『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭

ジュリアナから墓場まで・・・。森羅万象を語るブログです。
ここでは、気軽に読めるエントリーを記していきます^^

[映画『ザ・ウォーカー』を観た]

2010-06-20 14:28:29 | 物語の感想
☆どうあっても、B級にしか為り得ない、最終戦争後の時代の戦いの物語を、思った以上に格調高くセピアチックに撮り、見せ場もふんだんで面白かったのではないでしょうか?

 アクションが西部劇スケールなので、『マッドマックス』よりも表現が退化したと思われそうだが、この作品は、原題が示す通り、その目的とすべきものが違う。

 これは、西欧のリアルな宗教の教えを醸した物語であった。

 ・・・で、私は、ここから、『アイ・アム・レジェンド』と言い、『ハンコック』と言い、『7つの贈り物』と言い、デンゼル・ワシントンは、神の如きものを目指しているのだろうか? ・・・と、長々と書こうと思ったら、おいおい、上記の三作品はウィル・スミスじゃないか!^^;

 黒いから区別がつかないぜ!!(←人種差別発言)

 ↑自分の評論の肝が打ち砕かれたので、いささか、焦っている・・・。

   ◇

 予告で繰り返された、核戦争後の廃墟の地球を「一冊の本」を携えて旅する男・・・。

 その、世界の命運を握る「本」だが、正体は、物語が始まってすぐに知れる。

 ・・・「聖書」であった。

 その「世界の命運を握る」理屈は、割とよくあるパターンなれど、こうまでガッチリやられると、私は意表を突かれた。

 そして、我々は、物語のクライマックスでも驚かされることになる。

   ◇

 さて、この作品、保険と言うか、物語の独創性と言うか、裏付け的なものとして西洋の神々の教えがあるが、

 それ以外の面でも、なかなか面白い。

 大小併せて、五場ほどの決闘シーンがあるが、それこそ、『座頭市 ザ・ラスト』で見たくて見れなかったような斬れ味鋭い殺陣や、西部劇的な町並みでのガンアクション、荒野の一軒家(恐怖の夫婦付き)に立て篭もる戦いと面白く見せてくれる。

 廃墟や荒野の描き方も悪くない。

 世界崩壊後なので、物資がなく、当然に通貨も無く、物々交換が行なわれている。

 その、物の希少価値のアンバランスさが面白かった。

 ホテルの備え付けのシャンプーや、ケンタッキーの「濡れオシボリ」なんてのが、もてはやされる。

 主人公は、ウェットティッシュ1枚で、入浴を済ます^^

   ◇

 敵役はゲイリー・オールドマン。

 予告を見ると、どうも老けたし、肌合いが疲れていたので、もう盛りは過ぎたのかなあ、などと思ったのだが、

 やはり、うまい。

 この人が画面に出てきただけで、興味を引く。

 無名の男を敵役に使っていたら、この作品の完成度も下がったことだろう。

 一緒に行った小娘も、「ゲイリー・オールドマンが良かった」と言っておりました。

   ◇

 おっと、それから、ヒロイン(ミラ・ニクス)が、少女と女の狭間にいて、くっきりした目鼻立ちがなかなか魅力的だった。

                                         (2010/06/20)

[与党民主党考・79 「未曾有の惨事と、菅の愛人」]

2010-06-20 08:42:16 | 保守の一考
☆民主党による日本壊滅作戦<口蹄疫>の被害が留まるところを知らない。

 この、日本の歴史上、近年稀に見る暗い重みを持つ災害に政府は対応を持たず、国政選挙やW杯、<はやぶさ>の帰還で、国民の気持ちをはぐらかしている。

 こんなババァも登場している。

 民主党の起こす問題には、多種の糞ババァの出現頻度が多い。

 これは、左翼上がりの集団に顕著な事象である。

   《口蹄疫でつぶやき、民主議員「炎上」 18日に削除(朝日 2010年6月19日5時2分)》

 <口蹄疫(こうていえき)の拡大をめぐり、民主党の谷岡郁子参院議員(愛知選挙区)が簡易投稿サイト「ツイッター」で12日に発したつぶやきが批判を呼び、東国原英夫・宮崎県知事も反応する事態に発展した。谷岡氏は18日にそのつぶやきを削除。「真意が伝わっていないが、色々な方に迷惑がかかると思い、削除した」と話している。
 きっかけとなったつぶやきは、12日午前11時半ごろのもの。《宮崎県の農業研究所(?)の職員が口蹄疫蔓延(まんえん)のきっかけになった農場でバイトをしていたという噂(うわさ)が流れている。宮崎県がこれを隠蔽(いんぺい)して、声高に国の責任を叫んだということだが本当なのだろうか? 責任論より対策論が元気になって欲しい》という内容だった。
 宮崎県に「農業研究所」という機関は存在しないことから、これを読んだツイッターの利用者が「無責任なデマ」「口蹄疫蔓延のきっかけを宮崎県のせいにしている」などとツイッターやネット掲示板で相次ぎ発言。東国原知事は18日午後2時40分ごろ、ツイッターで谷岡氏の発言に《農業研究所って一体どこですか?》とコメントした。
 谷岡氏は朝日新聞の取材に「あくまで『うわさがある』ということを言っただけ。そんなことをせんさくする暇があったら、対策を急いだ方がいいという意味だった。曲解されている」と説明。一方で「反応が大きく、いろんな方に迷惑がかかるので削除した」と話した。(中島嘉克、小林恵士) >

 ・・・一番の問題は、何ら対策を示してくれない民主党政権がキョトンと存在しており、

 不満の多くは「お前らが蔓延させているんだから、早く対策をしてくれ!!!」と言う、責任と対策がセットになっていることがほとんどなんだよね。

 てゆーか、この人災の渦中にいる方たちにとっては、一ヵ月半前から、地獄のような苦しみが続いている。

 全く終わりの兆しを見せない現在進行形の大惨事だ。

 赤松などは、辞めて逃げないで欲しい。

 決着をつけてから、自殺でもするがよい。

 自分ではことを収められないという判断ならば、即刻、議員をやめろ!

