セイ君は仕事へ。
長女と帰りの荷物を整理。 お土産がかなり・・で大変だけど、大ざっぱな私と違い長女は丁寧、こまめ、何度も行き帰りしているので荷物を詰めるの上手!
気になっていた”人力車観光バス” 「せっかくやから、観光しよ!」 10時半のに乗ろうと、スターフェリーで香港島へ渡る。
歴史的な建物や、下町風な街並みの中をオープントップバスで回る。
主な所にバス停があって、自由に降りて散策しまた次のバスに乗ればいい。 乗り換え自由なバス。 西回りと東周り両方で500円。
最初は緑色の西周りのコース。 所要時間50分。
オープントップは暑いと言っても、走れば風があるし、くっつきそうな家並み届きそうな緑・・なんて気持ちがいい。
すぐ乗り換えて、東周りのコースのバスへも乗った。 こちらはオフィス街が多い。 フォトブック(未完成)
降りてから、ガンガン陽が照りつけてきた。 「良かったなぁ、お昼からだと東コースやめてたかもね」
12時半、九龍へ戻る。
何度見ても、当たり前な普通な高層マンションの数々に圧倒される。
こう言うマンション、全て建築の足場が30階であろうと40階であろうと竹を組んで建てると言うのがどうしても信じられない。
しかしこう言う場面があちこちにある。 まだまだどんどん開発中。
お昼はギュウカクで焼き肉を。 後はショッピング。 ショッピングモールが新しいので楽しさ倍増。
2時過ぎ 「お茶しよう、ちょっとセレブなお店へ連れて行ってあげる」 イタリアはミラノの老舗カフェ ”COYA” 東京にもあるらしい。
ホテルへ戻る。 観光船が通る。 まるでリボンをかけたような可愛い船。
TAXIで食事へ、また日本料理のお店”KIKUZEN”へ。 今日はお寿司のコース。
食後の散歩。 2人の後姿(有難いなぁ・・感謝の思い)
「お母さん、ショーどうします?」 「行く!行く! 最後やもん」 娘夫婦は毎夜部屋からでも眺められるショー、最後の夜だし・・見る見る!
長い香港旅行だった。 もう最後の夜・・ちょいと興奮してるかな私。