滋賀県高島市にある「近江今津 西友(にしとも)」をご紹介致します。
滋賀県の北西部にある鰻の名店です。
最近知ったのですが、なかなかの有名店のようですね。
今回、うな重/特上(5170円)を注文しました。
うなぎは6切入ってます。
まぁまぁええ値段しましたが、大忙しだったので自分へのご褒美ということで^^;
ふっくらと焼き上げられた鰻の蒲焼は絶妙。
そしてずっしりとした厚み . . . 本文を読む
沖縄県宮古島市にある「にいまそば/ダグズ・バーガー 宮古島本店」をご紹介致します。
最近、お気に入りの宮古そばのお店「にいまそば」です。
今回は、なんこつそば/ちぢれ麺(700円)を注文しました。
透き通ったあっさりとしたスープ。
だしがしっかりと効いてとても美味しいです。
麺は店主お勧めの自家製ちぢれ麺です。
しっかりとした食感、そして食べ応えがあるぐるでか好みの美味しい麺ですね . . . 本文を読む
沖縄県宮古島市にある「料理屋 一刀/ホテルアトールエメラルド宮古島」をご紹介致します。
毎年恒例となる宮古島へ訪れました。
いつも自分で島をうろうろしてますが、滞在1日はHISが主催している現地ツアーに参加することに。
当日は、宮古島観光大使のリアルまもる君が参加される日を狙って予約。
観光バスで宮古島の多くの観光地を案内してくれるのでお勧めのツアーです。
そして、リアルまもる . . . 本文を読む
福岡市博多区にある「まかない屋」をご紹介致します。
住吉にある美味しい海鮮料理を食べさせてくれる居酒屋です。
博多は美味しいお店が沢山ありますが、行先に困ったらここ、「まかない屋」をお勧めしたい。
新鮮な魚介類を使った料理、そして品揃えが良い。
安定した美味しい料理を提供してくれるお勧めの居酒屋なのです。
イチ押しメニューです。
一番人気のお造り盛り合わせ(2580円)です。
. . . 本文を読む
福岡県基山町にある「丸幸ラーメンセンター」をご紹介致します。
鳥栖I.C近くの国道3号線沿にあるラーメン店です。
YouTuberおじとらチャンネルによく登場する豚骨ラーメンの名店ですね。
国道3号線を約25分南下すると「丸星中華そばセンター」があります。
こちらも人気店で、この辺りは美味しい豚骨ラーメンが食べられるエリアなのです。
店内は広く、過去最高クラスに席数が多くて驚きました . . . 本文を読む
京都府久世郡にある「麺屋 聖 ~kiyo~」をご紹介致します。
お友達のちゅっちゅさんがお勧めのラーメン店で、ご案内頂きました。
京都・滋賀を中心に数店舗を展開されている「麺屋優光」グループです。
ホームページの店舗一覧を見ると何故か久御山店が無い^^;
ラーメンの種類は大きく3種類。
淡竹:貝系らーめん *一番人気
真竹:醤油らーめん(ベース)
黒竹:醤油らーめん(しっかり味 . . . 本文を読む
横浜市中区にある「上海豫園(シャンハイヨエン)」をご紹介致します。
久々に横浜中華街へ訪れました♪
最初に訪れたのは、「清風楼」です。
シウマイの美味しいお店なのですが、撮影NGという事で画像は無し^^;
メニューはご飯もの・麺類・スープ・炒め物とスタンダードな中華のラインナップ。
特に、シウマイと炒飯が人気のようです。
噂通りの美味しいシウマイでした♪
横浜中華街へ訪れたら . . . 本文を読む
東京都港区にある「あべちゃん」をご紹介致します。
麻布十番にあるやきとん、牛もつ煮込みの名店。
セレブな街の庶民派老舗店です。
今回は、友達との楽しい飲み会だったのでつい写真を撮るのを忘れたお料理もあり。。。
詳しくはYouTube動画にてご覧いただけると幸いです。
今回、遅れての参加となり、駆け付けサッポロ赤星で乾杯です♪
ほんと、赤星は美味しいビールです!
左からハツ、 . . . 本文を読む
滋賀県湖南市にある「みくりやうどん」をご紹介致します。
国道1号線沿いにあるうどん店ですがカレーうどんで有名なお店です。
秘密のケンミンショーでも紹介されたお店ですね。
一番人気の海老天・エビフライカレーうどん(1270円)を注文。
そして、セットでミニねぎ味噌丼(+400円)を追加。
カレーうどんに突き刺さる海老天・エビフライ、見事です!
同じ揚げ物ですが、それぞれに触感が . . . 本文を読む