minga日記

minga、東京ミュージックシーンで活動する女サックス吹きの日記

Thelonious Monkに乾杯!

2013年11月15日 | 環境
大学卒業式を控えた真冬、1982年の2/26に私は初めてNYに降り立った。偶然にもNYで22歳を迎える事になったのだ。

両親に頼み込んで、卒業式にかかる費用をそのままNY旅行にスライドさせてもらい、大学の仲間たちからはひんしゅくを買いつつも、慶応大ジャズ研の仲間たちと5人で行く事にしたのは、「これから本当にジャズを志してよいものかどうか」を見極める目的があった。

ジャズの本場、NYは一体どんなところなんだろう。期待で胸を膨らませて、予約しておいたワシントンスクエアの真ん前にある安宿に荷物を置き、その夜からさっそくライブハウスのはしごが始まった。

持って行ったお金はすべてライブに費やし、食事はピザで済ます、という節約ぶり。一晩に1軒では収まらず、2軒はまわったっけ。男4人に私という5人の珍道中。最初の2,3日こそ、危険なNYの夜中のライブハウス巡りで全員一緒に行動していたのだが、それぞれ趣味が違うので、気がつけば、女一人で勝手に行動・・・。





AIR、セシルテイラービッグパンド、D.ゴードン、D.リーブマン(クエスト)etc.....もう何を聞いたのか忘れてしまうほど沢山聴きに行ったけれど、ほとんどのミュージシャンがThelonious Monkの曲を必ずどこかで演奏していた事は記憶に残っている。

1982年、私たちがNYに来る10日ほど前にMONKは亡くなっていたのだ。まるでNYの街全体が悲しんでいるようだった。

この時以来、Monkの魅力を知り、彼の曲を演奏するようになっていくのだが、Monkの曲は未だに色あせない力を持っている。本当に素晴らしい曲ばかり!

その後、1989年から毎年NYに行くようになり、ライブハウスで演奏するようになった頃、MONKの映画をNYの小さな映画館で観た。クリント・イーストウッド制作ということで、NYじゅうで話題になっていた。

残念ながら日本でこの映画は上映されず、ずいぶん経ってからDVDが出たのだが、なんと、これがyoutubeで観られるなんて!
本当に便利になったもんだとつくづく思う。

くるくる回りながら笑うMonk、美しいパノニカ、献身的に尽くすネリー、そして、何よりも印象的だったのがレコーディング中にC.ラウズが「この音は?」と確認するシーン。「Any Note ,OK. Any Note you like...」ちっちゃい事は気にしない・・・のかw。(ちなみに、私はBlack Outの為に「Any note OK」という曲を書いたw)。

Monkの独特なピアノ。あの力強いタッチと美しいハーモニー。Monkにしか出せないサウンド。誰も真似できない。

Monkと出会ってNewportのヨットレースに出場する事になった多田雄幸さんとの壮絶な物語もそこから始まるのだが、またいつかここでも書きたいと思っている。

とにかく、素晴らしい映画を改めて鑑賞。Monkに乾杯!





TReS 箱根&三島の旅

2013年11月12日 | うまいもん関係
[はっこねのやまはてんかのけ~~~ん」

この歳になるまで「天下の県」だと思っていた(恥)。「天下の険」という本来の意味どおり、道路は整備されているけれど、箱根湯本から強羅に行くくねくねと曲がる坂道は何度も来ているが身体に堪える。うっ、気持ち悪い・・・・となった頃にようやく強羅に到着。ふう。

強羅のマーミーズキッチンはお客様で一杯。天気は曇りだったのだが、紅葉を見ようという観光客で賑わっていた。ここの店の無国籍料理が美味しいと評判になり、週末のお昼時はいつも満員なのだそう。

ご主人マーク中村氏は古い友人でもあり、もとドラマー。RIOが生まれてからずっとお世話になっている。初めて彼のドラムを叩かせてもらったりしたな~。


RIO2歳。このままドラマーになって欲しかったのだが親の思うようにはいかないものだ。

中村さんは最近になって、タイロン橋本(vocal)さんのバンドに喚ばれ、目黒ブルースアレイで華々しい復活デビューを行ったばかり。「タイトで重厚感のあるビートを叩く」と評判になっている。

じゃあ、今回は単独TReSで行くので、マーちゃん、一緒に演奏しましょう!こんなに長いつきあいなのに、きちんとご一緒した事がなかったのが不思議なくらい・・・。

TReS + マーク中村drという初組み合わせで、夕方6時には演奏開始。Swing、バラッド、サンバ、タンゴetc...のリズムを完璧にこなし、マーク中村の底力を見せつけられた一夜となりました!拍手~ブラボ~~!!!

三島からも友人たちが駆けつけてくれ、楽しいライブになったのは言うまでもないが、そのまま、片付けて三島の友人たちが待つ、テケバーへ打ち上げに行く事に。6時開演だったから、終了してもまだ9時半という驚きの時間帯!



