日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* 天気晴朗・・ *

2007年06月25日 | 雑感

◆アメリカン・ブルー  ヒルガオ科   花言葉:あふれる思い  (夫の行く歯科の前で・在庫)

(昨日はごめんなさい・・)なんて罰が悪くて言えないけれど、申し訳なかったわの気持ち。
せっかくの日曜、久しぶりに友人たちと打ちっ放し、一杯飲んで楽しかったことだろう。 
私、充分反省してるし・・。
やっぱり笑顔で朝の挨拶(ごめんなさいを含めて)、明るく朝食、自分だって気持ちがいいもの。 
そんなこと夫は分かっている。 「注意はしない、自分で気づくのを待つよ」夫はこうなのである。

次女が朝から歯が痛い痛いの連発、死にそうとのたうちまわりながら区内の歯科の検索、
ミクシィで評判検索。 評判一だった歯科で午後、とれた予約で診察に。 
丁寧な説明や先生もとても感じが良かったとか。 本人は痛みから開放されず、何も出来ないそうだ。
(これは歯科のためし治療の為致仕方なし、あんまりなので電話をし自宅の痛み止め了承)
分かる、歯の痛みの辛さ。 私にも経験ある、ほんと死ぬ~、後頭部抑えたり頭下げたり振ったり・・。
洗濯、食事の用意、なつめのお風呂、片付け何もかも私や夫や展くんで出来る。
こんな時心の中で(これが愛ちゃんならば・・)といつも思う。 愛ちゃんをかばいたくもなる。

船長夫婦と卓球で9時半遅い夫の夕食。 眠いけれどもちろんいつもより言葉尻やさしく?
(こんな私の振る舞い、夫は読めているのだろうなぁ・・心の中ではにやにやしてるかも、悔しいわぁ)
次女も少し食事が出来、三人で教育TVのスケッチの色鉛筆画を見ていた。
11時前、パソコンと思いきや眠くてお布団へ。
部屋を覗いても私がいなかったので「パソコンするんと違うんかい」と横になった私に言う。
いつもなら部屋の前で「はよう寝えや」すげなく言いながら通り過ぎるのに。
夫婦は鏡と言うけれど、こちらの気持ちで夫も変わるのかなぁ。
私、一生反省・・一生努力。

        
               * 紫陽花・今日の一枚 *