goo blog サービス終了のお知らせ 

みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

朝顔のタペを

2021-04-01 16:07:18 | 手作り(手織り)

孫が「おばあちゃん、学校の教室に飾りたいのだけれど4月のタペは?」と聞かれました。今年おり絵先生に桜並木のファイルを送って頂いたのだけれど私はそのままになっていました。

昨年だったかな織ったものを長男が持っていって、そのままになっているようです。探してみてと言ってあるのですが。

4月のタペは我が家にはないので、ちょっと早いけれど5月のタペ鯉のぼりを持って行きました。

私が織ったタペ父兄の方に好評なようなので頑張って織らなければと思いました。季節の物を飾りたいようです。

頂いたファイルを探したら朝顔のタペのファイルがありました。今から織れば間に合うと思い経糸を張り織り始めました。

ここまで織れました。

赤と青と紫の花を織る予定です。

これ大分前に斜線織で織ったのかもしれない。

今度は浮き織で織る事にしました。

朝顔は7月でもいいのでその前の6月用のアジサイを織らなければ。

アジサイを先に織ればよかったかな。

間に合うかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする