撮影場所 岡山市 岡山機関区
D51蒸気機関車が勢ぞろい。五台も六台も並んでいた。
D51ばかりで面白味がないと思いながら撮った。
今考えるとこれだけ蒸気機関車がそろうのは有難いことだ。
それも一回撮影すれば同じ光景は撮らなくなった。
毎回撮っておけば違った光景に出会うはずだ。毎回視点を変えて撮っておく事も必要だつた。3重連や重連編成があり機関区にはこんなに機関車が置かれていた。
機関車一台一台を撮影して機関車のコレクションをすべきだった。
今のようにデジカメとパソコンがあればコレクション撮影をすると面白い。
D51蒸気機関車が勢ぞろい。五台も六台も並んでいた。
D51ばかりで面白味がないと思いながら撮った。
今考えるとこれだけ蒸気機関車がそろうのは有難いことだ。
それも一回撮影すれば同じ光景は撮らなくなった。
毎回撮っておけば違った光景に出会うはずだ。毎回視点を変えて撮っておく事も必要だつた。3重連や重連編成があり機関区にはこんなに機関車が置かれていた。
機関車一台一台を撮影して機関車のコレクションをすべきだった。
今のようにデジカメとパソコンがあればコレクション撮影をすると面白い。
私が岡山に来た時は岡山機関区には扇形機関庫はありませんでした。
古い鉄道ファンは大きな機関区だったのでターンテーブルが二か所にあったといっていました。山陽線の電化で機関庫は扇形は撤去したようです。姫路や糸崎、小郡には残っていましたが広島はすでに撤去されていました。
呉線も貨物はD51が引いていたようです。C62とD51の並んだ写真をとっています。芸備線にはD51は重すぎて走れなかったのでしょうね。
新見駅前の食堂にその3重連の写真が飾ってありました。その写真をデジカメで撮りました。
全機集煙装置を装備していますが、除雪装置が全機ではないのが不思議です。
それにしても、かって岡山に大機関区が存在していたのですね。姫路にも機関区があったようですが。
広島機関区時代のC62、C59、C58、C11しか私の手元の写真にはありません。意外にもD51の写真は少ないのです。