撮影場所 岩手県久慈市山根町
茅葺きを撮りに訪れた久慈市山根町の集落、茅葺きも残っていたがバッタリ(水力で脱穀する機械)や稲架木もあり昔のままの生活が残っていた。
東北の岩手、青森は夏場はヤマセの影響で米が穫れない年がある。
それに備え雑穀も栽培されて干してあった。
この稲家木は栗で設置して百年になるそうだ。栗は腐りにくいので土台などに使われた。
稲架はもっと高かったが根元が腐り1メートル切り落とし再利用していると言っていた。
かっては集落を囲むように設置されていたと思う。今は木ばかりでなく鉄パイプの骨組みの部分もある。
集落の人が共同で使っているようだ。
こんな物も風景も庶民の文化財だと思い撮影した。
茅葺きを撮りに訪れた久慈市山根町の集落、茅葺きも残っていたがバッタリ(水力で脱穀する機械)や稲架木もあり昔のままの生活が残っていた。
東北の岩手、青森は夏場はヤマセの影響で米が穫れない年がある。
それに備え雑穀も栽培されて干してあった。
この稲家木は栗で設置して百年になるそうだ。栗は腐りにくいので土台などに使われた。
稲架はもっと高かったが根元が腐り1メートル切り落とし再利用していると言っていた。
かっては集落を囲むように設置されていたと思う。今は木ばかりでなく鉄パイプの骨組みの部分もある。
集落の人が共同で使っているようだ。
こんな物も風景も庶民の文化財だと思い撮影した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます