ちい Road

料理中心、時々戯れ言

海のトリトン2

2005年08月29日 | なつかしの玩具
懐かしいもの「海のトリトン」です。
実は前回載せたものは以前に撮ってあったものを載せたのですが今回のは数日前に大正区で撮りました。以前大正区で撮ったタイガーマスクやみつばちハッチはどこかに行ってしまいこのトリトンに代わっていたのです。いったいどうなっているのかと思い、東大阪にも確認しに行ったらトリトンはどっかにいってしまい違う動物の乗り物になっていました。ひょっとしたらこういった電動遊具はレンタルとかされていて廻されてるのかもしれません。以前に東大阪で見て掲載したもの(4月6日記事)とは顔が違うので比較してみてください。前回のはモミアゲが長かったのに今回のものはモミアゲが短いのと、前回は唇が肌色なのに今回は赤い口びるになっています。塗る人の好みなんでしょうね(^^;
実はこのブログを見た方から丁寧なメールをいただき実際に見たいと詳細を知りたいとのことで調べに行きました。ここ2回くらいの休みで近所にもないかと色々と商店街を見ましたがキャラクターものはおろか電動遊具と言われるものの数が少ないことがわかりました。サイクリングしながら商店街を周って、色んなものも見られるし運動にもなるし一石二鳥ですね。今日は駒川商店街から我孫子、そして岸里や東天下茶屋など周ってみまた。もし「近所で見た!」という情報があったら知らせてくださいませ。

今日はお昼にチラシ寿司を作った。作ったといっても寿司太郎みたいなやつを今回は使ったので、シイタケを炊いたりはしませんでした。ご飯を炊いて、家に植えてあるシソを刻んで混ぜて、買ってきた刺身を乗せただけですが美味しく食べられました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪と言えば・・・・

2005年08月27日 | なつかしの玩具
今日は載せることが思いつかないので過去のちいはしを載せました。これは3年程前に年賀状に使った画像です。有名な大阪の道頓堀川のところにあるグリコの看板です。ちょっと面白いなぁと思って何枚も手の角度を変えて自分撮りをして一番いいものを合成しました。実際使ったものはもっとと上手く修正してあったものですが、これはその前段階のものです。かなりウケたので2年くらい使いました。

今日はネットで知り合った人と居酒屋に行きましたが、実は明日も行きます。今日は3人で飲んだのですが、二人ともあまり気を使わなくていい、気のおけない人なのでいつも楽しく呑めます。今日はありがとう。

明日は2年ぶりくらいに会う人を含めた友人と呑みますが凄く楽しみです。一人は180センチも身長がある女性と、もう一人はお笑いトリオの一人です。なんか面白そうでしょ?あと二人はたまに会うので省略(^^;
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10円ゲームパート2

2005年08月26日 | なつかしの玩具
10円ゲームのパート2です。これはパチンコ玉を弾いて一番上まで上げて右の赤いレバーをアナログ的に左へ回して玉を真ん中の穴へ入れるというゲームです。一番下まで入れたら当たりとなり景品がでるというものです。何の電子音デジタル表示も無いホントこのアナログ的な所がいいと思います。これはもう動いてないようでした。

先日、電話機の調子が悪く修理したのだが速くて1週間もしないうちに戻ってきた。修理の際「こちらの声が相手に聞こえにくい」「外装が汚塗装も剥げて汚いから外装チェンジしてほしい」「電池の持ちが悪いからバッテリーも交換してほしい」と書いて持っていった。外装はまだしも電池までは替えてくれないかもなぁとダメもとで言ってみたらこれが見事に全てのんでもらえてラッキーで新品になったような感じです。やるな、パナソニック!。ちなみにポイントで修理代もお金はかかりませんでした。
それに比べてシャープはなんだぁ?
先日あるものを修理に出したのだが、有償修理になってしまった。新しく買った方が安いので修理はやめることにした。しかし保障期間内の修理にもかかわらず見積もり料がかかりますだってさ。電話では「ハイわかりました」って答えたけど電話切ってからなんか納得いかないなぁと思ったのでした。今度引取りに行くとき「シャープってサービス悪いですね」って言ってやろっと。ヤカラちゃいまっせ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び出す絵本

