知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

心機一転 ・・・ 緑と共に・・・

2015-04-16 23:45:14 | 日記

 中野駅前の・・・

桜も、、、 ピンク色 が少なくなってきました。。 

 秋に入ると・・・

赤くなる 黄色くなり・・・ 楽しませてくれる   新しい 緑のいのち が生まれています。。 

山中 慎介(Shinsuke Yamanaka)東京後援会さんの写真 山中選手 さすが・・・ って感じでしたね。。

仕事 でしっかり観れなかったですが、、、、、  『神の左』 はやっぱ凄いね。。
昨日、、 テレビで・・・ 良い意味で期待を裏切って “右” で倒してみたい。。 って語っていましたが、、必殺パターンに持っていけるところが凄いですね!

辰吉ジュニア も・・・ 2ラウンドKOデビュー!!

どついたんねん! って感じの勝ち方で、、、 親父さんそっくりだね。。  さすがに・・・ ノーガード はやらなかったのかな。。

 このことばも・・・     深いね。。

私の目指す ・・・ スポーツ・運動 のキーワードにあげている、、、

チームワーク ・ ルールとマナー ・ ポジティブシンキング 

スポーツ の考え方 が 一般社会 に いかに 活用 してもらうか。。  これをいつも考えています!!

こういう ことば は・・・  心強いね!!

16日 木曜日。。。

9:30~11:00   江東区   有明スポーツセンター    転ばぬ先のトレーニング    19名
14:00~15:40  中野区   ふくろうスポーツ館      リハビリ型ショートデイサービス    5名
19:30~20:30  中野区   鷺宮体育館          成人水泳指導           4名

有明スポーツセンター は・・・

25名~30名 に 定員が変わり・・・  あと 6名(定員まで) と出ていましたので、、、  現在・・・  24名。。

新規の方が、、、、、、     また 増えました

ということで・・・

体力測定後 の 初指導 ということもあり、、、 ゆっくりゆっくり・・・  なるべくわかりやすく・・・   リズム をゆっくり行いました。。

幸か不幸か・・・   CD が壊れていたので、、 BGM がなかったので、、 後ろまで 声 が通ったのと、、、  BGM が流れると、、、 その曲調に 指導リズム が マッチ してくるので、、、   今日は、、  なくて正解かな。。

それでも・・・

いつもある 曲(BGM) がないって、、、、、   寂しいねぇ。。

あまり休まない方が・・・  今日は 3名 も休んでいました。。   私にとっては、、、  大勢の中の 1人の 大切な 参加者 さんですが、、、、、

皆さんそれぞれ の方々にとっては・・・   それぞれの思い のなかでの、、、  1人の指導者 ですので、、、、

あえて、、  ○○さん お休みで 寂しいなぁ。。 とは言いませんでした。。 そんなに気にしなくてもいい。。  ことでもあったのですが、、、、、

指導中 も・・・

いろいろなことを考えます。。

そんなことばかり考えているから・・・   数 を数えるのを間違えたりします。。マダマダデス。。

 新緑 と共に・・・

心機一転!!

ふくろうスポーツ館は・・・

利用者さん が M本さんお一人だったので、、  サロン の方々 と一緒に行いました。。

整体操 ~ 脳トレ レクリエーション ~ コグニサイズ ~ チューブトレーニング ~ M本さん パートナーストレッチ  を行いました。。

ふくろうスポーツ館 には、、 トレーナーベッド を持ち込んでいますので、、 パートナーストレッチ&整体 も出来ます。。

個別トレーニング に有効に使いながら、、、   一般の部 にも 広げていきたいですね!!

一般の部 といえば・・・

鷺宮体育館 で 何年も水泳 を教えている S藤さん が、、、 来月から 鷺宮 をやめて・・・  ふくろう の一般の部へ来てくれるそうです。。

もう、、 この クラス では S藤さん も 物足りなく なってますから、、、  これも あり ですかね。。

心機一転 希望のかっこいい からだ になっていただく為に・・・  全力 をつくしていきます!!

皆さんも・・・

ぜひ、、 お待ちしております!!


いのちと健康 本格的始動!!

2015-04-15 23:33:30 | 日記

酔っ払ってます。。 気持ちよく・・・ 指が、、キーボード しっかりうてません。。

なら・・・ 書かなきゃいいじゃん!! って感じですが、、、、、

かみさん もいないし・・・ 時間もあるから、、、 書いちゃうんだなぁ。。 

更新 を毎日する!!

