ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

ツール・ド・フランス 2013 第10ステージ

2013-07-10 12:41:07 | サイクルロードレース
一部でモン・サン=ミシェルより美しいと言われてるサン・マロがゴール地点の、
ブルターニュ地方に舞台を移して行われた平坦ステージ、
「ツール・ド・フランス 2013 第10ステージ」のレースレポ/感想。


◆ツール・ド・フランス 2013 第10ステージ
キッテル、キター!!
残り5km手前で逃げが全て吸収され、
予想通りのスプリント大会になった今日は、
スプリンターの三強が居るオメガファーマ、アルゴス、ロットが、
追い風基調なのもあるとはいえ、時速65kmというハイスピードで、
先頭でトレインを組んで主導権争いをした後、
最終的にはロットが上手く抜け出て、
アシスト4人残した形でトレイン組んでフラムルージュを越えてゴール前まで行き、
最後のアシストから完璧な形でグライペルが発射され、
それと同じくらいのタイミングで、
後方に居たキッテルもスプリントを開始してグライペルの後を追う中、
もう一人の主役のカヴはフィラースと接触してしまい、
スプリントするタイミングが遅れてしまったので、
最終的に勝負はドイツ人の二人のスプリンターの対決になったのですが、
先行して磐石と思われていたグライペルが終盤で僅かに失速したの尻目に、
グライペルの後ろに一度付いたのもあり、
最後にさらに踏める余力を残していたキッテルが、
渾身の力でさらにペダルを踏み込んでゴール直前でグライペルをかわして、
今ツール2勝目を挙げましたよー!強い!!オメー!
グライペルは若干スプリントする距離が長かったみたいですね…惜しかった。
総合争いに動きはありませんでした。



あとレースには関係ないかもですが、
今日の中継のゲストのフローラン・ダバディさんが話してくれた
ブルターニュ地方に伝えられているオコジョの話…
…猟犬に追われて湿地帯の方に逃げたオコジョが、
湿地帯の中に逃げれば命が助かるのに、
自分の綺麗な白い毛が汚れるくらいなら死んだ方がマシだという感じで、
その場に止まり猟犬に命を差し出したのを見た女王が感銘を受けて、
「ブルターニュ人もオコジョを見習って常に誇りを持とう」という意味を込めて、
ブルターニュ地方ではオコジョが旗や紋章で使われてたりしていて、
今でも誇り高い動物と崇められてるという話は勉強になりました。
個人的にも「膝を付いて生きるくらいなら立って死んだ方がマシだ」という言葉が好きなんで、
なんかブルターニュ人とは意気投合出来そうな気がするww




ツール・ド・フランス2013第10ステージ結果
1位 マルセル・キッテル(ドイツ、アルゴス・シマノ)             4J53'25"
2位 アンドレ・グライペル(ドイツ、ロット・ベリソル)
3位 マーク・カヴェンディッシュ(イギリス、オメガファーマ・クイックステップ)
4位 ペーター・サガン(スロバキア、キャノンデールプロサイクリング)
5位 ウィリアム・ボネ(フランス、FDJ.fr)
6位 アレクサンダー・クリストフ(ノルウェー、カチューシャ)
7位 サミュエル・ドゥムラン(フランス、アージェードゥーゼル)
8位 ケヴィン・レザ(フランス、ユーロップカー)
9位 ダニー・ファンポッペル(オランダ、ヴァカンソレイユ・DCM)
10位 ホセホアキン・ロハス(スペイン、モビスター)
169位 新城幸也(日本、ユーロップカー)


敢闘賞
ジェローム・クザン(フランス、ユーロップカー)

個人総合成績 マイヨジョーヌ
1位 クリス・フルーム(イギリス、スカイプロサイクリング)        41h52'43"
2位 アレハンドロ・バルベルデ(スペイン、モビスター)             +1'25"
3位 バウク・モレマ(オランダ、ベルキンプロサイクリング)           +1'44"
4位 ローレンス・テンダム(オランダ、ベルキンプロサイクリング)       +1'50"
5位 ロマン・クロイツィゲル(チェコ、サクソ・ティンコフ)          +1'51"
6位 アルベルト・コンタドール(スペイン、サクソ・ティンコフ)
7位 ナイロ・クインターナ(コロンビア、モビスター)             +2'02"
8位 ダニエル・マーティン(アイルランド、ガーミン・シャープ)        +2'28"
9位 ホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)             +2'31"
10位 ルイ・コスタ(ポルトガル、モビスター)                 +2'45"

ポイント賞 マイヨヴェール
1位 ペーター・サガン(スロバキア、キャノンデールプロサイクリング)       269pts
2位 アンドレ・グライペル(ドイツ、ロット・ベリソル)              186pts
3位 マーク・カヴェンディッシュ(イギリス、オメガファーマ・クイックステップ)  166Pts

山岳賞 マイヨブランアポワルージュ
1位 ピエール・ロラン(フランス、ユーロップカー)                49pts
2位 クリス・フルーム(イギリス、スカイプロサイクリング             33pts
3位 リッチー・ポルト(オーストラリア、スカイプロサイクリング)         28pts

新人賞 マイヨブラン
1位 ナイロ・クインターナ(コロンビア、モビスター)             41h54'45"
2位 ミカル・クヴィアトコウスキー(ポーランド、オメガファーマ・クイックステップ) +1'23"
3位 ロメン・バルデ(フランス、アージェードゥーゼル)              +5'07"

チーム総合成績
1位 モビスター                              124h51'44"
2位 サクソ・ティンコフ                            +4'11"
3位 ベルキンプロサイクリング                         +5'22"

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツール・ド・フランス 2013 ... | トップ | ツール・ド・フランス 2013 ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サイクルロードレース」カテゴリの最新記事