◆クリテリウム・ドゥ・ドーフィネ 2012 第6ステージ(山岳ステージ)
クインターナ、キター!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
最後の超級で集団から飛び出し、
先頭だったフェイユーをかわして
そのまま単独で下りで差を縮められる事無く走りきり、
見事に大金星を挙げましたよ!
オメー!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
総合争いは今日もスカイが圧倒的な力を見せつけ、
ニバリやコッペルが遅れる超級山岳を、
ボアッソンとポルト中心にハイペースで上りきり、
下り区間でエヴァンスが飛び出てたものの、
タイム差考えると無理に追う必要も無いので、
ある程度の余裕を持って追走して、
最終的にゴール時にウィギンス除いて3人もアシストが居るという…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
スカイ強いわ~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
あと今日はフェイユー頑張った!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ツールでステージ優勝した時を髣髴とさせる素晴らしい走りでした。
山岳賞争いはサルミエントがポイントを荒稼ぎしてほぼ手中に収めました。
第6ステージ結果
1位 ナイロ・クインターナ(コロンビア、モビスター) 4h46'12"
2位 カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム) +16"
3位 ダニエル・モレーノ(スペイン、カチューシャ) +24"
4位 ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
5位 ピーター・ウェーニング(オランダ、オリカ・グリーンエッジ)
6位 クリス・フルーム(イギリス、チームスカイ)
7位 ヴァシル・キリエンカ(ベラルーシ、モビスター)
8位 ユルゲン・ファンデンブロック(ベルギー、ロット・ベリソル)
9位 マイケル・ロジャース(オーストラリア、チームスカイ)
10位 アイマル・スベルディア(スペイン、レディオシャック・ニッサン)
+13'54"
個人総合成績
1位 ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ) 23h40'59"
2位 マイケル・ロジャース(オーストラリア、チームスカイ) +1'20"
3位 カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム) +1'36"
4位 クリス・フルーム(イギリス、チームスカイ) +1'48"
5位 ユルゲン・ファンデンブロック(ベルギー、ロット・ベリソル) +2'22"
6位 ヴァシル・キリエンカ(ベラルーシ、モビスター) +2'58"
7位 ヤネス・ブライコヴィッチ(スロベニア、アスタナ) +3'07"
8位 ウィルコ・ケルデルマン(オランダ、ラボバンク) +3'26"
9位 リッチー・ポルト(オーストラリア、チームスカイ) +3'44"
10位 ティージェイ・ヴァンガーデレン(アメリカ、BMCレーシングチーム) +3'51"
137位 土井雪広(日本、アルゴス・シマノ) +52'21"
ポイント賞
カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム)
山岳賞
ホセ・サルミエント(コロンビア、リクイガス・キャノンデール)
新人賞
ウィルコ・ケルデルマン(オランダ、ラボバンク)
クインターナ、キター!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
最後の超級で集団から飛び出し、
先頭だったフェイユーをかわして
そのまま単独で下りで差を縮められる事無く走りきり、
見事に大金星を挙げましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
総合争いは今日もスカイが圧倒的な力を見せつけ、
ニバリやコッペルが遅れる超級山岳を、
ボアッソンとポルト中心にハイペースで上りきり、
下り区間でエヴァンスが飛び出てたものの、
タイム差考えると無理に追う必要も無いので、
ある程度の余裕を持って追走して、
最終的にゴール時にウィギンス除いて3人もアシストが居るという…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
スカイ強いわ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
あと今日はフェイユー頑張った!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ツールでステージ優勝した時を髣髴とさせる素晴らしい走りでした。
山岳賞争いはサルミエントがポイントを荒稼ぎしてほぼ手中に収めました。
第6ステージ結果
1位 ナイロ・クインターナ(コロンビア、モビスター) 4h46'12"
2位 カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム) +16"
3位 ダニエル・モレーノ(スペイン、カチューシャ) +24"
4位 ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
5位 ピーター・ウェーニング(オランダ、オリカ・グリーンエッジ)
6位 クリス・フルーム(イギリス、チームスカイ)
7位 ヴァシル・キリエンカ(ベラルーシ、モビスター)
8位 ユルゲン・ファンデンブロック(ベルギー、ロット・ベリソル)
9位 マイケル・ロジャース(オーストラリア、チームスカイ)
10位 アイマル・スベルディア(スペイン、レディオシャック・ニッサン)
+13'54"
個人総合成績
1位 ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ) 23h40'59"
2位 マイケル・ロジャース(オーストラリア、チームスカイ) +1'20"
3位 カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム) +1'36"
4位 クリス・フルーム(イギリス、チームスカイ) +1'48"
5位 ユルゲン・ファンデンブロック(ベルギー、ロット・ベリソル) +2'22"
6位 ヴァシル・キリエンカ(ベラルーシ、モビスター) +2'58"
7位 ヤネス・ブライコヴィッチ(スロベニア、アスタナ) +3'07"
8位 ウィルコ・ケルデルマン(オランダ、ラボバンク) +3'26"
9位 リッチー・ポルト(オーストラリア、チームスカイ) +3'44"
10位 ティージェイ・ヴァンガーデレン(アメリカ、BMCレーシングチーム) +3'51"
137位 土井雪広(日本、アルゴス・シマノ) +52'21"
ポイント賞
カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム)
山岳賞
ホセ・サルミエント(コロンビア、リクイガス・キャノンデール)
新人賞
ウィルコ・ケルデルマン(オランダ、ラボバンク)