これが・・・ 目標です。。  なかなか うまくは出来ないけれど・・・ 

 

15日 水曜日。。。

10:00~11:40    中野区   ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス   3名
18;00~20:00    中野区   いのちと健康なかのJAPAN   定例会

今日は・・・

 新井薬師 の・・・ 八重桜 が綺麗です。。

 綺麗でしょ。。

ふくろう は・・・

水曜日は、、 ふくろうプログラム の基準です。。

膝 の悪い ふくろう結成時からの利用者さん、、   男性の元大学教授、、   90代の人生の大先輩、、、、、  プログラム上の様子をみるうえでも参考になります。。

少数精鋭 という感じです。。

水曜日 と 金曜日(人数が多い) を・・・ ふくろう のプログラム基準としています。。

そして・・・

その 水曜日 今日から、、、、、

後半(お茶休憩のあと・・・) は 足に アンクルウエイト をつけてトレーニングを始めました。。

基本的には・・・   後半 は ソフトギムボールトレーニング を行っているのですが、、 上半身よりも 下半身 の 筋トレ が多いので、アンクルウエイトをつけることだけで、、 下半身の負荷は高まります!!

そして・・・

椅子座位 での・・・ 足踏み を増やしました。。

これで、、 大腰筋&大腿直筋 に刺激を与えていきます。。

コグニサイズ も・・・ やり始めました。。 まだ・・・ 自分でも苦手にしているパターンがありますが。。。(俺自身も、、 認知症予防に・・・)

そして・・・

ふくろう を終えた後、、、、、、

東京医大病院 に、、  ダンベル をとりに、、 生活指導員 M田さん と 車 で向かいました。。

午後の お迎え ギリギリ になってしまいたが・・・  ダンベル が入ったことで、、 プログラム が広がること。。 が期待できます!!!

私も・・・

ダンベル体操 プログラム を増やすことが出来ますので・・・ 個人的にも大歓迎です!!

東京医大も・・・

外来 患者さん の 運動療法プログラム を終了するという お知らせ(大学側の研究費がなくなるため) でしたが、、私が教えていた 外来患者さん が待合室で待っていましたので、、 PT(理学療法士)さん が運動療法を引き続き行っているようです。。

良かったと思います。。

必要がなくなったから・・・ なくなったと思いますが、、、  運動 する機会がなくならなかったことが大切です。。

でも・・・

俺は、、、 スポーツ・運動 にスペシャリティとして、、、、、    PT なんかにゃ 負けねぇぞ!!!

そして・・・

帰ってきてから、、、  中野体育館 で、、 トレーニング をしました。。

水曜日 は、、 隔週(祝日と西新宿シニア のない日) は トレーニング をすることにしました。。

内容は・・・

サンドバックトレーニング!!

1日 に行った時よりは・・・ 動きもよく、、、  蹴り も ムエタイ式 の蹴り が出来るようになりましたが、、、 コンビネーション が今ひとつです。。

M田さん が、、 試合で勝てる!(それも含めて・・・) ということよりも・・・  自分 の 武術 の 技術向上 をしっかりつくっていきたい!!!!

帰って来てからは・・・

 元・・・

勤労福祉会館。。。

現、、 中野区産振興センター にて・・・

いのちと健康なかのJAPAN の 定例会 がありました。。

NPO法人化 に向けて・・・

本格的な話し合いを向かえ、、、  先回、、 運動・食事 のスペシャリティ だけだったのですが、、 今回は・・・

防災&演劇 のスペシャリティ も参加していたので・・・

より深い 話し合い ができました。。

半年後・・・

秋に、、   私が 区の健康づくり事業 で楽しかった “得盛イベント” を定期的に 実績 として行っていく 方針 を決めました。。

健康づくり が “真” の文化 になりために・・・

食 ・ 運動 ・ 防災 ・ 演劇 でカルテットをつくり、、、      がんばります!!


コグニサイズ!

2015-04-14 23:42:20 | 健康・病気

 新緑 の 緑!

目に優しくて・・・  きれいですね!!

