg)
当日、大阪市淀川区のユーザーで打ち合わせを終え、すっかり日も暮れ、辺りは真っ暗。。。
キロ・ジュリエット氏(画像:左)が絶賛する塚本駅付近のホルモン屋に行こうと目指しましたが残念なことに定休日。。。
近くに「ぢどり亭」があったので思わず流れ込んだ!
ちなみに、画像右側の男は、ヤンキー・ジュリエット氏である。
何故か、このお二人は、私のブログに登場したく、精一杯のリアクションをとる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/86/83320a6fd6d3f1bf768293c80654ec0e.jpg)
私の会社では皆さんお嫌いの突き出し。
悪くないんだけどな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5b/b5dbf3c516af7a7011f5cd7a8a627716.jpg)
先ずはきゅうり漬けを注文!
これが名物のきゅうり漬けです。
ざく切りきゅうりにごま油をかけ、塩、旨味調味料、タバスコ少々で味付けされている。
これが絶妙に旨いのだ♪
いつも行く三ノ宮のお店に比べるとやや濃い目の味付けですね。
キロ・ジュリエット氏いわく、大阪のぢどり亭はこんな感じだそうです。
ビールが進むところですが、皆さん車なんでウーロン茶で我慢の子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d7/82772b4f77e85aebb5f2e6a8f92911db.jpg)
続いて、セセリ身焼。
柔らかくてとても美味しい♪
結構好きな部位の肉ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c6/0812291e867b448b94ca9a0aadaadde6.jpg)
キロ・ジュリエット氏おすすめのキャベツ。
味噌を付けていただきます。
キャベツと味噌がとてもマッチするので、バリバリとキャベツを食べてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a7/a452064f853035a4fd2a5a13f2acbd70.jpg)
こちらは手羽塩です。
パリパリと香ばしく、塩味であっさりといただけます。
美味しいね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0f/be1af9b5233593c0b5e439a205585de2.jpg)
こちらが名物もも炭火焼です!
モモ肉を網に入れ、炭火でガサガサと炙りながら焼き上げる。
塩加減、焼加減ともに絶妙!!
とにかく歯ごたえがありとても美味しい♪
噛めば噛むほど旨味が出てくるのだ。。。
チェーン店にしてはかなり美味しく、お勧めのお店です。
しかもボリュームがあり、安価な価格設定なので嬉しい。
一緒に行ったお二人は、私が席を外しトイレに行っている間に、デジカメでこんな画像を撮影していたようです。
帰宅し、画像をチェックすると。。。
なんじゃこりゃ!
アップしないと、このお二人の努力が水の泡となるので、公開しますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ad/5f061b35e6eb98f4c24c9b66fd30feb4.jpg)
ヤンキー・ジュリエット氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e2/330cbdb6b5a8cffc5d4c530b32cdde60.jpg)
キロ・ジュリエット氏
いつもタダでは済まないお二人なのです。。。
【お店情報】
■ぢどり亭 塚本店
■大阪市淀川区塚本2丁目28-21
■tel: 06-6838-3120
■営業時間:
■定休日:無休
■地図リンク
■http://www.didoritei.cc/index.html
ブログランキングに登録していますので応援宜しくお願いします。
下記のアイコンをクリックすると貴方の一票が投票されます。
それぞれのアイコンを「ぽちっと!」お願いします!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/28/42c24296ba762f3e57019c3df3eeac83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/8709b604f4adc15efaca2f08b1f738bf.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7a/5182715cfb788a9e062672c00f35b99d.gif)
きゅうり漬けが美味しそうなので私も作ってみたいのですが、
ごま油等の調味料は食べる直前にかけるのですか?それともある程度漬け込み?
きゅうり漬けは私もよく家で作りますが、なかなか完璧には作れませんが、それなりに楽しんでいます。
簡単に順を追ってご紹介します。
①きゅうりの水気を取り、きゅうりをスプーンなどでほじくるように割る。
*切れ目がぼこぼこしている方が調味料が絡むからです。
②ボールなどの容器にあけ、先ずはごま油をたらたら掛けながら、かき混ぜます。
③ごま油がまんべんなくきゅうりに絡んだら、先ずは味の素をパラパラ、まぜまぜ。
④次に塩をパラパラ、まぜまぜ。
*お酒のつまみなら③、④はやや多めがオススメです。
⑤隠し味でタバスコがあれば少々入れる。
塩は最後の方に入れないときゅうりから水が出てきますので注意です。
きゅうりの水気を取り、カットしてから冷蔵庫で一晩寝かすと、水が出てくるのが少ないのではないかと思います。
とても美味しいので是非試して下さいね!
早速作ってみます!!
私も週末、作りますよ。
お客様から聞いて、覗いてみました
次回は、ぜひカウンターにてご賞味ください
きゅうりの作り方とか、覗けますよ
これからも、楽しみにしてます
ホント、私は鶏料理が大好きで、チェーン店の中では、ぢどり亭は1位2位を争うくらい自分的には大好きなお店です。
また、コストパフォーマンスの良さは庶民の味方!
また、お近くに訪れたらお立ち寄りさせて頂きます。