ときめきサロンは、防犯教室です。
前回は織に夢中になっていて,すっかり忘れていてお友達から電話をいただいたのですが、休んでしまいました。
今日は忘れないようにしっかりとカレンダーに印をつけておきました。
西入間警察のおまわりさんが来て防犯の寸劇や、漫才を見せてくださいました。
地域のお年寄りの集まりなどの時に行って解りやすく防犯教室をしてくださるようです。
今はあちこちで振り込み詐欺などの被害があるので私達にも注意を呼び掛けてくださったのです。
埼玉県内でも被害件数や被害額があまりに多いのでびっくりしてしまいました。
「警察です」などと言ってかかってきても信用しないで(0100警察の電話番号ですって)確認をしてくださいとのことでした。
警察官などと言っても信用しないようにですって。
警察官と名乗っているのに警察に確認を取るなんてちょっと悪いような気がしてしまいますがそのくらい用心したほうが良いようです。
警察官の人も言っていました。
親にお金を借りるのに自分で来ないで人をよこすなどというのは間違っているので引っ掛からないようにと言っていました。
私も一人暮らし、気を付けよう。
前回は織に夢中になっていて,すっかり忘れていてお友達から電話をいただいたのですが、休んでしまいました。
今日は忘れないようにしっかりとカレンダーに印をつけておきました。
西入間警察のおまわりさんが来て防犯の寸劇や、漫才を見せてくださいました。
地域のお年寄りの集まりなどの時に行って解りやすく防犯教室をしてくださるようです。
今はあちこちで振り込み詐欺などの被害があるので私達にも注意を呼び掛けてくださったのです。
埼玉県内でも被害件数や被害額があまりに多いのでびっくりしてしまいました。
「警察です」などと言ってかかってきても信用しないで(0100警察の電話番号ですって)確認をしてくださいとのことでした。
警察官などと言っても信用しないようにですって。
警察官と名乗っているのに警察に確認を取るなんてちょっと悪いような気がしてしまいますがそのくらい用心したほうが良いようです。
警察官の人も言っていました。
親にお金を借りるのに自分で来ないで人をよこすなどというのは間違っているので引っ掛からないようにと言っていました。
私も一人暮らし、気を付けよう。