三島駅の近く、民家の路地を入るととたんにキントンの浮かぶバーが現れる。とっても怪しい雰囲気w。今年の夏にお邪魔したときはゲリラライブをやり、そこに居合わせたお客様たちと多いに盛り上がった。そして、三島は南米人がなぜか沢山住んでいて、このバーには毎晩のように南米人達が呑みにやってくる。

今回もテケバーの常連客のカルロ(メキシコ人)がライブにも来てくれ、さらにテケバーの打ち上げにまで参加してくれた。RIOとスペイン語で会話したり、トシキも久しぶりに会話を楽しんでいた。東京にもこういうバーがあれば毎晩行くのだろうになあ。

そして、翌日は前回、昼食をとるためにうろうろして偶然見つけた南米料理店「Pika Pau」に行こうと最初から決めていたのだが、「月曜は休み」という事を聞いてがっかりしていたら、カルロがこの店のオーナーに電話をかけてくれて、定休日にも関わらず、私たちのためにお店を開けて下さった!!わ~~~~い!!











ロクロ、エンパナーダ、鶏の煮込み、貧乏人のステーキ、など南米の家庭料理をたっぷり堪能し、大満足。ありがとうございました~~~。本当に安くて美味しい店。Muchas Gracias!!

帰りに地元の人のおすすめ「畑毛温泉」の露天風呂に入ってまったりし(なんと40分300円!)、美しい夕焼けを眺めながらテケテケ(テケバーの奥様がやっているブティック)で洋服を買い込み、ダーツまでやって無事東京へ戻って来た。ああ、楽しかった~~~。ミーコ、中村さん、そして箱根、三島の皆様、本当に有り難うございました。また遊びにいきま~~~す。








嵐の過ぎ去った翌日は・・・

2013年11月07日 | ライブとミュージシャンたち
突然の腹痛と嘔吐にみまわれ、病院にも行く事もできないほどのたうち回り、気がつけば大汗かいてトイレで倒れ込んだのだが、どうやら食あたりのようだった。急性胃腸炎の薬を病院で義母がもらってきてくれ、5時間後には復活。決して拾い食いしたわけではないのだけれどなあ・・・・汗。

御陰さまで、翌日のウルガライブは平常にもどり、久しぶりの林栄一、藤井信雄という素晴らしいゲストミュージシャンたちとの饗宴。なんという回復力!と自分にあきれてしまう。

そんな話を楽屋でしていたら、林さんも「この前、青森のツアー中に腹痛で病院に運ばれたんだ。検査してなんでもなかったけれど、点滴打って帰ってきたよ~。」林さん、この時、おかしくなったので2セット目はもう無理!と楽屋で寝込んでいたら、最後に「ナーダムやるから」とステージに喚ばれ、仕方なくテーマだけ演奏したらしい。そのあとで、リーダーは救急車を喚んで無理矢理病院へ運んだそうな。

その、林さんの名曲「ナーダム」も久しぶりに演奏しました~w。半分はスタンダードやオリジナル曲をやり、半分は即興。林栄一vs紗知というなかなかにレアなFree DUOも。あまりお腹に力が入らなかったのが幸いしたのでしょう。いつもより力の抜けた感じが良かったのだと思うけど(苦笑)、来た人たちはみんな大喜び。私もとってもとっても楽しかったで~す。

RIOと林さんとの即興もステージ横で聞いていたのだが、小さい頃から可愛がって頂いていた、あの2人が今こうやって共演しているんだな~と思うと感無量。こんな素敵な企画をして下さったウルガの阪本さんにも大感謝でありました。

ドラムの藤井さんもとても面白い人で、トシキが「この前、椎名林檎のバックで藤井さんをTVで見て嬉しかった~!」というと、最近急にジャズを歌い出した某大物演歌歌手の話題へ・・・。

彼女が「ジャズに挑戦する」という音楽番組に出演したらしいが、ジャズのアレンジがことごとく歌えずに(なんと、3拍子も歌えないらしい)結局、藤井さんたちが「演歌に挑戦」という番組になってしまったそうな・・・。こんな話をしだすと、キリがないのでここまでにしますが。

いや~、本当にこの組み合わせが面白かったので「再演を来年やりましょう!」と約束して、みんなと乾杯。
良いライブのあとは良いお酒です。気がつけばウルガのカレー&ヤキソバもたいらげていた私・・・・。

皆様にご心配をおかけしたことをこの場をお借りして謝ります。本当にすみませんでした!もう拾い食いは辞めます。ぺこり。



写真提供:山田智子




林栄一 vs TReS

2013年11月04日 | ライブとミュージシャンたち
大学時代の仲間たちとおやじバンド復活ライブ、そして歌手11人とのビッグバンドコンサート、とこの週末はやたらと早起きの生活だった。

ほとんど眠るのが朝、という我が家で、一人早起きするのはとってもつらい(苦笑)。だって、夜中の1時くらいから親子セッションが始まったりするんだから。でも、これがとても楽しいから始まっちゃうと眠気がふっとんでしまう。めちゃくちゃな生活だな・・・・汗。

そんなTReSが、次回はあの伝説のBLACK OUTのメンバーでもあった、サックスの神様/林栄一氏を迎えてウルガでライブ。11/6(水)です!!