2005年08月21日 | なつかしの玩具
飛び出す絵本って知ってますか?私の子供時代は画期的でページをめくると絵がばぁーっと広がり、キャラクターなど動かせるページもありました。「ばんそうの飛び出す本」が有名でしたが、たしかばんそうって倒産したと思うのですが定かではありません。ちゃんと調べてみます、暇があれば。画像のキャラはキカイダーです。平面的な絵本を立体的にしようと考えた人はエライっすね。

今日は久しぶりに家で晩飯食いました。やっぱり家で食べるのがいいです。
最近お月さんが綺麗だと思いませんか?秋がきてるんだなぁと感じます。大阪市内で仕事の行き帰りだとコオロギが鳴いているのも気がつきませんが、ちょっと郊外に行けばもう高らかに鳴いてるんですね。夏よさらば!・・・・・・まだ9月があるか・・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケータイビデオ

2005年08月15日 | なつかしの玩具
先日、オークションで新品未使用品のケータイビデオというものを落札しました。テレビや、DVDレコーダーとかをつないで本体のメモリーやSDカードにドラマなどを録画して持ち歩けるというシロモノです。ミュージックプレーヤーにもなりMP3もパソコンなしで録音できるので今流行りのSDカードに録音して音楽を持ち出せるというのも便利です。本体には3型液晶と64メガのメモリーがあり一番下の画質で1時間の動画が録画できます。音楽もノーマル音質で1時間録音できます。。ただバッテリーがビデオ使用時は1時間、音楽は3時間半しか持たないみたいなので映像ならドラマ1本分ですね。自転車通勤している私は電車でビデオ見たりしないけど面白いものを買ったなと思います。しかしほとんど使わないものになるかもしれません。だからみんな出品するんだろうなぁ。

今日は休みだったので撮りだめしていた「女王の教室」を5話、6話、7話を一気に観ました。今回はちょっとだけ、ほんのちょっとだけ泣きました。来週は阿久津先生はどうなるのでしょう?えらく普通の先生姿で「本当はこんななの」なんて言ってたし・・・。このまま普通の先生になったら最終回みたいだから絶対またマヤになると思うなぁ。
「いいかげん目覚めなさい!」・・・・・この台詞どっかで使おうっと。
下記アドレスは女王の教室のHPです。マヤが女王様のかっこうしてるのが笑えます。
http://www.ntv.co.jp/jyoou/


ここ数日大阪では天気が不安定で晴れていても雨が降ったりするのでうちの花たちには傘がずっとさしてあります。
今日は東京からパソコン通信時代に通信を通じて知り合った友人が帰ってきていたのでお茶だけしに新大阪に例のごとく自転車で行ってきました。淀川を越えて行くのですが橋の上では誰かがお線香を焚いてお参りしていたので「誰かが亡くなったのかな?」と思っていたら数十組の方が同じようにお参りしていました。よく見ればお供え物を川に流していたんです。今でも都会でもちゃんと川にお供え物を流す風習があるんだと発見することがでしました。子供の頃は福知山にある祖母の家に夏休みの1月は過ごしたものですがお盆の頃ナスやキュウリで出来た馬が川に流れてきたのを思い出しました。

体調不良を心配してくださったかたがた、ありがとうございました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェードイン! 勇者ライディーン

2005年08月05日 | なつかしの玩具
画像は「勇者ライディーン」というアニメの紙芝居です。もう夢中になってなって見ていて大好きなロボットアニメの一つです。1976年に発売されたものですがソノシートがついており読まなくてもいいようにもなっています。箱を読んでみるとお父さま、お母様へとあり「会話の無いところでもどしどし作って上演するといっそう楽しくなります」「上演後は皆で感想を話し合ってください」など他にも書いてありました。また「旅行に持っていくと車中など一層楽しくなります」とありました。今の子供は友達といてもゲームしたり、電車、車の中でもポータブル液晶ゲームで一人で遊んでいます。今、玩具業界では昔のゲームなどを復刻させて発売してそれが売れているそうです。声が出たり音楽が鳴ったりする玩具もいいけど紙芝居もいいものです。今のデジタルなものに囲まれた子供達でもけっこうアナログな物に目を輝かせるのではないでしょうか。なんか、子供に向けて紙芝居をやってみたくなりました。どんな顔をして見てくれるでしょうね(^^)

