つのだたかし(リュート奏者)率いる、中世古楽器集団「タブラートゥーラ」は23年くらい前からず~っと(途中お休み期間も何回かありましたが)続いている楽団です。団長のつのださんはそう、あの有名なメリージェーンのつのだ★ひろのお兄さん、うしろの百太郎の角田次郎の弟、つの犬drのおじさんです(しかし、有名人ばかりの大家族ですね、顔もみんなそっくり!)。
今日(昨日)はその角田さんの還暦バースデイライブに招かれて乱入してきました。その昔(15年ほど前になりますが)私も楽団の一員だった事があります。もちろん、サックスではなく、リコーダーで!2曲だけですが、自分のオリジナル(チルドレン・チルドレン)も提供して、それがCMで使われたり、NHKで流れていますけど、とっても面白い経験をさせて頂きました。
現在私の後に、若い天才リコーダー奏者が入ってタブラートゥーラは世界のタブラートゥーラに変身しました。6月に公開される岡田准一主演映画「花よりもなほ」の音楽も担当しているそうで、またメンバーの中の3人がその映画にも出演しているようなので、興味のある方はぜひご覧下さい。古楽器の音色は本当に素敵です。「初めて聴くのに懐かしい」アンケートによく書かれていましたっけ。
ライブ終了後につのださんが<団長>から<料理長>に早変わり。写真はそのときの模様ですが、能登から送られてきた<ぶり>を見事にさばいて下さいました。もちろん、研ぎすまされた自分専用包丁持参。昔、伊豆でレコーディング合宿を行ったときもいつもとれたての魚を買ってきてはさばいてみんなにご馳走してくれたのを思い出しました。
還暦になってもなお、躍進し続けるつのださん、そしてタブラートゥーラがこれからも目が離せません。つのださん、貴重なリュート&ウード奏者として、いつまでも素敵な音楽を伝えていってくださいね。また乱入させてくださいませ。
今日(昨日)はその角田さんの還暦バースデイライブに招かれて乱入してきました。その昔(15年ほど前になりますが)私も楽団の一員だった事があります。もちろん、サックスではなく、リコーダーで!2曲だけですが、自分のオリジナル(チルドレン・チルドレン)も提供して、それがCMで使われたり、NHKで流れていますけど、とっても面白い経験をさせて頂きました。
現在私の後に、若い天才リコーダー奏者が入ってタブラートゥーラは世界のタブラートゥーラに変身しました。6月に公開される岡田准一主演映画「花よりもなほ」の音楽も担当しているそうで、またメンバーの中の3人がその映画にも出演しているようなので、興味のある方はぜひご覧下さい。古楽器の音色は本当に素敵です。「初めて聴くのに懐かしい」アンケートによく書かれていましたっけ。
ライブ終了後につのださんが<団長>から<料理長>に早変わり。写真はそのときの模様ですが、能登から送られてきた<ぶり>を見事にさばいて下さいました。もちろん、研ぎすまされた自分専用包丁持参。昔、伊豆でレコーディング合宿を行ったときもいつもとれたての魚を買ってきてはさばいてみんなにご馳走してくれたのを思い出しました。
還暦になってもなお、躍進し続けるつのださん、そしてタブラートゥーラがこれからも目が離せません。つのださん、貴重なリュート&ウード奏者として、いつまでも素敵な音楽を伝えていってくださいね。また乱入させてくださいませ。