黄緑 ・・・  濃い緑 も悪くないですが、、 新しい命 って感じがいいですし、、 “春” を感じますね。。

フェイスブック では、、、、、

張本氏 の 三浦知良選手 に対して・・・  テレビ番組を通じて、、 『もうお辞めなさい』 発言 を受けての 大人の対応 が注目を浴びていますね。。

J2 なんて 野球で言えば、、 2軍 みたいなもんなんだから、、、 若い人に譲って辞めなさい 的な発言だったようだが・・・ それを受けて、、、、

カズ は、『もっと活躍しろ』 って言われているんだと思う。 『これなら引退しなくていいって俺に言わせてみろ』 ってことだと思う。。  と・・・

カズ は ジャイアンツファンだから、、 長嶋さん が引退して、、 張本氏 が来て活躍した思い出があり・・・ 前向きに捉えたとの見方ですが、、、 やはり大人だなぁ。。 って感じるね!!

俺なら・・・

なんだと! このくそ親父!! だまってろ。。    って感じだが・・・

一流 は違いますな。。     見習わなきゃいかん。。

14日 火曜日。。。

10:00~11:00   中野区   松ヶ丘シニアプラザ   転倒予防型ショートデイサービス   3名
14:00~15:40   中野区   ふくろうスポーツ館    リハビリ型ショートデイサービス    2名
16:30~17:40   中野区   ふくろうスポーツ館     一般の部   介護予防運動    5名

介護認定 を受けている方 の運動だけではなく・・・ 介護予防運動 でも、、 最近 コグニサイズ を行っています。。

国立長寿医療研究センター  によると・・・

認知症の原因疾患のひとつにアルツハイマー病がありますが、残念ながら治療法は確立されていません。
ただし、認知症を発症する前の 『軽度認知障害(MCI;mild cognitive impairment の略)』 の段階であれば、正常へ回復可能であることがわかってきました。
MCI は、認知症ではないけれど正常であるとも言いがたい軽度の認知機能の低下が観察される状態です。注目されるのは、MCI になると認知症に移行する危険性が高い反面、正常の認知機能に回復する場合がある点でしょう。

そこで私達は、認知症の発症予防につながる有効な運動はないだろうかと研究を進め、 『コグニサイズ』 という脳活性化運動を開発、検証するに至りました。

コグニサイズ とは、認知を表す英語 『コグニション(cognition)』 と運動を表す 『エクササイズ(exercise)』 を掛け合わせた造語です。
有酸素運動については、認知機能向上に有効であるという研究がありますが、その効果は限定されています。

コグニサイズは、有酸素運動を中心とした運動に加えて脳にも負荷をかける、例えば歩きながら引き算をする、踏み台昇降をしながらしりとりをするなど、頭を使う作業を加えることによって脳の活性化を目指すプログラムです。

このように同時に2つの作業を行うことを、私達は 『デュアル(二重) タスク(課題)』 と呼んでおり、有酸素運動と認知活動の組み合わせが、より効果的だと考えています。。

というような・・・       プログラムです!!

これに・・・

若い頃から 子どもキャンプ で使っている、、、  『ダンダダン』 とともに レクリエーション(セラピューティック・レクリエーション) として使っています。。

コグニサイズ に 有酸素運動的効果 があるとすれば・・・  筋トレ+有酸素 にもなり、、 疲労回復効果 や 痩身効果 も生まれますから・・・

いろいろな効果 が期待できますね!!

6月には・・・

もう 3度目 となりますが、、、、、

中野区 北部保健福祉センター より、、 精神障害回復者社会生活適応訓練(デイケア) の仕事 を頂いており・・・    また、、、

いのちと健康 の 流れから、、、 新渡戸短期大学 の 栄養 の学生さんに 運動指導 の授業 の依頼も受けています!!

健康づくり という 観点から・・・

運動・スポーツ に 何が出来るのか?? を 自分なりに少し考えて 勉強しておく必要があります。。

米倉涼子さん 主演 の ドクターX のように・・・

わたし 失敗 しないので、、、

と・・・

どんな場所にでも出向いていけるような 知識と技術 をこれからは 的確に つけていきたいと思います。。

まぁ・・・

一生勉強!

ですからね。。。

 今日の・・・

90年 サクラ。。

新緑 で・・・ 目を休めながら、、、、

コグニサイズ で 脳 をリフレッシュして・・・

27年度 ・・・  前に進んでいきますよ!!


日ごろの 運動+ケア が からだ を守ります!

2015-04-13 23:50:43 | 健康・病気

「女子200m個人メドレー 渡部香生子(JSS立石)  写真:フォート・キシモト」 日本選手権 終わりましたね。。  渡部選手・・・ 200m個人メドレー 日本新記録 2;09.81 おめでとうございます!!

