みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

クラックル織を

2018-06-08 19:58:26 | 手作り(手織り)
手織りをしたいけれど何を織ろうかと迷っている時には本を見ています。

箕輪先生の出版される手織りの本はだいぶそろえてあるのです。
(見ているだけでも楽しいので)

箕輪先生の巻物デザイン200です。

その中にクラックル織がありました。
この間は模様が変わるところは経糸の色を変えて裂いた布で織ってみたのですが、柄が良くわからない。
今度は経糸は1色で織ってみました。
模様の変わるところには印をつけて。


前におり絵先生に教えていただいたクラックル織とは違う図案です。

マフラーの織り方だったけれどそんなに長くは織りたくないので1Mだけ経糸を掛けて織ってみました。



毎段経糸を拾は無ければならないけれど、私はこの織り方好きなので挑戦してみたのです。

何にしようかは未定ですが。織りあがりました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご馳走様

2018-06-07 17:17:22 | 料理
ラジオ体操のお仲間、Hさんです。いろいろ話をしてみると私と同じ高校で、私より6年下です。

ウオーキングの時にいろいろ話をしていて分かったのです。同じ高校だということで歩きながらも当時お世話になった先生の話などで親しくなったのです。

お料理が得意。こんなものを作って持って来てくださいました。



ミニ春巻きの皮に、青じそ、鳥の胸肉を電子レンジにかけて、食べやすい大きさに切る。
広げた春巻きの皮に青じそ、鶏肉。昆布の佃煮を載せて包むのです。

それを油を引いたフライパンで焼くだけ。

中のものは火が通っているものなので春巻きの皮に火が通れば出来上がり、そのまま食べても昆布の佃煮の味で食べられるのです。

早速今夜はこれをいただくことにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペタンク仲間とサクランボ狩りに

2018-06-06 14:09:29 | 旅行
ペタンク仲間のSさんに誘われて山梨にサクランボ狩りのツアーに行ってきました。

このツアー3食付き。お土産付きのツアーなのです(これに魅力があったのかな(笑い)
朝食はパン、(私朝食を食べて行ったので、バックの中に入れておいたのでつぶれてしまったパンになってしまいました。)

バスに乗るとすぐに配られました。

最初に行ったのはハーブ園です。


色々な種類のハーブが植えてありました。案内の人の説明を聞きながら移動です。

こんな看板がありました。


珍しい緑のバラですって。


ハーブ園の次はお土産屋さんです。
漬物屋さんかな。

ちょっと早いけれど11時には昼食。
松坂牛のすき焼きです。(写真なし。牛肉はちょっとでしたよ野菜もネギは高いからなのでしょう白菜がほとんどです)

昼食の後サクランボ狩りです。
30分間食べ放題です。



佐藤錦ともう1ッ種類のサクランボだそうです。
昼食の後だけれど木になっているサクランボ、おいしそうなのを選びながらたくさん食べました。

サクランボ狩りのあとは、名瀑1の釜というところです。
深い渓谷、細く、急な坂道を織りていくのです。私の写真より詳しく紹介してくださっているので興味のある方は開いてみてくださいね。
一の釜



一の釜の次は水晶のお店です。

私は何も買わなかったけれど。素敵なアクセサリーなどを打っていました。
山梨県は水晶が有名なのですよね。

このツアー見学場所が沢山、見学場所をもう少し少なくしてゆっくりとしたいところでした。
見学をすべて終わり帰途につく前にお土産の品が配られました。


パイナップル。メロンが1個ずつと野菜です。

ジャガイモ、玉ねぎ。ナス。ニンジン。コーンが入っていました。
重た~い。3Kのお土産と書いてあったので私リュックを持って行きました。
このお土産はリュックに詰めて背負ってきました。(リュックを持って行ってよかった)


夕飯は炊き込みご飯です。


帰りのバスの中で配られました。

帰りは予定の時間どうりに帰ってきました。
6人のご一行、いろいろハプニングもあったけれど楽しいツアーでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妹の個人レッスン

2018-06-04 15:54:51 | 手作り(手織り)
月2回の妹の手織り教室です。
今までは毛糸や裂いた布を使っての織だったけれどこれからの季節には薄地のショールがいいのではないかと思って前回から織り始めてみました。

使用した糸は妹も昔編み物をしたときに使ったサマーヤーンを使ってみることにしたのです。

夏用のショール、どんな織り地にしようかと考えて始めて織るのだからと覚えやすいようにとブーケ織を織ってもらうことにしました。

前回の時に経糸を張り、模様を織り始めました。

今日は2回目です。

9時ころ来て、昼食も短時間で済ませて、3時には織りあがりました。



ブーケ織、、織り方を覚えてしまうと、平織が続くので覚えやすいと言っていました、。

仕上げは家でしてもらうことにしています。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も咲いてくれました。

2018-06-03 16:26:32 | 花集
大分前に一緒にウオーキングをしていた、Kさんからいただいたサボテンです。

毎年大きな花を咲かせて私を楽しませてくれます。

昨日の夕方、庭に置いてあった、サボテン蕾が大きくなってきたので咲くのではないかと家の中に入れました。



咲いてくれました。



まだ蕾が4個ほどあり、同じくらいの大きさなので一度に咲くかな。

夕方にはしぼみ始めています。


きれいな花は1日しか持たないのですね。

昨年のサボテンの花の写真を見てみると6月12日が初めて咲いた日です。
今年はちょっと早いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃべりが止まらない

2018-06-02 19:13:17 | 今日の出来事
誰かが声をかけないとと言って書いた私のブログ。それから話が進んで今日久しぶりに3人で逢いました。
Hさんにも声をかけたのだけれど都合が悪いとのことで不参加です。
この前会ったのは3月、雅叙園のひな人形展の時だったので3か月ぶりかな。

いつもはnさん宅に行くのだけれど今日は我が家に来てもらいました。
与野のお友達、嵐山のお友達の我が家は丁度中間です。

与野のお友達は我が家には来やすいと言っていましたので。電車の本数の関係です。

ささやかな昼食を用意しておしゃべり会です。

Nさん車を運転するので今まであちこち連れて行ってもらいました。
楽しい思い出が沢山です。

皆同じ年なのでこれから何回逢えるか解らないので時々会いたいねと言って次回の集まりの予定を立てて5時ころ帰っていきました。

久しぶりに高校時代などの楽しかった時代の話ができました。
また逢いましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も梅ジュースを

2018-06-01 15:21:48 | 料理
ラジオ体操のお仲間のSさん。実家が越生なので梅を作っているようです。

丁度梅の時期です。「今年も作りますか」と声をかけていただいたので1K注文しました。

収穫したからと言って昨日持って来てくださいました。


昨晩はあく抜きで水につけておき今朝から作り始めました。
作り方はネットで調べて同じように作っています。
昨年も声をかけていただいて、梅ジュースの作り方を教えていただいて作ったのです。

今朝は梅ジュース作りです
ヘタを取り、梅にフォークで傷をつけて(エキスが出やすいように)炊飯器に砂糖と梅を入れて(ネットで調べたら三温糖でもよいと書いてあったので丁度買い置きの三温糖があったのでそれを使いました。)



砂糖は梅の半量ぐらいと書いてあったのでそのようにしました。

炊飯器を保温にしてそのままにしておきます。

8時間ほどで出来上がるということなので、まだちょっと早いけれど蓋を開けてみました。



砂糖はすっかり溶けて梅もトロトロになりジュースが出来ていました。

(梅を食べてみるとちょっと苦みがあるけれど、ジュースと別にしてジャムを作ろうと思います。)

もう少し苦みがなければこのまま食べたいのだけれど。

このジュース炭酸水で割って飲んでもおいしいし、私は牛乳で割って飲むのが好きです。

飲むヨーグルトのような味がします。
アルコールはダメなのでこの梅ジュースが大好きです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする