こぎん差しの模様を浮き織で織るとが楽しくていろいろ織ってみました。
このバックの織もその中の一つです。
私はポシェットが好きなので今までは織ったものをポシェットにばかり作っていました。
この織り地もポシェットにしようと思って織ったものなのですが、ポシェットにするにはちょっと大きい。
切ってしまうのは残ったものの使い道がないので無駄になってしまいそうなので久しぶりにそのまま使えるバックにしてみました。
バックにするには横幅が足りないので黒の布を両脇に足して、バックが作れる大きさにしました。
こんなバックになりました。
持ち手は買ってあった市販の持ち手を使いました。
持ち手を付けるのが大変。バック本体はミシンで縫えるけれど、この持ち手は手縫いをしなければならない。
付け方は書いてあったけれど。厚地なので針が折れてしまったりする。
毛糸の閉じ針を使って何とかつけることができました。
久し振りのバック作り、あまりこのようなバックを持って出かけるところはないけれど、今度はこれを使うことにしよう。
このバックの織もその中の一つです。
私はポシェットが好きなので今までは織ったものをポシェットにばかり作っていました。
この織り地もポシェットにしようと思って織ったものなのですが、ポシェットにするにはちょっと大きい。
切ってしまうのは残ったものの使い道がないので無駄になってしまいそうなので久しぶりにそのまま使えるバックにしてみました。
バックにするには横幅が足りないので黒の布を両脇に足して、バックが作れる大きさにしました。
こんなバックになりました。
持ち手は買ってあった市販の持ち手を使いました。
持ち手を付けるのが大変。バック本体はミシンで縫えるけれど、この持ち手は手縫いをしなければならない。
付け方は書いてあったけれど。厚地なので針が折れてしまったりする。
毛糸の閉じ針を使って何とかつけることができました。
久し振りのバック作り、あまりこのようなバックを持って出かけるところはないけれど、今度はこれを使うことにしよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます