◆ブエルタ・ア・エスパーニャ2010 第1ステージ(チームタイムトライアル)
短い距離のチームTTという事もあり、ナイトレースだったのですが、
普段ナイトレースとかあまり見ないだけに、新鮮でしたね。
スタート直後の道が狭かったですが、
何もトラブルも起こることなく(照明消えるとかも無くw)、無事に進んでいき、
序盤に走ったHTCの抜けそうで抜けない感じのタイムを、
どこも抜けなくて、そのままHTCが優勝しました。
HTCコロンビア、オメ~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
サイクルロードレースはチームスポーツな訳ですが、
どうしても個人に注目されて、チーム全体に注目が浴びにくいので、
こうやってチーム全員で表彰式に上がるの見ると、なんかいいな!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
まぁ、シャンパン上手く開けれなくてグダグダでしたけどwww![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
シャンパンファイトなのに全然シャンパン吹き出なくて、なんかしょぼかったですww
「こうやるんだよ」とばかりにカヴもシャンパン受け取ったのですが、
あまり上手く出来なかったし、最後の最後でブエルタらしいグダグダが出ましたねww
結果的に、
他の総合優勝候補が居るチームも、まずまずの結果で、大きいタイム差も付かず、
お披露目の印象が強いステージでした。
アンダルシア・カハスールのジャージは目立っていて印象的でしたし、個人的には応援したいです。
そして結果的に、マイヨオロ…じゃなくて、
今年から赤色に変更されたリーダージャージのマイヨロホをカヴェンディッシュが手にしました。
初出場の初ステージでリーダージャージとか初めて見る気がする…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
なるべく長くキープ出来るといいですが、すぐ山岳ステージあるから難しいだろうな…
しかしレース終わるのが現地時間の0:00近いとか、
レストラン開くのが21:00過ぎとか、スペイン、マジぱねえ!w
短い距離のチームTTという事もあり、ナイトレースだったのですが、
普段ナイトレースとかあまり見ないだけに、新鮮でしたね。
スタート直後の道が狭かったですが、
何もトラブルも起こることなく(照明消えるとかも無くw)、無事に進んでいき、
序盤に走ったHTCの抜けそうで抜けない感じのタイムを、
どこも抜けなくて、そのままHTCが優勝しました。
HTCコロンビア、オメ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
サイクルロードレースはチームスポーツな訳ですが、
どうしても個人に注目されて、チーム全体に注目が浴びにくいので、
こうやってチーム全員で表彰式に上がるの見ると、なんかいいな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
まぁ、シャンパン上手く開けれなくてグダグダでしたけどwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
シャンパンファイトなのに全然シャンパン吹き出なくて、なんかしょぼかったですww
「こうやるんだよ」とばかりにカヴもシャンパン受け取ったのですが、
あまり上手く出来なかったし、最後の最後でブエルタらしいグダグダが出ましたねww
結果的に、
他の総合優勝候補が居るチームも、まずまずの結果で、大きいタイム差も付かず、
お披露目の印象が強いステージでした。
アンダルシア・カハスールのジャージは目立っていて印象的でしたし、個人的には応援したいです。
そして結果的に、マイヨオロ…じゃなくて、
今年から赤色に変更されたリーダージャージのマイヨロホをカヴェンディッシュが手にしました。
初出場の初ステージでリーダージャージとか初めて見る気がする…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
なるべく長くキープ出来るといいですが、すぐ山岳ステージあるから難しいだろうな…
しかしレース終わるのが現地時間の0:00近いとか、
レストラン開くのが21:00過ぎとか、スペイン、マジぱねえ!w