ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第6ステージ

2013-08-30 19:07:22 | サイクルロードレース
カテゴリー山岳が一つも登場しない全長175kmの平坦コースで行われた、
「ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第6ステージ」のレースレポ/感想。


◆ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第6ステージ
モルコフ、キター!
マルティン、惜しかった…

今日はスタート早々に飛び出して単独で逃げ始めたマルティンを、
集団が余裕を持って追うという、
いつもの展開になったんですが、
逃げた選手が個人TTの世界チャンピオンという事に、
追い風基調で終盤は急なコーナーが多いテクニカルなコースという要素が加わった事で、
初めは世界選手権に向けたマルティンの調整と思われた逃げを、
集団がなかなか吸収することが出来ず、
マルティンが集団から6秒というタイム差を持って、
フラムルージュを越えるという波乱の展開になったのですが、
集団の懸命な追い上げで徐々にマルティンとの差が縮まっていき、
残り200mからのカンチェラーラのロングスプリントに、
反応して後ろに付いたモルコフが、
力を貯めてから自分のタイミングでスプリントを始め、
ゴール直前でマルティンをかわし、
追い上げてくるスプリンターも振り切って、勝っちゃいましたよ!
最後まで冷静沈着だったと言える判断による見事な勝利でした。オメー!
そして、マルティンは残り30mまで来たのにな…実に惜しかった…
一人で170kmくらい逃げてただけに流石に最後はもがけないわな…
でもそれを実現出来そうな1歩手前まで行った事は実に凄い!
勝負には負けたかもですが、
今日のレースの主役はマルティンだったと言っていいと思う。
それくらい普通の敢闘賞じゃ釣り合わないような、
衝撃的&驚異的で印象に残る脱帽ものの素晴らしい走りでした。ナイスガッツ!
大本命のファラーは位置取りとスプリントのタイミングが遅れて4位に沈みました。
スプリント力は頭一つ抜けてる印象なだけに、今日は期待してますよー。





ブエルタ・ア・エスパーニャ2013第6ステージ結果
1位 ミカエル・モルコフ(デンマーク、サクソ・ティンコフ)          3h54'15"
2位 マキシミリアーノ・リケーゼ(アルゼンチン、ランプレ・メリダ)
3位 ファビアン・カンチェラーラ(スイス、レディオシャック・レオパード)
4位 タイラー・ファラー(アメリカ、ガーミン・シャープ)
5位 フアンアントニオ・フレチャ(スペイン、ヴァカンソレイユ・DCM)
6位 マイケル・マシューズ(オーストラリア、オリカ・グリーンエッジ)
7位 トニ・マルティン(ドイツ、オメガファーマ・クイックステップ)
8位 ジャンニ・メールスマン(ベルギー、オメガファーマ・クイックステップ)
9位 フィリップ・ジルベール(ベルギー、BMCレーシングチーム)
10位 グレーム・ブラウン(オーストラリア、ベルキンプロサイクリング) 

敢闘賞
トニ・マルティン(ドイツ、オメガファーマ・クイックステップ)

個人総合成績(マイヨロホ)
1位 ヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、アスタナ)            22h38'07"
2位 クリストファー・ホーナー(アメリカ、レディオシャック・レオパード)     +03"
3位 ニコラス・ロッシュ(アイルランド、サクソ・ティンコフ)           +08"
4位 アイマル・スベルディア(スペイン、レディオシャック・レオパード)      +16"
5位 アレハンドロ・バルベルデ(スペイン、モビスター)              +21"
6位 ロベルト・キセロフスキー(クロアチア、レディオシャック・レオパード)    +26"
7位 リゴベルト・ウラン(コロンビア、スカイプロサイクリング)          +28"
8位 ダニエル・モレーノ(スペイン、カチューシャ)                +31"
9位 ラファル・マイカ(ポーランド、サクソ・ティンコフ)             +38"
10位 ロマン・クロイツィゲル(チェコ、サクソ・ティンコフ)            +42"

プントス(ポイント賞)
1位 マイケル・マシューズ(オーストラリア、オリカ・グリーンエッジ)      51pts
2位 ダニエル・モレーノ(スペイン、カチューシャ)               48pts
3位 マキシミリアーノ・リケーゼ(アルゼンチン、ランプレ・メリダ)       40pts

モンターニャ(山岳賞)
1位 ニコラス・ロッシュ(アイルランド、サクソ・ティンコフ)          11pts
2位 ニコラ・エデ(フランス、コフィディス)                  8pts
3位 ダニエル・モレーノ(スペイン、カチューシャ)               6pts

コンビナーダ(複合賞)
1位 ニコラス・ロッシュ(アイルランド、サクソ・ティンコフ)          8pts
2位 ダニエル・モレーノ(スペイン、カチューシャ)               13pts
3位 クリストファー・ホーナー(アメリカ、レディオシャック・レオパード)    18pts

チーム総合成績
1位 レディオシャック・レオパード                      66h54'52"
2位 サクソ・ティンコフ                              +05"
3位 ベルキンプロサイクリング                          +1'10"

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブエルタ・ア・エスパーニャ ... | トップ | The ten best Swedish metal ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サイクルロードレース」カテゴリの最新記事