みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

病院で

2008-10-17 22:02:19 | 今日の出来事
午前中は主人の定期診察です。

いつもの診察室の前には誰もいない。「え!!今日はラッキー空いている」と思ったのだけれど良く見ると前に診察室だったところに、先生の名前が掛けてある。
「な~んだ前の診察室にもどったのだ」と思った。

主人はいつもの通り一番最後です。(長く待つのがいやなので遅く行くのだもの)

主人の診察の時に先生に「前の診察室にもどったのですか」と聞いてみるとこの部屋を使っている先生が休診なので、この部屋を使ってくださいとのことで、今回だけということでした。

「何しろ放浪なもので」と苦笑いをしていた。他の病院から週に1度午前中だけ来ている先生なのです。

薬を貰ったりして帰ってくると1時でした。

3時には私が眼科に予約してあったので2時半頃出かけました。
白内障の手術の後のめがねの度数調べで、使っている眼鏡を持ってきてくださいといわれていました。

着くとじきに呼ばれて度数は普段は掛けなくてよくて、老眼だけ掛ければよいということでした。

それから診察までの時間を待つ間が長~い外はうす暗くなってくるし、遅くても明るいうちに帰ってこられるだろうと思っていたのに。

薬を貰ったりして外にでると真っ暗。暗くなってから自転車など乗ったことが無いので怖~い
家に帰ったのが6時でした。

帰ってから主人に「あまり遅いので心配した?」と聞いたところ、「いや、混んでいるのだろうと思ったよ」ですって。

口だけでも「どうしたのかと思った」といってくれればよいのにね。
そんな昭和初期生まれの主人です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しばらくぶりです | トップ | 講座 13回フサフサのショー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事