日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* 夏祭り *

2012年07月20日 | イベント



ふうせんかずらの花言葉は、”あなたとともに”  ふたつの実が寄り添うようについている。

朝から雨だった。 どうなるやろう・・夕方からの保育園の夏祭り。

お昼はかんかん照り。 「晴れて良かったね~」 「いや、分からんよ、夕方は」 と次女。 
今日は午後早く帰って、また4時半集合のあんつめとかんた。  
なつめは年長さん、年長さんは園庭で演奏があるのだ。 ケツメイシの曲で。 なつめ大太鼓。

長女の車で、園へ着いたときには降っていなかった。  年長さんだけお部屋に。

 


親子さんたちが続々と集まってきだして・・雨が・・!! え~ってあちこちから声が。 遊びまわっていた子供たちもテントの中・・。
やまない・・本降りになった。  

5時から始まるのだが、5時年長さんのお母さんたちはお部屋にとのアナウンス。  
演奏をお部屋でするかと思ったら写真撮影のみで終わった。  一生懸命練習していたのにね~。

もうやまない雨。  お母さんや園児は夏祭りで、これからお部屋で夜店を楽しむ。  先生たちはお店の食べもの作りに一生懸命だった。

長女の車を待っているとき目に入った光景。  わざわざと水たまりで遊ぶ園児、ママの声を制止してきゃーきゃー。  
好きなんだよね、水たまり。 ちっちゃいこ、靴びしょぬれだよ。 早く行かなきゃ・・夜店始まるよ~。


* 終わりの紫陽花 *

2012年07月19日 | 雑感

グリーンカーテンの朝顔にも、日傘をさしかけてあげたくなる・・そんな猛暑日や真夏日の日が続く。

昨夜もブログアップする気力はなくて、お布団に入ったもののすぐに眠れなかった。  
(息子はまだ仕事お最中、お客さまを相手に料理したり大将や先輩とカウンターの中にいるんやなぁ・・)
そう思うとちょっと申し訳ない気持ちになる時がある。  
12時頃夫が「さぁ、寝ようか」 と言う時でも、息子はまだ家に帰ってないだろう。
初めの頃はそれが気になった時期があった。  寝るのが申し訳ない気がして。 そんなことを思っていた夜だった。

今朝、生協さんの商品を届けるべく息子に電話した、愛ちゃんはもう仕事に出る時間だったので。  
「出る用事があるから、今から持って行くわ」 「途中まで取りに行こうか」 「いやええよ、着いたら電話するし下まで降りてくれたら」
飛ばせば15分ほどで行くかな。  10分くらい走った時途中で誰かなぁ携帯鳴ってるで・・と思っていたら、「ずっと鳴らしてたわ、とらんでもええよ」 
目の前に自転車に乗った息子がいた。 良くすれ違わなかったことだ、その為に電話をしていたんだろう。 籠の下で気付かなかった私。
「来てくれたん暑いのに」 「おかんも暑いやろう」 「ありがとう」 なつめの誕生会のこととかちょっと話した。
「ありがとう」 「暑い時やから身体に気いつけや」 荷物を渡して別れた。

わざわざ自転車に乗って来なくていいのに。 なつめが言うように、私は毎日が日曜の主婦、息子は仕事柄少しでも時間があったら眠いだろうに。  
近いけれど、暑いので少しでもと途中まで来てくれたその気持ちが嬉しくて、帰りながらちょっとうるうるきた。  
幸せやなぁ・・。  暑さが気にならなかった。   

あちこちで終わりの紫陽花、色あせてきている。   この紫陽花もたった一輪、それに半分しか花をつけていなかった。


* 今年もきゅうりのQちゃん! *

2012年07月18日 | 料理・その他食

梅雨が明けた。  いよいよ夏本番。  特に今夏は厳しい、節電の夏なのに。 昨年もそうだったが。

昨年グリーンカーテン推奨で、我が家も義務感にさいなまれカーテン作り、その他節電に工夫をこらした。
それまで冬の暖房、夏の冷蔵は当然のような感覚で電力使用していた。 だから節電は感謝することに加え、経済的にも有難い。




今年もご多分にもれず、胡瓜のQちゃん漬け。 
先達てスーパーへ行った時、必要なものだけを買って、野菜売り場は覗かなかった。
帰る時ちらっと目をやったら・・”胡瓜1袋128円” (え~!! そんな~、本当?) 本当だった。 迷わず2袋買った。
1本40円はする、たまに3本100円とかあるけど。  

で、今年も遅くなったけれど”胡瓜のQちゃん漬け”を!
長女の友達、ritsuちゃん、おしゅうとめさん直伝のレシピ。  Qちゃん漬けは、夏に欠かせないアイテムになった。

*****************************************************************************************************

ritsuちゃんの”胡瓜のQちゃん漬け” 

 
胡瓜1キロ(大体10本) しょうが一片 好みで白炒りゴマ

 調味料:醤油 120cc ・みりん 80cc ・お酢 40cc  

沸騰したお湯に、洗った胡瓜を入れて火をとめる(炊かない)  冷めるまで置いておく。
新たに沸騰したお湯に胡瓜を入れ、火をとめてさます。  

分量の調味料と土しょうがの千切りを入れ、一度沸騰させて冷ましておく。
胡瓜を小口切り(少し太めの方が歯ごたえがいいかも)にして、布巾などで絞って水分を飛ばす。
冷めた調味料の中に胡瓜を入れる。 好みで白胡麻を加える。  朝、漬けて夜食べた。 ぱりぱりとこれはこれであっさりと美味しい。
娘は浅い方が歯ごたえがあっていいなぁと言う。 


* 祇園祭の日 *

2012年07月17日 | 雑感

 
今日は祇園祭の日。 夫が仕事でなければ、間違いなく行っていた。  長刀鉾で買ったちまきも返納したかったし。
京都に5年住みながら、巡行は未経験。 
(行こうかなぁ・・行きたいなぁ・・) 必ずや行くはずの(チテイジンさんに連れて行ってもらおうかなぁ) 夫公認の男性だし。
ももともとデブ(正解!)出無精の私である、言葉にして「やっぱりやめとこ」 言いだしっぺになりそうで夫には言わなかった。
昨日のやけどのあとも痛く生々しいし・・それに暑い! 猛暑日になりそうやし・・やめた。 

昨年は娘がホテルをとってくれてて、夫の友人、チテイジンさんが  15日宵山には山や鉾と、  16日には白峯神宮や貴船神社まで案内してくれた。
こうしたみんなのお陰なればこそ、有意義な日が過ごせた。
2人なら足がとっくにタイムアウトだったから、こんなに沢山は回らなかったし、説明入りで見ることなかったし、茅の輪くぐりもしなかった、多分。

 チテイジンさん、巡行の様子を・・暑い中を 使命感も感じてアップ、私も記念に残しておこう。

臨場感溢れる動画が見られる 祇園祭山鉾巡行   祇園祭山鉾巡行(山の巻)   祇園祭山鉾巡行(鉾の巻)

 昨年受けた長刀鉾のちまきが残った。  夏祭りに近くの神社に返そう。

昨年泊まったホテルの前、四条傘鉾だった。  忘れられない思い出になった。  


* 朝 散歩 *

2012年07月16日 | 花や木

夫が3日前「蝉しぐれを聞いたぞ」と言った。 
「え~そうなん? 私全然聞いてない」 そんな会話をしたばかり。  (耳に入らなかっただけなんかなぁ、蝉しぐれ)

この日天満宮で初めて蝉しぐれを聞いた。 大合唱だった。 いよいよやなぁ、暑さに向かうって心構えがいる。
毎晩、24、25日のお祭りに向けて、子供たちが太鼓の練習で叩く音が響く。

お酒やさんの横の坂道を降りた。  あるお宅の玄関脇に紫色の花が咲いていた。 (なんて名前なんやろう・・)そう思いながら撮っていた。



「それは自生なんですよ」 振り返るとお向の家の玄関の花木に水やりをしていたらしいおじさまがこちらを向いて言った。
「ちょうど逆光になって花が透けて・・」とか言われた。 「そうですね」と言ったもののいい写真はなかった。

 

「ウェブでも?」 と言われたかな。 「ブログやっているんです」 「僕もやってるよ、主に釣り専門だけど」と言われたような。
「”みさき爺”と入れたら、いっぱい出ますよ」 私も自分のタイトル言ったけど、「長いなぁ・・」 
思いがけない出会いだった。  
この地域でやってる人いないかなぁと過去に探したことあった。 ”みさき爺の釣り日記”さんと”今日のN家”さんも、目と鼻の先だ。

それからしばらく歩きまわった。  

この家の壁が好きだ。  花がいつも良く合う。  前はテッセンだった。  濃い紫が壁色に、くっきり映えていた。

 マクロも好きだけど

こんな風に、生活感がある背景もお気に入り。

花を撮っている私って、きっと入り込んでいい顔しているんだろうなぁ。
ファインダーを覗きながら、カメラを動かしいいアングルを探しているときが楽しい。

こんなのも好き。

誰もいない公園、緑の中で遊具の色が楽しい。  子供たちが遊ぶ笑顔がいっぱい浮かんでくる。

壁に映った陰も、まるで赤?って思わせる。 段々と陽射しがきつくなってきた。

 

 意外だったのは、昨年よりも玄関先に朝顔が少なかった事だ。  
歩いて歩いて (さぁ、もう帰ろうかな・・)そう思った時に、見た。  意外に、朝顔って古風に見えた。