懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

蒸気機関車 室蘭本線栗丘

2012年09月17日 | 蒸気機関車
撮影場所 北海道室蘭本線栗丘

室蘭本線はほとんど直線的につくられていてトンネルもほとんどない。アップダウンも少ないが一部山越えがある。ここだけは煙を吐く。
撮影していて貨物列車に重連の補機が付いてくる貨物列車があった。変則三重連が室蘭本線で見られるとは知らなかった。
補機が撮影できる場所におらず直線だったので惜しい思いをした。
後続補機を撮影するには高い場所かカープで撮るしかない。
ここへ撮影にきたのは一回きりだった。会社勤めをしながらそう何度も訪れるチャンスはない。
この日は曇り空、シャッタースピードを上げられず横から流し撮りで撮影した。
流し撮りを写真集に登場させたのは鉄道写真家の広田尚敬氏、私たちが崇拝する鉄道写真の神様であった。ETVの趣味の写真撮影でいまも現役でダンカン親子を指導している。