3年前の還暦記念の林栄一さん。赤でまとめてますw。

さらに、菊地成孔バンドや橋本一子バンドなどでも活躍しているドラマー、藤井信雄氏も出演して下さいます。

いろいろな組み合わせで即興あり、名曲あり、と盛りだくさんでお送り致します。なかなかできない貴重なセッションですので、どうぞ皆様遊びにいらしてくださいませ~。ウルガで前売予約受付中です。


場所:新宿 URGA

日時:11/6(水)Open 19:00 / Start 19:30
Ticket: adv.¥3000 / at door.¥3500 (1drink付)

■TReS
永田利樹+Rio+早坂紗知
■林栄一as
■藤井信雄dr

蘇った青春?!

2013年11月02日 | ライブとミュージシャンたち
御元気でしょうか。最近は、ほとんどボランティア活動をしている、自称ミュージシャンの私。とほほ。

「えびすの郷」という福祉施設の合唱のお手伝いが毎年恒例になっているので、そのためのアレンジが・・・なかなか進まない(涙)。さらに練習の日々がこれから始まる。合唱の指導なんて恐れ多いのだけれど、みんなで歌うっていうのは本当に楽しいのだ。私もこの時ばかりは大声で歌っているのであります。

さて、今日は大学時代にお世話になっていた「コーラルカート」の再結成?のようなライブに朝から出演してきた。

「コーラルカート」(ちょっとこっぱずかしいバンド名だけど)というバンドは山下達郎をこよなく敬愛するスガテンという男性ボーカル中心のグループ。もちろん、演奏曲はほとんど山下達郎。沢山のステージをやりましたね~~。私の歌バンの原点。

そのお蔭で、師匠(土岐英史)とも知り合い、今の私がいるのだから・・・・。

2年くらい続いたのち、ドラムの先輩の卒業とともにこのバンドは解散。私も慶応大学のジャズ研に入ったりしていつのまにか忘れかけていた。

その後、バンドメンバーはスタイリスト、デザイナー、塾の教師、などと別れていったのだが、またまたFace Bookで再会。スガテンもすっかり歌から離れた世界にいたのだが、「もう一度、歌いたいんだ」という希望を聞きつけたマリが「やろうよ、やろうよ!」とあれよあれよという間に、おやじバンドのメンバーが集まり、ライブも決定。さすが、やる事が早いですねw。

「サチも参加してくれる?」と親友のマリに言われてしまっては嫌とは言えません。懐かしい顔ぶれと会える喜び。すっかり同窓会気分で参加させてもらいました~。

今回はコーラルカート時代のベースとドラムはいないので、新しいメンバー、さらにコーラスがマリ以外に2人。その一人はなんと、マリの友人でもある歌手のEPOさん(EPOさんとお会いするのは今日が初めて!)。もの凄く贅沢なラインナップで実現することに。

朝の10時前から会場入りってなんなの~~??と言いながらも、楽屋から下を覗くと・・・そこにはすでに長蛇の列が。びっくり!年齢層高いわ~。感謝。


いや~~、楽しゅうございました。冒頭に詩の朗読があったのだけど、そこでスガテンの達郎に出会った頃のストーリーを朗読する一幕があって、出番を待っていた私たちは思わず涙...。見上さ~~ん、この演出、やばいよぉ。化粧が落ちちゃったじゃんw。

しかもお客様は大学時代の先輩やら仲間やら・・・・。ステージで演奏中にみんなの顔を見たら、みんな涙目になってる。思わずこちらも・・・。この歳になると、みんな涙腺がゆるゆるだあああ。

スガテンは、実は難病を煩って薬が効いている間だけ、歌を歌えるというウルトラマンのような生活。そんな事もあって、愛する奥様に元気なうちに歌っている自分を見せたかったのだそう。

30年も経ってしまった今だからこそ、また一緒に演奏できて本当に幸せでした。

そして、こんな私たちに快くつきあってくださった、コーラスの見上先生、ベースのみのりん、ドラムの山P、そしてEPOさん、本当に有り難うございます。


またどこかでお会いできるのを楽しみにしてます! まだまだ元気に歌ってね、スガテン。マリ、ミキ、青山くん、青春時代を蘇らせてくれてありがとう。楽しかった~~。

仕掛け人のマリ(コーラス担当)