癒しの旅
2019年05月27日 | 旅
立ったの2日間でしたが、癒される旅でした。
お世話になった長野のみなさま、本当にありがとうございました。
初日は飯田病院。ここは10年以上前からライブをやらせていただいている病院。
毎月のようにクラシック、ジャズ、落語と様々なロビーコンサートを企画していて、17年になるそうです(年に10回)。
患者さんはもちろん、周辺の方々は毎月楽しみにいらしてるようです。3年前に初めてTReSでも演奏させていただきました。
演奏の様子は残念ながらプライバシー保護のために披露できませんが、満員のロビーで楽しいひととき。あっという間の1時間でした。
さらに、ここで楽しみなのが最上階のレストランでの打ち上げ。フランス料理や中華などコックさんが腕をふるってくれていつも美味しいお料理が。なかでも最後にでてきたデザートのプリンが絶品。「購入したい!」とお願いしたのですが、「最後の一個までだしてしまいました。」残念。このプリンを買いにくるだけでも飯田病院に立ち寄りたいわw。飯田病院のスタッフの皆様もありがとうございました〜!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/71/fb002331f472a0f16c66857f418a93da.jpg)
そして、翌日は大鹿村へ。
昨年、こけら落としでコスマスと3人で演奏させてもらった「道の駅」ライブ。RIOが大鹿にくるのは久しぶりです。(リオのファンが大鹿にはたくさんいるんですw)。
新聞にも掲載していただいたので、京都から、伊那から、など大鹿村の人たちだけでなくお越しいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a3/462b3259fe9f77915a7eab1022742d93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/30/24461d963c246bcaffb59e3281a544bc.jpg)
大鹿名物のおそば。いろいろな山菜の天ぷらがのっかっている!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3e/272426420708374a7f2516c6a94341ef.jpg)
みょうがの茎、初めて!!味噌漬けです。おいし〜。
大好きな大鹿村に今年も来れたことだけでも大満足でしたが、塩湯荘の温かなおもてなし。綺麗な川が流れる音が気持ちよくてぐっすり眠れました。翌朝、赤石荘の温泉にも特別に立ち寄らせていただき、これまた大満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/60/7bef2048e7da806624bf92fcdf7af358.jpg)
良い天気に恵まれたので、満天の星、そしてこの美しい山々を眺められる幸せ。癒されまくり、大満足のプチツアーでした。
大鹿村の優しい人たち、歌舞伎の先輩方・・・・一成くん、たいちゃん、芳雄さん、ありがとうございます。
お世話になった長野のみなさま、本当にありがとうございました。
初日は飯田病院。ここは10年以上前からライブをやらせていただいている病院。
毎月のようにクラシック、ジャズ、落語と様々なロビーコンサートを企画していて、17年になるそうです(年に10回)。
患者さんはもちろん、周辺の方々は毎月楽しみにいらしてるようです。3年前に初めてTReSでも演奏させていただきました。
演奏の様子は残念ながらプライバシー保護のために披露できませんが、満員のロビーで楽しいひととき。あっという間の1時間でした。
さらに、ここで楽しみなのが最上階のレストランでの打ち上げ。フランス料理や中華などコックさんが腕をふるってくれていつも美味しいお料理が。なかでも最後にでてきたデザートのプリンが絶品。「購入したい!」とお願いしたのですが、「最後の一個までだしてしまいました。」残念。このプリンを買いにくるだけでも飯田病院に立ち寄りたいわw。飯田病院のスタッフの皆様もありがとうございました〜!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/71/fb002331f472a0f16c66857f418a93da.jpg)
そして、翌日は大鹿村へ。
昨年、こけら落としでコスマスと3人で演奏させてもらった「道の駅」ライブ。RIOが大鹿にくるのは久しぶりです。(リオのファンが大鹿にはたくさんいるんですw)。
新聞にも掲載していただいたので、京都から、伊那から、など大鹿村の人たちだけでなくお越しいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a3/462b3259fe9f77915a7eab1022742d93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/30/24461d963c246bcaffb59e3281a544bc.jpg)
大鹿名物のおそば。いろいろな山菜の天ぷらがのっかっている!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3e/272426420708374a7f2516c6a94341ef.jpg)
みょうがの茎、初めて!!味噌漬けです。おいし〜。
大好きな大鹿村に今年も来れたことだけでも大満足でしたが、塩湯荘の温かなおもてなし。綺麗な川が流れる音が気持ちよくてぐっすり眠れました。翌朝、赤石荘の温泉にも特別に立ち寄らせていただき、これまた大満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/60/7bef2048e7da806624bf92fcdf7af358.jpg)
良い天気に恵まれたので、満天の星、そしてこの美しい山々を眺められる幸せ。癒されまくり、大満足のプチツアーでした。
大鹿村の優しい人たち、歌舞伎の先輩方・・・・一成くん、たいちゃん、芳雄さん、ありがとうございます。