中学生 で 池江選手 が 世界選手権代表 になり・・・  25人 の精鋭 が決まりました!!      若い力 がどんどん出てきます!!

 がんばれ ニッポン!!

水泳界 の 代表選出方法 はスマートになりましたね。。

選手も・・・ コンディション をもっていきやすいですから、、、 1つの方法論 として 日本スポーツ界 に今一度参考にしてもらいたいですね。。

水泳界も、、 スマート に決まった訳ではなく・・・   泪 を流した 選手 もいて、、 その上に こういう選出方法になっていますから。。。

誰にも・・・ わかりやすい 選出方法 を各協会に考えてほしいですね!!

今日は・・・

1日   明日も・・・  みたいですね。。   長雨(選手の泪?? ってわけではないだろうけれど・・・)、、 やだねぇ~。。

雨が降るのは昨日からわかっていたので・・・ 昨日の内に、、 しっかり~~ ロードワーク しておきました。。

完全休養だったからね、、、 昨日は 主夫(布団干し&掃除&料理) をしました。。

13日 月曜日。。。

11:00~12:30    大田区   出張ケア   コンディショニング・ケア  西馬込  S濃さん
14:30~16:00    江東区   出張ケア   コンディショニング・ケア  辰巳    T野さん
19:00~20:30    中野区   自宅ケア   コンディショニング・ケア         T嶋さん

S濃さんは・・・

毎週みて(診る という漢字が相応しいのか。。 ちょっと微妙だな。。)いるが、、、 毎週良くなっているし、、、 自覚もあるところがいいね。。

圧迫骨折による 背中の凹凸もなくなってきているし、、 右側に歪んでいたのも・・・ 歩き “右足を踏み込むときにしっかり踏む事により、左腰が上がるので 踏み込み をバランスよくゆっくり歩くトレーニングをしてね。。” というアドバイスを守って ゆっくりゆっくり・・・ からだ と対話しながら動いているので、、 まっすぐ になってきました。。

トレーニング +ケア の効果がしっかりでています!!

 これみんな・・・

私がいただきました。。

S濃さん の 半分以上 まわってきます。。(お3時 があるから・・・ いいのよ。。 おやつ を おさんじ とは、、 育ちが違いますね。。

T野さんは・・・

1ヶ月に1回なので・・・  半年経過していますから、、 6回 施術したかな。。

半年ちょっと前に、、 自転車 とぶつかって 転倒。。  そこから 左膝 を痛め、、 その流れで 右膝 も悪くなり みはじめました。。

1ヶ月 に1回でも・・・ 継続こそ力! 効果 は少しずつですが 効果 はあると思っています。。

膝の曲がり は先回よりも良くなっていますが、、、  正座した時の 『痛み』 は先回よりもちょっと多かったようです。。

ベクトル → は 良い方向 に向かっていると感じますが、、、  からだの流れ をよく読んで、、、 全体性と個別性&特異性の原則 に則り、、、 しっかり 勉強します!!

血行 が良くなることで・・・ 痛みがとれることは 間違いない ので、、 血液&滑液 の循環 が 自然治癒力 向上 のテーマです!!

T嶋さんは・・・

隔週 で ケア にいらして頂いています。。

先回は、、 肩 が良くなった(注射をうたれて・・・) 分、、 腰が少しハリが多かったのですが・・・

今回は、、 腰 は先回より 良かった のですが、、、  肩 に 力 が入っていました。。

ふくろう に オーナー(ふくろうが大好きなんだと。。 良かったですね!) と一緒にいって 体操 を行ったら・・・ どうも、、 肩 が痛くなっちゃった。。 と 

う~ん??

ちょっと・・・ 様子見 ですね。。

運動・スポーツ(運動療法:導引) が 痛み に何が出来るか?     追求していきます!!

今日の・・・

 帰りの・・・

新井薬師前駅 の 八重桜。。。

満開 に近いですね!!  春の花 を楽しみながら・・・    もっと 勉強 しよう。。


現代柔道史??

2015-04-11 23:55:32 | スポーツ

石井慧が1年ぶり勝利、進退については「事務所と話し合う」と保留 オリンピック 柔道 金メダリスト 石井選手

1年ぶりに・・・  勝利!!  (ニック・ロズボロウ選手に・・・ 木村ロックで!!)

