ペタンクを楽しんでいる仲間たちとシダックスでカラオケでの忘年会です。
私は初めて入ったところです。中はこんな風に部屋がいくつもあるのですね。


お料理はおつまみ程度のものです。


カラオケを楽しむのが主なんですね。


皆さん歌が上手いのにビックリです。
カラオケに行く機会のない私には楽しいひと時でした。
ウオーキング仲間などの忘年会は食べるだけでカラオケには縁のない人たちなので
こんな忘年会も楽しいとおもいました。
のど自慢や公民館でのカラオケ発表会などは良く聞くのだけれど歌はなかなか覚えられませ~ん。
カラオケも時代を感じさせます。70台の人は軍歌(暁に祈るや同期の桜です。)
戦争の体験はないけれど子供の頃聞いた歌で懐かしいのでしょうね。
我が家の主人などは同期の人たちが集ると必ず歌う歌です。
さすがに今の若い人たちが歌う歌は出てきませんでした。リズムが早くて歌えません。やはり演歌ですね。
私も今度は完全に歌える歌を1曲ぐらい覚えておかないとね。
私は初めて入ったところです。中はこんな風に部屋がいくつもあるのですね。


お料理はおつまみ程度のものです。


カラオケを楽しむのが主なんですね。


皆さん歌が上手いのにビックリです。
カラオケに行く機会のない私には楽しいひと時でした。
ウオーキング仲間などの忘年会は食べるだけでカラオケには縁のない人たちなので
こんな忘年会も楽しいとおもいました。
のど自慢や公民館でのカラオケ発表会などは良く聞くのだけれど歌はなかなか覚えられませ~ん。
カラオケも時代を感じさせます。70台の人は軍歌(暁に祈るや同期の桜です。)
戦争の体験はないけれど子供の頃聞いた歌で懐かしいのでしょうね。
我が家の主人などは同期の人たちが集ると必ず歌う歌です。
さすがに今の若い人たちが歌う歌は出てきませんでした。リズムが早くて歌えません。やはり演歌ですね。
私も今度は完全に歌える歌を1曲ぐらい覚えておかないとね。