![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/90/0429f5b6dc6334daa59ca06e78b08941.jpg)
長野県諏訪市にある「山佐屋(やまさや)」をご紹介致します。
その前に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/21/2df0ee835f2538d57fe27d4b65315694.jpg)
諏訪大社・上社へ訪れました。
年間を通じ何度か参拝へ伺います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1c/f75d0156fe22748d1d7e08111288b53c.jpg)
諏訪大社は超パワースポットなんですよ~。
風水でも有名なDr.コパ氏も毎年訪れるほどの一押しパワースポットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/43/9c1e4d07fcca2982ffd123baa3adaa12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4e/787d3344b45507b51a706f86bbfed935.jpg)
参道で一服し、ところてんを戴きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f8/387311ac7c0570332e43d8957c86b54d.jpg)
お昼時に諏訪大社・上社へ訪れたら、近くにある「山佐屋」で食事を戴きます。
お店の外観、内装はとても風情があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b4/550e7892cbc9ee7212432ca0f47332e8.jpg)
こちらは、野沢菜のお浸しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/90/0429f5b6dc6334daa59ca06e78b08941.jpg)
天ぷら蕎麦です。
この辺りは、蕎麦の美味しい地域として有名ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0d/2a7467a33c44aa04a4ac4061dcb6753c.jpg)
風味が良くとても美味しい蕎麦でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/16/d812c43a477104e9ec9835e60908b9be.jpg)
そして、サクサク衣の天ぷらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/df/2f813fb5a85984dca459727212ca28dc.jpg)
山菜のぶっかけ蕎麦です。
こちらのお店は、蕎麦も美味しいのですが、鰻も美味しいお店なので、リッチな方は鰻もお召し上がり下さいw
前回レビュー
【お店情報】
■お食事処 山佐屋(やまさや)
■長野県諏訪市中洲261-1
■tel:0266-58-3455
■営業時間: 11:00~15:00、17:30~21:00
■定休日:木曜日
■地図リンク
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
その前に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/21/2df0ee835f2538d57fe27d4b65315694.jpg)
諏訪大社・上社へ訪れました。
年間を通じ何度か参拝へ伺います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1c/f75d0156fe22748d1d7e08111288b53c.jpg)
諏訪大社は超パワースポットなんですよ~。
風水でも有名なDr.コパ氏も毎年訪れるほどの一押しパワースポットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/43/9c1e4d07fcca2982ffd123baa3adaa12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4e/787d3344b45507b51a706f86bbfed935.jpg)
参道で一服し、ところてんを戴きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f8/387311ac7c0570332e43d8957c86b54d.jpg)
お昼時に諏訪大社・上社へ訪れたら、近くにある「山佐屋」で食事を戴きます。
お店の外観、内装はとても風情があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b4/550e7892cbc9ee7212432ca0f47332e8.jpg)
こちらは、野沢菜のお浸しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/90/0429f5b6dc6334daa59ca06e78b08941.jpg)
天ぷら蕎麦です。
この辺りは、蕎麦の美味しい地域として有名ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0d/2a7467a33c44aa04a4ac4061dcb6753c.jpg)
風味が良くとても美味しい蕎麦でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/16/d812c43a477104e9ec9835e60908b9be.jpg)
そして、サクサク衣の天ぷらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/df/2f813fb5a85984dca459727212ca28dc.jpg)
山菜のぶっかけ蕎麦です。
こちらのお店は、蕎麦も美味しいのですが、鰻も美味しいお店なので、リッチな方は鰻もお召し上がり下さいw
前回レビュー
【お店情報】
■お食事処 山佐屋(やまさや)
■長野県諏訪市中洲261-1
■tel:0266-58-3455
■営業時間: 11:00~15:00、17:30~21:00
■定休日:木曜日
■地図リンク
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet106_24.gif)