いつも行くスーパー。毎年11日は鏡開きでお客さんにお汁粉をふるまってくれます。
お正月に食べたのに、また食べたくなりペタンクがあったのに休んで行ってきました。(笑い)
私が作るのはいつも粒あんで作るけれど、こしあんのお汁粉でした。暖かくておいしかったで~す。
昨年から織っていた干支の酉も織り終わり、織り機も片づけてありました。
やっぱり私、織が好きなのですね。何か織りたくなりました。
マフラー。今までたくさん織ったのであまり織りたくない。
今まであまり頭を使わなかったので少し頭の体操をしようと思いました。
そうだ!!おり絵先生に教えていただいた私のイニシァル。かたひもにするには斜線織ㇼなので交差が多くて、肩紐には不向きかな。
そこで網代模様の中にイニシアルを入れてみようと思いました。
試し織として織っています。
イニシアルあまりはっきりしないけれど。MとTがちょっと見えます。
どんな色の経糸を使ったらはっきりするのかな。
もっと太い経糸のほうが文字がはっきりするのかな。
こんなことを考えながら織っています。
バックにするためには図案を逆にして織って、中心から図案通りに戻すとか。
こんな織り方私にできるのかななどと考えながら織っています。
お正月に食べたのに、また食べたくなりペタンクがあったのに休んで行ってきました。(笑い)
私が作るのはいつも粒あんで作るけれど、こしあんのお汁粉でした。暖かくておいしかったで~す。
昨年から織っていた干支の酉も織り終わり、織り機も片づけてありました。
やっぱり私、織が好きなのですね。何か織りたくなりました。
マフラー。今までたくさん織ったのであまり織りたくない。
今まであまり頭を使わなかったので少し頭の体操をしようと思いました。
そうだ!!おり絵先生に教えていただいた私のイニシァル。かたひもにするには斜線織ㇼなので交差が多くて、肩紐には不向きかな。
そこで網代模様の中にイニシアルを入れてみようと思いました。
試し織として織っています。
イニシアルあまりはっきりしないけれど。MとTがちょっと見えます。
どんな色の経糸を使ったらはっきりするのかな。
もっと太い経糸のほうが文字がはっきりするのかな。
こんなことを考えながら織っています。
バックにするためには図案を逆にして織って、中心から図案通りに戻すとか。
こんな織り方私にできるのかななどと考えながら織っています。