![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ee/205f9d75f6dc4ba6a9b415d5899ff8af.jpg)
東京都台東区にある「春」をご紹介させて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3e/f686b5e4562fe9aaeee27fd082b21219.jpg)
上野にある釜めし屋です。
前を通りかかると、昭和の古き良き時代の雰囲気が漂っていたので、スルスル引き込まれました。
その前に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1d/f9c52c39ec88a93bcfa22b8ff9eba48a.jpg)
アメ横ぶら。
こちらは、アメ横でお勧めのドライフルーツ屋、「小島屋」です。
創業60年のお店で、自社焙煎ナッツ71種、ドライフルーツ82種の品揃え。
いつも訪れたら、いちじくのドライフルーツを買っていきます。
アメ横は色々なお店があって活気がありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/63/1702560cb9721296e2a88a0b511eb595.jpg)
そして、釜めし「春」へ突入。
先ずは、スーパードライ(春限定スペシャルパッケージ)で乾杯♪
お店の名前が「春」だけにW
*2019年ネタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/64/685f977d4e5d354b37b0283caa11c6aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/27/bd59b253ab8e2f593b06ea3a52deb50f.jpg)
ふむふむ。
何にしようかね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/93/9d8b1b3a1ac33cc8b4182bfc5067eed7.jpg)
釜めしを待つ間にアジのたたきを戴くことに。
お昼間から風情のあるお店でお酒を飲むのはとても贅沢なひと時です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ee/205f9d75f6dc4ba6a9b415d5899ff8af.jpg)
そして、こちらが五目釜めしです。
とても美味しく炊きあがっております。
熱々の釜めし、うまみーーー☆
アメ横ぶらの後の美味しい釜めしのご紹介でした。
この後・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/42/c68b9b74dd7137b364403d596d54a5fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1f/4d0db403857baa5d1df9b8e10d59237a.jpg)
未開の地、徳島へ移動することに。
2020年10月27日現在、ブログ「グルメ刑事の法則」のネタとしては徳島は「ゼロ」なんですよ。
ネタ探しに行ってきます♪
羽田空港第2ターミナルのサテライトから出発。
実は乗り遅れて、1便遅い最終便で移動することにw
当日のフライトは、NH287羽田~徳島便。
機材はボーイング737-800(JA56AN)で、座席は5K窓側です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/25/f73704263f4e8425acc3d9c9ca41f3b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/25/fa5b47dbca8d791f8c5331edc1586321.jpg)
機内で崎陽軒のシウマイ弁当を戴きました。
シウマイは勿論、美味しいのですが、俵ごはんが超美味しいのだ!
冷めても美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5e/87e62eaa91326c9ec831cba06e95cede.jpg)
徳島へ到着♪
*翌日撮影した画像
徳島は仕事で訪れたことはありますが、プライベートで訪れるのは初めて。
軽く観光とグルメ捜査に行って参ります!
【お店情報】
■釜めし 春 上野店
■東京都台東区上野4-9-2
■tel:03-3835-0401
■営業時間: 11:00~21:00
■定休日:不定休
■地図リンク
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3e/f686b5e4562fe9aaeee27fd082b21219.jpg)
上野にある釜めし屋です。
前を通りかかると、昭和の古き良き時代の雰囲気が漂っていたので、スルスル引き込まれました。
その前に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1d/f9c52c39ec88a93bcfa22b8ff9eba48a.jpg)
アメ横ぶら。
こちらは、アメ横でお勧めのドライフルーツ屋、「小島屋」です。
創業60年のお店で、自社焙煎ナッツ71種、ドライフルーツ82種の品揃え。
いつも訪れたら、いちじくのドライフルーツを買っていきます。
アメ横は色々なお店があって活気がありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/63/1702560cb9721296e2a88a0b511eb595.jpg)
そして、釜めし「春」へ突入。
先ずは、スーパードライ(春限定スペシャルパッケージ)で乾杯♪
お店の名前が「春」だけにW
*2019年ネタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/64/685f977d4e5d354b37b0283caa11c6aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/27/bd59b253ab8e2f593b06ea3a52deb50f.jpg)
ふむふむ。
何にしようかね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/93/9d8b1b3a1ac33cc8b4182bfc5067eed7.jpg)
釜めしを待つ間にアジのたたきを戴くことに。
お昼間から風情のあるお店でお酒を飲むのはとても贅沢なひと時です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ee/205f9d75f6dc4ba6a9b415d5899ff8af.jpg)
そして、こちらが五目釜めしです。
とても美味しく炊きあがっております。
熱々の釜めし、うまみーーー☆
アメ横ぶらの後の美味しい釜めしのご紹介でした。
この後・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/42/c68b9b74dd7137b364403d596d54a5fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1f/4d0db403857baa5d1df9b8e10d59237a.jpg)
未開の地、徳島へ移動することに。
2020年10月27日現在、ブログ「グルメ刑事の法則」のネタとしては徳島は「ゼロ」なんですよ。
ネタ探しに行ってきます♪
羽田空港第2ターミナルのサテライトから出発。
実は乗り遅れて、1便遅い最終便で移動することにw
当日のフライトは、NH287羽田~徳島便。
機材はボーイング737-800(JA56AN)で、座席は5K窓側です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/25/f73704263f4e8425acc3d9c9ca41f3b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/25/fa5b47dbca8d791f8c5331edc1586321.jpg)
機内で崎陽軒のシウマイ弁当を戴きました。
シウマイは勿論、美味しいのですが、俵ごはんが超美味しいのだ!
冷めても美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5e/87e62eaa91326c9ec831cba06e95cede.jpg)
徳島へ到着♪
*翌日撮影した画像
徳島は仕事で訪れたことはありますが、プライベートで訪れるのは初めて。
軽く観光とグルメ捜査に行って参ります!
【お店情報】
■釜めし 春 上野店
■東京都台東区上野4-9-2
■tel:03-3835-0401
■営業時間: 11:00~21:00
■定休日:不定休
■地図リンク
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet106_24.gif)