日本茅葺紀行 NO,575 反り棟民家 2022年06月19日 | 日本茅葺紀行 撮影場所 島根県旧平田市現在は出雲市に併入された。平田市は島根半島の付け根にある。島根半島は現在は陸続きだが江戸時代には島であった。タタラ製鉄が盛んで流された土砂で下流は埋め立てられる。農家の茅葺き民家、出雲地方の反り棟民家である。冬の季節風を和らげるため、家の周りを屋敷林で囲っている。こんな風景に懐かしさを覚える。緑に囲まれた農村風景、もう消えて無くなったであろう。金と時間を使い捜し求めた茅葺き民家、写真が後世に残るがどうか分からないが、熱中していた時は楽しかった。 « 沢ワサビと畑ワサビ | トップ | 茅葺き民家 茅葺き集落 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます