トイチニッキ

旧ドイツニッキ
ドイツ駐在の日々から日本での小さな日々まで

ナキゴト

2009-06-08 19:53:37 | おべんきょう
もうだめ。
単語が覚えられない。


学校のテキストも長文化し
知らない単語が毎日どっさり。
その都度電子辞書で調べるのだが
「これ・・・さっき引いたじゃん」ってことも数多く。

いくら調べても言葉は脳の中に留まる事を知らず
流れ星のごとく一瞬にして消えていくだけ。
そんな自分にがっかり、うんざり、げんなり。



今日も泣き泣き辞書を引いてたら
とあることを発見した。


「錠前」と「宮殿・城」が同じ単語(das Schloss)なのよ!!
知ってた?奥さんっ



こんなことに今頃気付くのもどうかと思うが
気付いたからには考えずにはいられない。

「宮殿の錠」はどう言うのか?と。



やっぱり、das Schloss des Schlosses かしらね。
でもどっちがどっちだか分かりにくいったらありゃしない。


そもそもどうして同じ単語なわけ?
その昔、城には錠なんて必要なかったの?

いや、そんなことあるまい。
お金持ちだもの、用心しなくちゃ。
ここはもうひとつ「鍵」という単語を使って
der Schlüssel des Schlosses
というべきなのか。




っていうか、「錠」と「鍵」の違いって何????




あー、日本語までわかんなくなってきた

ベンキョウ、ツライ・・・。







ちなみに



 こういうのがSchlossです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする