![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/32/9b929b37cc4a2bf0532bc95467c4915c.jpg)
山梨県甲府市にある「丸八焼鳥店」をご紹介致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b8/0fec4fdf472c76066835e54fca3c307a.jpg)
甲府駅前の平和通り沿いにある焼き鳥店です。
バナナマンのせっかくグルメで別の支店が紹介されたことから一度訪れたかったお店です。
甲府駅は美味しいお店が沢山あるんですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/80/639b080119f664ec76957b0e590fc3fa.jpg)
先ずは、ハイボールと野沢菜のお漬物でスタート♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/32/9b929b37cc4a2bf0532bc95467c4915c.jpg)
こちらは、親鳥の焼鳥です。
焼き鳥店で親鳥があるのは珍しいですね。
親鳥は、歯ごたえがあり噛めば噛むほど旨味が口に広がります。
大好きな鶏肉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/48/8506617c15239d29cebb733f6a880f7b.jpg)
やげん軟骨です。
コリコリとした食感がたまりません。
塩焼きで戴きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d0/1b49dc8e673d78dde711a6a3fdf1a45f.jpg)
そして、スタミナ焼きを戴きました。
もも肉とニンニクの串焼きですね。
この組み合わせいいですね~。
親鳥の焼き鳥があるところがなりポイント高いです。
とても美味しい焼鳥でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/be/630d8a5b26f838ef6c27941bb6c42e59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/61/bdda9942896bd3693249230d75cb67c4.jpg)
〆は、甲府駅前のちょうちん横丁にある「かさふじ」で、かしわせいろ蕎麦を戴きました。
こちらのお店は、甲府へ訪れたら必ず立ち寄るお気に入りのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6c/13a165b1548a04354d74ee446b96c0c0.jpg)
そして、近所にある「PIECE橘町」でワインを2杯戴き、宿泊しているホテルへ戻りました。
甲府駅前は本当に美味しいお店、使えるお店が沢山あります。
<関連サイト>
旬菜そば かさふじ/PIECE橘町(グルメ刑事の法則)
【お店情報】
■丸八焼鳥店 平和通り店
■山梨県甲府市丸の内2-16-7
■tel:055-228-0840
■営業時間: 17:00~24:00
■定休日:日曜日
■地図リンク
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b8/0fec4fdf472c76066835e54fca3c307a.jpg)
甲府駅前の平和通り沿いにある焼き鳥店です。
バナナマンのせっかくグルメで別の支店が紹介されたことから一度訪れたかったお店です。
甲府駅は美味しいお店が沢山あるんですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/80/639b080119f664ec76957b0e590fc3fa.jpg)
先ずは、ハイボールと野沢菜のお漬物でスタート♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/32/9b929b37cc4a2bf0532bc95467c4915c.jpg)
こちらは、親鳥の焼鳥です。
焼き鳥店で親鳥があるのは珍しいですね。
親鳥は、歯ごたえがあり噛めば噛むほど旨味が口に広がります。
大好きな鶏肉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/48/8506617c15239d29cebb733f6a880f7b.jpg)
やげん軟骨です。
コリコリとした食感がたまりません。
塩焼きで戴きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d0/1b49dc8e673d78dde711a6a3fdf1a45f.jpg)
そして、スタミナ焼きを戴きました。
もも肉とニンニクの串焼きですね。
この組み合わせいいですね~。
親鳥の焼き鳥があるところがなりポイント高いです。
とても美味しい焼鳥でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/be/630d8a5b26f838ef6c27941bb6c42e59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/61/bdda9942896bd3693249230d75cb67c4.jpg)
〆は、甲府駅前のちょうちん横丁にある「かさふじ」で、かしわせいろ蕎麦を戴きました。
こちらのお店は、甲府へ訪れたら必ず立ち寄るお気に入りのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6c/13a165b1548a04354d74ee446b96c0c0.jpg)
そして、近所にある「PIECE橘町」でワインを2杯戴き、宿泊しているホテルへ戻りました。
甲府駅前は本当に美味しいお店、使えるお店が沢山あります。
<関連サイト>
旬菜そば かさふじ/PIECE橘町(グルメ刑事の法則)
【お店情報】
■丸八焼鳥店 平和通り店
■山梨県甲府市丸の内2-16-7
■tel:055-228-0840
■営業時間: 17:00~24:00
■定休日:日曜日
■地図リンク
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet106_24.gif)