 それから、上記の記事の糞ババァは、「反応が大きく、いろんな方に迷惑がかかるので削除した」などと言う捨て台詞を吐いていないで、

 先ず、この国難に対し、「うわさ」を根拠にし、「うわさ」をひけらかしたことについて謝り、

 そして、そのデマの上に立てられた理屈:「あくまで『うわさがある』ということを言っただけ。そんなことをせんさくする暇があったら、対策を急いだ方がいいという意味だった。曲解されている」の錯誤についても謝罪し、

 つまり、二重の意味で謝罪し、そして、議員を辞職したまえ!!!

   ◇

 私は、ここ三日間ぐらい、菅は、何のために政治家になったのかを考えている。

 菅の心情にダイブするつもりで、プロファイリングをしている。

 この男には、理想が無い、野望も無い。

 思い出して欲しい、菅が他人と挨拶するときの目のやり場を!

 面倒臭そうな表情なのだ・・・。

 カイワレパフォーマンスの時の、カイワレをほお張っている「表情」を思い出して欲しい。

 心ここにあらずなのである。

 なんのことを考えているのか?

 私は、これしか答えがないと考える。

     セックス、のことである。

 そもそも、菅は「市民運動家」上がりである。

 いわゆる、街頭でギャーギャーわめく「運動家」の行動の連続には、「寂しさをまぎらわす、他者とのつながり」がある。

 私があまり運動をしないのは、私はあまり孤独を感じない男だからである。

 菅は、そもそも、「寂しさ」を感じ続ける男なのだろう。

 「寂しさ」にも種類がある。

 運動仲間と名刺交換したり、酒を飲んで社会への不満を吐き出していれば満足の者もいる。

 菅の「寂しさ」は、「肉欲」なのだと思う。

 何をしてても、セックスのことしか考えていないのだと思う。

 何らかの「目的」を持つ集団は、「ホモの発展場」と同じで、人と人のつながりが、正常とは異なる結びつきに至る。

   ◇

 民主党議員には、「目つきの悪さ」がつきまとう。

 岡田は生まれつきだからしょうがないが、前原の瞳孔開きっぱなしの目や、鳩山の虚ろな視線があり、そして、菅も、鳩山と異なる虚ろな視線である。

 鳩山は「挙動不審」で虚ろ・・・、菅は、「心ここにあらず」の虚ろ・・・。

 菅直人、「早く家に帰ってやりてぇー! 政治面倒くせぇー!」などとしか思っていないのだろう。

 口蹄疫問題で宮崎に行っても「宮崎の女とやりてぇー!」で、普天間の問題で沖縄に行っても「しまんちゅの女とちちまんちゅー!」とかしか思ってないのだ。

 あ! オレと似てるかも!!^^;

 「菅直人 愛人」で検索すると、ソースある愛人ネタがたっぷりだ^^;(タイトル写真は、私に家にあった1999年の『週刊女性』)

 こんなのもある。

     《永田町でささやかれる「菅総理『韓国クラブホステスと隠し子』疑惑」 自民が韓国に調査団を送ったとの情報(文春)》

   

 <「与謝野氏周辺からの情報だが、菅さんには韓国人ホステスとの間に隠し子がいるようなんだ。
 もう2歳くらいかな。オンナは帰国させたんだけど、実は国家情報院に通じているという噂もある。
 ウラはとれていないんだけどね。でも、菅さんに日本の行く末をまかせられないだろ」
自民党の安倍元首相周辺のジャーナリストはこう語る。
 この情報が確かなら、国家を揺るがす大スキャンダルなのだが・・・。
 「官邸も『安倍氏周辺が流している情報』として把握しているようです。
 民主党幹部は「このタイミングでオンナ絡みのうわさは困るね」とこぼしていました
 (政治部記者)
          (略)
 女は赤坂にあった韓国クラブ「S」の元ママ。実際、民主党議員は
 韓国クラブで遊ぶことが多い。政策は真っ赤で、夜はピンクというわけ(笑)。
 現在、情報を確かめるために調査員を韓国に派遣しています。
 重大な証拠を持ち帰れば菅政権も一巻の終わりでしょう」(同議員)
 情報の真意はともかく、
 自民党は本気で調査に乗り出しているのだ。              ・・・>

 ・・・まあ、この記事は、今は読み流しで^^;

   ◇

 ただ、以下の事件は、菅の「女好き」と同根(男根)を有すると思うぞ。

   《「『先生、先生』と言われ、徐々に支配欲が芽生えた」 教え子の小学女児とホテルで性的関係…教諭を強姦罪で起訴(朝日 2010年6月19日12時4分)》

 ・・・てゆーか、記事を読むと、この女の子、小学5年生以下だろ?

 身体、平気なのかよ?

 これも、民主党の興石に代表される利権組織「日教組」の教師教育の帰結だ、と書くのはたやすい・・・。

 で、菅直人も、市民運動を通し、「『先生、先生』と言われ、徐々に支配欲が芽生えた」のだろう。

                                         (2010/06/20)