※後日レビュー書く予定ですが消化するのに手間取りそうなんで先に紹介しておきます。
今日届いたAmon Tobinの新作が凄い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今までの作品も最高だけど、これはちょっとヤバイ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
音楽を聴いて「良い」とか「カッコイイ」と思えるものは、
そこそこあるものですが、
それに加えて「凄い」とか「ヤバイ」と感じる物に出会える確立は少なく、
特に最近はそういう作品が少なくてちょっと寂しい思いもしてたのですが、
この作品はそういう要素を感じる作品で、
音のセレクションや並べ方、音の良さ、音の響き方など全てが圧倒的過ぎるし美しい…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
こういう音楽聴かない人にはキ○ガイが聞く音楽とか言われそうですしw
絶対理解されないであろう複雑さと難解さですが、
エレクトロニカやIDMが好きな人は絶対聞くべきだと思うし、(聞いてるだろうけどw)
Radiohead好きやBjörk好きにもお勧めです。
今日届いたAmon Tobinの新作が凄い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今までの作品も最高だけど、これはちょっとヤバイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
音楽を聴いて「良い」とか「カッコイイ」と思えるものは、
そこそこあるものですが、
それに加えて「凄い」とか「ヤバイ」と感じる物に出会える確立は少なく、
特に最近はそういう作品が少なくてちょっと寂しい思いもしてたのですが、
この作品はそういう要素を感じる作品で、
音のセレクションや並べ方、音の良さ、音の響き方など全てが圧倒的過ぎるし美しい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
こういう音楽聴かない人にはキ○ガイが聞く音楽とか言われそうですしw
絶対理解されないであろう複雑さと難解さですが、
エレクトロニカやIDMが好きな人は絶対聞くべきだと思うし、(聞いてるだろうけどw)
Radiohead好きやBjörk好きにもお勧めです。