西新宿シニア活動館
甲子園大会 花咲徳栄(埼玉) が 初優勝!!(埼玉勢 初優勝) おめでとうございます。。
富士山を超えて・・・ 優勝旗 が 関東にやってきますね!
熱い夏 が 終わりましたが・・・ 暑い夏 も戻ってきましたね。。
久しぶりに・・・
東京地方 太陽 が 朝から 顔 を見せてくれました。。
23日 水曜日。。。
9:00~12:00 中野区 ふくろうスポーツ館 リハビリ型ショートデイサービス 10名。。
14:00~15:30 新宿区 西新宿シニア活動館 ボディケアエクササイズ 15名。。
17:30~18:25 大田区 平和島公園水泳場 ドルフィンジュニア 4名。。
18:30~19:25 大田区 平和島公園水泳場 ドルフィンジュニア 7名。。
ふくろうスポーツ館 は・・・
リハビリ型ショートデイサービス 定員 13名。。 なのですが・・・
T内さん と S巻さん 2名 くまくぼ に移ったにも関わらず・・・ 現在 水曜日 12名が在籍しております。。 <(_ _)>
それだけ ニーズ があるということは・・・
ある意味 喜んでいいのか?? 悪いのか?? ちょっと・・・ 微妙ではありますが、、、
指導 に 評価 として頂いたのであれば・・・ 嬉しいことです。。(^◇^)
今日は・・・
97歳 の K澤さん と アリス時代からお世話になっている K西さん が 調子が悪くお休みでしたが・・・
じっくり・しっかり 皆さん の健康づくりに関わっていきたいと思います。。
西新宿も・・・
毎回 定員いっぱい(20名) 申し込んでいただいて・・・
前期(29年度)教室も・・・ あと2回 となりました!
来月(2回;隔週教室) の 1回目 は、、、 体力測定(効果測定)ですので、、、
その 内容(握力・片足立ち・5m平常歩&速歩) を イメージしながらの 総まとめ となりました。。
個人的には・・・
地域密着事業 ですから、、、 同じ人 に ず~っとつなげて頂きたい! という 希望もありますが・・・
事業者 の 考え方もありますからね。。
末なが~く お付き合いしたいですから・・・
平和島公園 も・・・
来週、、 進級テスト ですので・・・
各自 目標泳法 に 沿って 練習メニュー を組み立てましたが、、、、、
わかってるか?? いないのか???
小学校 3年生&1年生 が そろっていますが・・・
やはり 3年生は 理解しているようです。。
今月で 5か月!!
来月は 後半 2週しか 練習がないので・・・
そろそろ ルールとマナー に スポット を当てた 指導 を始めようかな。。
武術 だけでなく・・・
水泳 でも・・・
おいらなりの・・・
態度教育 を していこうかな。。
と考えています!
まぁ・・・
それはそれとして、、 来週・・・
子どもたちは 自分の内なる可能性 と 2か月間練習を行ってきた 成果 を だしてほしいな。。
と思います。。
私の履歴書 92
現在は・・・ 有名人 となった えびちゃん が、、 アリス時代 サブコーチ として 働いてくれていました。。
秋田 の ヒーロー
超神 ネイガー
を 企画& ご当地ヒーロー の先駆けだね。。
UWF で プロレスラー を夢見ながら・・・ 怪我 により 離脱。。
超合金 のような からだ で・・・ アリスの フィットネス のサブコーチとして 働いてくれていました!
当時は・・・
指導長 という 役職 でありながら、、、 スイミング の仕事を中心に行っていたので、、、
あまり 接点 はなかったのですが・・・
当時から 仮面ライダー に憧れていて、、、 ライダーマスク に トレーニングウエアー を改良し、、 本物そっくり の ライダースーツ を持っていました。。
そんなことから・・・
スイミングの子ども達 の前に・・・
仮面ライダー の 姿 で、、 テーマ曲 とともに 登場し 写真撮影 という イベント等もお願いしました。。
UWF 出身 の彼は・・・
もちろん 格闘技センス もあるので・・・ よく スパーリング(稽古) もしました。。 (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
そんな 彼も・・・
現在は・・・ ネイガー を始めとして、、 テレビ の プロレスとヒーローもの の ドラマ をプロデュースしたり、、 タイ で 新しいご当地ヒーロー を手掛けているそうです。。スゴイネ
『夢=ビジョン』、 ビジョン を 現実にするためには 行動 しかないですね。
夢 をみるだけで 叶う なんて まやかしです(笑
行動するには 勇気 が必要
時には 周囲の批判的な声にも めげない 図太さ だと思います。
そんな勇気をだして 現実に行動するための 源 は 『笑顔』 だと思うんです。
他人に笑顔を与えるような人間になるためにビジョンを描いて勇気をもって行動し、苦しい時にも笑顔で乗り越える。
『足し算 を 構築し 引き出しを身につけたら、 今度は 引き出し同士 を 掛け算する』」
いやいや・・・
素晴らしいことばだね。。
仮面ライダー に 憧れていた 男 が・・・
本当に 仮面ライダー(超神 ネイガー) になった。。
子どもが・・・
将来 仮面ライダー になりたい!
という 夢 を 大人 は笑えないね。。
実現した 漢 が いるんだから・・・
おいらも・・・(読み終えた 本)
道 はちょっと違うけれど・・・
まけらんねぇなぁ。。