私の持っている織り機でも2重織ができるという事でおり絵先生にテキストを作って頂きました。
経糸を張り織っています。

先生の見本のように織れているのかな?
織り方として保存しておこうと思うので縦糸は1Mほどに張っていますのでもう少しで織りあがります。
このごろおってばかりで作品にはしていないので織布ばかりがたまってしまいます。
何か作品にしようかなと思っても私の作れるものは。バック。帽子ぐらいなのです。
皆にそんなに作っても持って行くところがないでしょうなどと言われるとそれもそうだなという気になってしまって作らなくなってしまうのです。
でも織が楽しくってやっているので作品にならなくてもいいのです。
コロナ騒ぎで外出禁止などと言われても家で織りをしていることで退屈しないで済みますから。
新しい織り方などを教えていただきながら毎日楽しく織りをやっています。
経糸を張り織っています。

先生の見本のように織れているのかな?
織り方として保存しておこうと思うので縦糸は1Mほどに張っていますのでもう少しで織りあがります。
このごろおってばかりで作品にはしていないので織布ばかりがたまってしまいます。
何か作品にしようかなと思っても私の作れるものは。バック。帽子ぐらいなのです。
皆にそんなに作っても持って行くところがないでしょうなどと言われるとそれもそうだなという気になってしまって作らなくなってしまうのです。
でも織が楽しくってやっているので作品にならなくてもいいのです。
コロナ騒ぎで外出禁止などと言われても家で織りをしていることで退屈しないで済みますから。
新しい織り方などを教えていただきながら毎日楽しく織りをやっています。