柔道は・・・  本当は強いんだ!!   ということを、、、、、

“木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか”  を読んでいると・・・  思います。。

 最近読んでいる本。。

こうやってみると・・・  柔道関係 多いな。。 1・2の三四郎 もまた読み返し始めましたが・・・ ラグビー 柔道 ~ プロレス と進んでいきます。。

もともと・・・ 柔道 も 嘉納治五郎先生 の 創った 古流柔術 の1つですし、、 武術 です!

技術体系 の中には、、、 打撃(当身) もありましたし、、 総合格闘技(MMA) に近い(向いている) 武術 なんですね。。

とくに・・・ 木村政彦先生 は 凄かった(噂はかねがね聞いていましたが・・・) ということがよくわかります。。

近代柔道 は・・・ 投げ技 に特化してしまったところがあり(武術 を志していた 嘉納先生 は不満だったそうですが。。)ましたが、、 木村先生 は 空手 でも有段者の実力を持ち、、 打撃 にも貪欲で・・・ 縁があり MP に柔道を教えていたところ、、 柔道では敵わないが ボクシング では負けない とアメリカ人に言われ、、 空手の蹴りなしだろ? と高をくくって グローブ をつけてやりあったところ、、 さすが アメリカの本場のボクシング は違い、、 ボロクソ に殴られたようですが、、、  腐らず 逆に 教えを請い、、、 1年足らずで身につけてしまったということです。。

木村柔道 は・・・  柔道(全日本 で優勝する) に 空手の 突き蹴り や ボクシング のパンチ技術 まで身につけて、、、 石井選手 や 吉田選手 でさえ及ばないほどの 実力 の持ち主だった。。   ということが・・・

理解できたとともに・・・

柔道界 というのは、、、  閉鎖的な組織 なんだなぁ。。

ということが、、、 戦後 から70年 にわたり続いていることが・・・ 

近代柔道史(この本はそういう内容がぎっしり載っています) を紐解くと・・・  強く思います。。

現在でさえ・・・   石井選手 は 日本では 柔道 は出来ませんから。。。

プロ と アマチュア の 高い垣根 をつくっています。。 (それは・・・ 木村政彦 に原因がある。。 らしい、、 のですが。。)

まだ・・・ 半分 も読んでいないのですが、、、  近代柔道史 勉強させていただきます。。。

11日 土曜日。。。

10:00~11:40   中野区   ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス

生活指導員 M田さん も・・・

MMA(総合格闘技) をやっていて、、 6月 に試合があるようです。。

柏崎先生 の 寝技 の本を見ているのも・・・ 彼に いいアドバイス をしてあげたい!!  から、、、

ふくろう の 一般の部 は・・・

介護予防トレーニング ~ 護身・痩身・健康づくり という 流れと方向性 でやろうと話し合っていますので、、、、

こういう 話題 も 仕事の1つです。。

格闘技 は 創造性・想像性 です。。

それでも・・・

柔道 などの、、、  稽古体系 に MMA はない(自由度が高い) ので、、、  技術 の 反復練習 という概念が薄いです。。

確かに・・・

センス が ものをいう 世界であることは間違いないのですが・・・  月謝 をもらって 練習 している割には、、 おまかせ 過ぎなような感じもします。。

なので・・・

私の 培ってきた・・・  柔道、 空手、 体流法 の テクニック を伝えながら、、、 いろいろ 動いています。。

日本の 教育 でも・・・

○ + ○ = ○○  という = の後の 答え を指導することが多いですが、、、、、

M田さん には、、 その答えも見えていないような気がしたので・・・

M田さん は、、、  なんの 技 で 決めたいの??     練習や稽古 で どんな 局面 や 体勢 になることが多い??  と聞いてみました。。

基本的には 足への関節 は決まりにくいので・・・  腕 の関節 か スリーパー(首絞め) ですかね。。。

ということでしたので・・・

そこへ 持って行くための・・・   方程式 をしっかりつくらなければ ダメ だよ。。   と 伝え ・・・  その つくりと掛け  をいっしょに考えていきました。。

6月 まで どれくらい出来るかな??   基本練習 から みっちりやります!!

今日は・・

午前中で 仕事 終わりだったので、、、、、

ふくろうスポーツ館 での トレーニングギア & 自分の為に・・・

 スポーツデポ

と・・・

 講道館(近くまで行ったので) に・・・

寄りながら、、、、

いろいろ 物色 してきました!!

みなさんも・・・

一緒に ふくろうスポーツ館 で 汗を流してみませんか??

お待ちしております!!