今回は 大阪での古典のお稽古が終わって・・・の お話です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お稽古が終ると その後 いつものように
みいはいゆのメンバーのジュン君と
十三のスタジオ「クロスロード」で 練習です。
十三の街は いつも大賑わいです。
練習前に まずは腹ごしらえをしとかなくては!!
いつもは 定番のラーメン屋に行くのですが
今回は 違うお店に行ってみました。
そのお店は 十三駅から 歩いて10分弱くらいでしょうか?
立ち飲み沖縄居酒屋。 「はながさ」
この店は いつもお客さんでいっぱいです。
立ち飲み屋さんって 今まで一度も入ったことのなかった私。
なぜかというと・・・
座れない飲み屋ってなんだかくつろげないイメージがあり・・・
それに 立ち飲み屋って・・・
会社帰りのおじさんたちのたまり場的?イメージもあり・・・。
正直 あまり興味なかったのですが・・・。
今回行ってみて すっかり誤解がとけたのでした!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「アーサの天ぷら」 380円
「ふーちゃんぷるぅ」 380円
「じゅーしーチャーハン」 380円
ずらっと並ぶ沖縄メニューの数々に なんだかとっても懐かしさを憶え・・・。
そのうえ メニューは どれも安くて そのうえ美味しい!
それに 立ち飲み居酒屋って・・・
店中のみんなでワイワイと飲んでるような・・・?
そう!
まるでホームパーティのような気さくな雰囲気で
これが!意外と!居心地良かったのでした。
それに!
立って飲むと お酒の回りが早くなるのでしょうか??
すぐに楽しくなるのですね!?
(注:あくまでも個人的感想ですが・・・。)
うん! 悪くないですね~!!
というわけで・・・
「はながさ」さんも 私のお気に入り店に めでたく追加登録されたのでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お稽古が終ると その後 いつものように
みいはいゆのメンバーのジュン君と
十三のスタジオ「クロスロード」で 練習です。
十三の街は いつも大賑わいです。
練習前に まずは腹ごしらえをしとかなくては!!
いつもは 定番のラーメン屋に行くのですが
今回は 違うお店に行ってみました。
そのお店は 十三駅から 歩いて10分弱くらいでしょうか?
立ち飲み沖縄居酒屋。 「はながさ」
この店は いつもお客さんでいっぱいです。
立ち飲み屋さんって 今まで一度も入ったことのなかった私。
なぜかというと・・・
座れない飲み屋ってなんだかくつろげないイメージがあり・・・
それに 立ち飲み屋って・・・
会社帰りのおじさんたちのたまり場的?イメージもあり・・・。
正直 あまり興味なかったのですが・・・。
今回行ってみて すっかり誤解がとけたのでした!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「アーサの天ぷら」 380円
「ふーちゃんぷるぅ」 380円
「じゅーしーチャーハン」 380円
ずらっと並ぶ沖縄メニューの数々に なんだかとっても懐かしさを憶え・・・。
そのうえ メニューは どれも安くて そのうえ美味しい!
それに 立ち飲み居酒屋って・・・
店中のみんなでワイワイと飲んでるような・・・?
そう!
まるでホームパーティのような気さくな雰囲気で
これが!意外と!居心地良かったのでした。
それに!
立って飲むと お酒の回りが早くなるのでしょうか??
すぐに楽しくなるのですね!?
(注:あくまでも個人的感想ですが・・・。)
うん! 悪くないですね~!!
というわけで・・・
「はながさ」さんも 私のお気に入り店に めでたく追加登録されたのでした。