おり絵先生に教えていただいた達磨さん。2枚目です。
前回織ったものは背景なしの物。これを織りあげてみるとやっぱり背景のあるものも織りたくなる。
背景なしで織ったので少しは織り方も解かったので織ってみようと思ったのです。
経糸を張りました。
下に網代織が入るのでそのように張って、網代織が終わって今度は斜線織りに入るので経糸の張り方が違う。
経糸を斜線織のように動かさないと斜線織りが出来ない。
ここでちょっと迷ってしまった。
何度も直してやっと斜線織りに入る事が出来ました。
赤の中に文字が黒で入る。
次は白地の中に顔の部分が入る。
迷ったけれど何とかここまで織れました。
前回織ったものは背景なしの物。これを織りあげてみるとやっぱり背景のあるものも織りたくなる。
背景なしで織ったので少しは織り方も解かったので織ってみようと思ったのです。
経糸を張りました。
下に網代織が入るのでそのように張って、網代織が終わって今度は斜線織りに入るので経糸の張り方が違う。
経糸を斜線織のように動かさないと斜線織りが出来ない。
ここでちょっと迷ってしまった。
何度も直してやっと斜線織りに入る事が出来ました。
赤の中に文字が黒で入る。
次は白地の中に顔の部分が入る。
迷ったけれど何とかここまで織れました。