昨日のブログで渋皮で染色したものを
しました。
http://blog.goo.ne.jp/miko0329/e/c77d182edfffc604de8938c7caf700e6
tyottoirogausuinode
ちょっと色が薄いのでもっと濃くしたくなり、液を取っておいたので夕べから
浸して、おきました。
今朝起きてからすぐに洗って色止め液につけておき30分ほどして取り出し水洗いをして乾しておきました。
こんな色になりました。
大分濃くなりました。
このくらいの色になれば裂き織に使えそうです。
栗の渋皮でこんなピンクに染まるのだったらもっと染めればよかったなと思いました。
また栗を買って来たら染めようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
http://blog.goo.ne.jp/miko0329/e/c77d182edfffc604de8938c7caf700e6
tyottoirogausuinode
ちょっと色が薄いのでもっと濃くしたくなり、液を取っておいたので夕べから
浸して、おきました。
今朝起きてからすぐに洗って色止め液につけておき30分ほどして取り出し水洗いをして乾しておきました。
こんな色になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5a/0d10fda593622b4eae8b751c8ede30b9.jpg)
大分濃くなりました。
このくらいの色になれば裂き織に使えそうです。
栗の渋皮でこんなピンクに染まるのだったらもっと染めればよかったなと思いました。
また栗を買って来たら染めようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます