みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

今度は浮き織でハートの花束を

2024-01-19 19:07:14 | 手作り(手織り)
斜線織で織るハートの花束をいただいているけれど、また小さな織り機を使って浮き織で織ってみることにして経糸を張って織り始めました。



浮き織なので好きな色が使える。
ハートの茎の部分をグリーンに、花束を結んだリボンはピンクに、ハートは赤で織る事にしよう。

100均の織機なので横は入ったけれど、縦が入らないようです。
図案通りにすべてのハートが入らないけれど、上の方を少し削って織る事にしよう。

ハートどこまで織れるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸届きました。

2024-01-18 15:55:50 | 手作り(手織り)
妹達にだるまさんを織ってもらうのには綿糸が無くなっているから注文するときにはしておいてねと言われていたので注文しました。
期日指定にしなかったので今日届きました。



仕事を持っている人は期日指定にした方が便利なのだけれど私のようにいつも家にいる人には、期日指定にしない方が早く届くみたい。

妹達の手織り教室今年初めてが土曜日から。

糸届いてよかった。

糸の準備もできているのでだるまさん織るのかな。
妹達はバックの柄なしを織るかなそれとも柄のあるのを織りたいというかな。

一寸難しいけど織ってみようというかな。

私より若いので理解するだろうから挑戦して欲しいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は御茶が

2024-01-17 14:51:36 | 頂き物
私は毎日、どのくらい歩いているのか知りたくて県でやっているコバトンマイレージに参加している。

時々市民センターにある機器で歩いた数を報告している。するとこれにポイントがつくのです。

抽選には私が応募しなくても歩数によって県の方で調べて抽選をしてくれて賞品がいただけるのです。
いままでにもこれに当たってお米を頂いたり、体温計を頂いたりしています。
自分の健康のためにと歩いていることがこのような賞品もいただける、ちょっとした楽しみです。

市でもこの万歩計を資料にしててくてく抽選をしているのです。

抽選結果のお知らせが来ました。
何だろうと開いてみると、4等が当たったという知らせです。賞品は『お茶専業農家の狭山茶です、」

2月に発送という事なので楽しみにしています。
3月からはこの万歩計ではなくスマホのあるこうのアプリを使っての制度になるようです。

私には入れ方が解らないので今度息子が来たら入れてもらおうかな。

でも万歩計は小さいからズボンのポケットに入れて歩けるけれど、スマホになると重たいし1日中身に着けているわけにはいかなくなってしまうだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮き織のだるまさん

2024-01-16 13:31:21 | 手作り(手織り)
頂いた斜線織りの図案を使っての浮き織のだるまさん、織り上がりました。



100均の織機を使っての浮き織なので織り上がり寸法は、横が13cm縦は15cmに織り上がりました。
これ2Lサイズの額に入れたいのだけれど、縦がちょっと足りない。額に入れたほうが見栄えがするのでいれたいのだけれど。

これが入るくらいの額探してこようかな。

無かったら仕方がない足りなくても”Lサイズの額に入れよう。

この織り機で織るのも楽しい。ハートの花束もこの織り機で浮き織で織ってみようかな。
本数は足りないけれど、この織り機で経糸を張れるだけ張って織ってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斜線織のだるまさんを浮き織で

2024-01-15 14:34:54 | 手作り(手織り)
斜線織のだるまさん織り上がったので次に頂いた💛を織りたいのだけれど、赤の糸がない。
注文したけれどまだ届かないのでなにも織らないのは退屈。

しばらくぶりに100均の織機を使うことにしました。
織り図を見ると浮き織で織れば60本。
100均の織機が使えまっす。

経糸を張って織り始めました。


斜線織で使った経糸長く張ってあったので切ったものがこの小さな織り機で使える。

結び目があるけれど、そうこうではなくて櫛で経糸を動かすので使えるのです。捨ててしまうのはもったいないので。

ちいさな織り機なのでだるまさんすべて織れるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

達磨さん織り上がりました。

2024-01-14 14:24:44 | 手作り(手織り)
今年初めての織、だるまさん織り上がりました。

最初に教えていただいたのは、バックに柄が入ったもの、私は途中まで織ったけれど柄が入ると解らなくなってしまったのでバックを無地にした織り図を作って頂いて織っただるまさんです。

今まで織った斜線織りもバックが無地だったので織り方が理解出来て、織り上がりました。


私は縦長になってしまうのです。打ち込みが弱いからかもしれないけれど。

バックに柄が入ったもの、このまま織れないで終わってしまうのは嫌なので又織ってみることにしよう。
何時になるか解らないけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の甘酒を

2024-01-13 14:56:02 | 手作り(手織り)
毎年お正月過ぎての土曜日には、ラジオ体操の後甘酒で乾杯です。
今年は元日早々に能登での地震で大きな被害が出ているところがあるので「乾杯」は自粛などと言っていたけれど。

今日も朝ラジオ体操の後係りの人が作ってきてくださった甘酒で、今年も元気にラジオ体操に参加しましょうという事で、甘酒をご馳走になりました。

市長さん。市役所の高齢福祉課の係りの人も参加です。
市長さんの挨拶。市役所の係りの人の挨拶などの後、参加者全員で記念写真です。

他の会場でラジオ体操をしている方にも声をかけて参加してくれます。
朝の寒い時、温かい甘酒度体も少し温まります。

ペタンクの練習日だったけれどこの頃集まりが悪い。
今まで参加していた人もこの頃お休みがちになってきている。
やっぱり寒いからかな。暖かくなれば皆参加してくれるのかな。
大勢でやったほうが楽しいものだけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう1度達磨さんを

2024-01-10 14:38:23 | 手作り(手織り)
バックに柄の入っただるまさんの図案を送って頂いて織り始めたけれど、難しくて織れないので解いてしまった。

おり絵先生にお願いしてバックを無地の図案をいただきました。
経糸を張って織り始めました。



今度は柄が入っていないので織りやすい。

組を間違えたりしたけれどここまで織れました。


胴体の部分が折れて今度は顔の部分に入っていきます。
あともう少し頑張ろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関のかぎが

2024-01-10 14:38:23 | 今日の出来事
お使いに玄関の鍵を閉めて出て行った。
帰ってきてカギで開けたけれど、玄関のドアが開かない。びくともしない。鍵は開いているようだけど、鍵が不都合が起きているのかともう一つのカギを使ってみたけれど、同じ。

他の所でどこか鍵の空いているところはないかと家の周りを回ってみたけれど皆鍵が閉まっている。

お風呂場だけはかぎが閉まっていなかったけれど。格子が有って私には入れない。

家に入れないのは困ってしまった。ドアを壊すよりほかないかなと思って家の周りを回ってみた。
何処も鍵が閉まっている、

寒いので雨戸を占めたままの所があるのでそこはかぎが開いているかなと思って雨戸をあけ、窓も開けてみた。
空けることが出来た!!。

ここから入ればよい。でもテレビが置いてある。
何とか入れないものかと考えて、外に置いてえある踏み台を持って来てそこからはいれるかな?

ちょっと怖かったけれど家に入らなければいけないので。

何とか入る事が出来た。
玄関を見てみると、玄関のうち鍵が降りている。これであかなかったのです。何かの拍子に下りてしまったのでしょう。

一人暮らしなのでこんな時には困るのでこれからはどこか1カ所鍵をかけないところを作っておかないと、こんな時に困ってしまうから。

次男が中学生の時に私が留守の時に学校から帰ってきた。次男には鍵を持たせていなかったので家に入れずに困ってしまって、鍵の空いている天窓から家に入ったという。
「お母さん出かける時には鍵をどこかに置いてね」としかられたことを思い出しました。
私はいつも家にいるので子供たちには鍵を持たせていなかったのです。

次男は中学生、身軽だったので天窓からは入れたのでしょう。私には無理。
自分が家に入れないので困ってしまったので思い出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

達磨さんやっとここまで

2024-01-09 14:44:01 | 手作り(手織り)
今年になって初めての織達磨さんです。
バックに柄が入っているのでなかなか進まない。
少し織っては組が違うなどと思って解いているのです。

やっとここまで織りました。

達磨さんに服の文字が入る。

黒の文字が入るのだけれど解らない。
教えていただいたのだけれど理解できないので省略したかったけれど。

赤の字の中に黒で福の字を入れるのだけれど難しいので白で入れてしまった。



あまり目立たないけれど。私が織れるこれが限度です。
まだこれから顔の部分が難しい。
白地の中に顔の部分を織らないといけないのだけれど織れるかな。
組を間違えてしまったりしているのでなかなかすすまない。
途中まで行ってこれはおかしいと気づいて解いたりしているので。

何時織りあげられるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする