みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

ポシェットです。

2011-11-11 20:09:04 | パッチワーク
パソコンの仲間と前から作り始めていたポシェット、なかなか皆の都合がつかず、1年がかりのポシェット作りになってしまいました。

和風の布地で、今ごろ持つのに丁度よいので、はやく作り上げないとと思っていました。

昨日の昼食会の時にKさんは、作りかけの物を持って来ていたので、私が仕上げるからと預かって来ました。

今日は朝から雨、ウオーキングもお休みなので早速作る事にしました。

和風の布を使い、とっても素敵なポシェットが出来ました。


私が預かって作ってしまえば簡単なのだけれど、皆さんやっぱり自分で仕上げたいようです。

今度の日曜日、公民館のお部屋を借りて、まだ出来上がっていない人も作る事にしました。

頑張って仕上げようね。持つ機会が無くなってしまうから。

今日は私たち夫婦の結婚記念日です。49年になるのです。
来年は金婚式です。息子が来た時に、お母さんたち来年は金婚式よと謎をかけておいたのですが覚えていてくれるかな?

主人雨が降っているのに夕方歩いてくると言って出かけて行ったのです。

夕飯の支度をしようと思って冷蔵庫を開けてみたら、小さなケーキの箱が入っていました。
これを買いに行ったのですね。

夕飯はいつもと変わらない夕食でしたが、アルコール類のだめな私です。主人1人で乾杯をしていました。

夕食の後主人が買ってきてくれたケーキを頂きました。ひさしぶりでおいしかった。

また、いい合いをしながらも、元気に金婚式が迎えられるとよいなと思っています。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しかった昼食会 | トップ | パッチワーク教室 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たんぽぽ)
2011-11-11 22:22:36
結婚記念日、それも49回目の・・・
おめでとうございます~
素敵ですね、だんなさまがケーキを用意していたなんて、羨ましいでーす。
これからもお幸せに。
返信する
おめでとうございます♪ (もね)
2011-11-12 08:43:20
結婚記念日おめでとうございます♪
49回目とは、すばらしいです。
二人元気で仲良く..見習っていきたいです!

先日、陶芸のグループで作品展をしました。
当番の日に、前に仕上げていただいた茶色のポシェット(ちょうど大きさがいいのです)を身に着けていたら、みんなに褒められました~。
返信する
おめでとうございます。 (naoママ)
2011-11-12 10:34:35
ご結婚4記念日、おめでとうございます。
雨の中、ケーキを買いに行かれたご主人様、それがそっと冷蔵庫の中に入っているなんて・・・
何気ない愛情が溢れていてステキです。
来年は「金婚式」とのこと、お2人揃ってお元気で迎えられますようお祈り申しあげます。

いつもステキな作品の数々・・・
私も母の着物や自分の着物を整理しなくてはならない年齢にナリ、まだちょっと裂き織り用に裂くには忍びなく、ますは「リメイク教室」に通い始めました。
余った布でバックを・・・と講師に勧められていますが、自信がありません。
mikoさんのような方が近くにいたならばと、つくどく思います。
返信する
たんぽぽさんへ (miko)
2011-11-12 19:37:26
お祝いのコメントありがとうございます。

あっという間に49年経ったような気がします。
主人に頼ってばかりいましたが、主人も高齢になり、これからは私が主導権です。

お互い助け合いながら、暮らしていこうと思います。



返信する
49年もたってしまいました。 (miko)
2011-11-12 19:43:08
もねさん、お祝いのコメントありがとうございます。
子供たちの事を心配していた時のほうが楽しかったように思います。
今ではお互いに元気でいることが何よりと思っています。
バック褒められたとのこと嬉しいですよ。もねさんの織りがすてきだったもの。
返信する
naoママさんへ。 (miko)
2011-11-12 19:55:45
お祝いのコメントありがとうございました。

ケーキを黙って買って来てくれた、そんな時には主人と言い合いなどしないで過ごそうと思うのですが、何時までもその気持ちが続きません。
私が言った事を無視されたりすると、腹が立って来てしまいます。

リメイク教室いいですね。
私も自己流ばかりなのでそんな教室があったら行きたいですよ。

私のお友達たちもお母さんの着物を解いて、洋服などにしていますから。
でも自分で縫えないので洋裁のできる人に頼んでいます。仕立て代がバカにならないようです。

私が作るのはバックばかり(それも簡単なものばかり)

洋服が縫えたら楽しいな~といつも思っています。

返信する
49回目結婚記念日 (ば~ば)
2011-11-12 21:00:17
本当におめでとうございます
和風ポシェット、なんて素敵なこと~
お出掛けが楽しくなりそうですよね

こっそりケーキを買ってきてくれてたなんて
嬉しいじゃありませんか~
ご主人の優しいお気持ちに
じ~んとしてしまいました
mikoさんも、飲めないなんて言わないで
ノンアルコールでお付き合いしてあげれば良かったのに~
返信する
おめでとうございます! (ひよこ)
2011-11-13 20:13:45
49回目の結婚記念日、遅ればせながらですが
おめでとうございます。
素晴らしいですねお二人お元気で迎えられるって!
ケーキを買って来て下さる優しいご主人ですし。
お幸せにずっと末永くお過ごしくださいね。
手作りも楽しく拝見しています。
返信する
結婚記念日 (miko)
2011-11-13 21:43:56
ば~ばさん。お祝いコメントありがとう。

そうね、主人1人で乾杯!!なんて言って飲んでいました。

ば~ばさんの言われるようにノンアルコールがありましたね。今度からはノンアルコールを私用に用意しましょう。
そのほうが主人もお祝いという気分になるでしょうね。アドバイスをありがとう。
返信する
ひよこさんへ。 (miko)
2011-11-13 21:58:56
お祝いコメントありがとうございました。

主人にケーキを買って来てくれるやさしい(私から見ると?という感じです)ご主人ですねというコメントを入れてくださっているよと話すと、うれしそうでしたよ。(フフフ)
お互い、49年も喧嘩をしながらでも、元気に過ごせたなと思っています。

ひよこさんに教えて頂いた指ぬき、青海波ばかり作っています。チョウカーにはちょうどよいので、パソコン仲間にプレゼントしました。とっても喜ばれましたよ。
みなさん加賀ゆびぬき知らない人が多いのです。
私もひよこさんのブログに訪問しなかったら知りませんでした。

楽しんで作っています。
返信する

コメントを投稿

パッチワーク」カテゴリの最新記事