8月になると「火垂るの墓」をやったり、ヒロシマ、戦争のドラマや特別番組が組まれます。火垂るの墓は兵庫県西宮のお話でもあり身近に思うこともあります。誰が飴の缶に水入れて味を楽しむ子供がいるやろか・・・・・・可愛そうすぎて何べん見ても泣いてしまいます。見てるとき、メール着信音とバイブでガタガタっとなり話に入りすぎてビクッとしたりしてました。あんなことになったら自分で生きて行けるやろか?とかつまらんことも考えてしまいます。けど体験してないものはやっぱり話しの中のことでしかありません。話しかわからんけどやっぱり戦争はいけないってことですよね。家族、友人、友達の友達、家族の知人・・・・・人は繋がっており誰が悲しい思いをしても困ります。

最近自転車の乗り心地が悪いなぁと思ってたら後ろのタイヤが歪んでおりスポークまで折れていました。数日したらまた1本折れてしまったので自転車屋に行くと「このまま乗っててもいいけど、更に歪んで乗られんようになるかもしらん」と言われ、確かに更に1本折れていたのでたので交換することになりました。どうやら先日おばさんが自転車で倒れてきてそれコケずに踏ん張ったせいでリムが歪んでいたようです。後ろの車輪は変速機があるために純正品だと一万五千円、純正でなければ1万だったので迷わず1万円を選びました。ブレーキも変わってローラーブレーキという高性能なものに変わりなかなか良い感じです。また遠出したくなりました、どこ行こうかな?






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10円で遊べる!

2005年08月03日 | なつかしの玩具
知ってる人、知らない人いると思いますが10円玉そのもので遊ぶもので駄菓子やさんの前などに置かれてありました。10円玉を左右のバネで穴に落とさないように交互に弾いてゴール(下)まで持っていくというものです。最後まで行くと玩具が出てきたと思います。昔はこんなアナログな遊びがあったのですが今はコンピューターがなくてはならないものになりましたね。レバーを叩いて、ランプがついたところまでもって行くとボンタンアメなどが出てくる機械なんかもあったなぁ。

今日はちょい久しぶりに自分のアレンジが挿せて嬉しかったです。売り場が変わったせいでちょっと人間関係までがギクシャクしてしまい、なんか変な感じなのです。早くスムーズに動くようにならないかなぁ。
ハムは負けるし、サッカーJAPANはどろどろのドローだし・・・・。いいことないのかっ!
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっけ~ゆけぇ~えハッチぃい~♪

2005年08月01日 | なつかしの玩具
今日から8月ですね。
久しぶりに乗り物です。ちゃんとタツノコプロのマークが入っている版権を取得している本物です。オバQや、タイガーマスクも本物ですが、今の技術だともっと精巧に似せることができるでしょうね。これはちゃんと動きます。ハッチは1970年に放送されていたようで、私は生まれておりましたが記憶が本放送なのか再放送で見たのかという記憶は定かではありません。「ゆけゆけハッチ」という歌いだしが演歌ちょうというか、すごくこぶしがきいてる感じが印象深いです。改めてオバQの画像を見ましたがオバQのほうがオマヌケな顔で好きでした。

今日は休みでしたので母の昼ごはんと自分のを一緒に作りました。豚キムチにレタスをたくさん入れて炒め、そうめんも一緒に食べました。ちょっと昼寝して自転車で走り回っておりました。寝ても寝ても眠たくて昼寝したのですがあんなに早起きしてたのが嘘のように起きられなくなってしまいました。話戻して・・・・あてもなく走り回ってたのですが何も収穫はなし。服でも見ようかと思ったけど晩御飯作りにさっさと帰ってきてしまいました。今日は夜は暑くないですがお昼は暑いのでウチの花たちもぐったりしてかわいそうです。

先週の女王の教室をまだ見てませんが、今朝「ありがとう浜村淳です」という関西のラジオ番組でも紹介されていました。反響が徐々にあるようで、浜村淳も見たことが無く今週見ると言っておりました。見るのがこわいけど明日見ようっと。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街はきらめくパッションフルーツ♪(by杏里)

2005年06月24日 | なつかしの玩具
珍しくもないのですが画像は「トケイソウ」の花です。先日撮ったものですが、文字盤と針に見立てた花がとても変わった雰囲気を出してます。高校生の頃、朝起きて見たら咲いてないのに、家に入ってちょっとしたらもう蕾が開いてたのに驚いて「よし、明日は開くところを見てやる!」と咲きそうな時間にじっと眺めていたことがありました。朝の9時頃にまるでスローモーションのようにパァーッと開いていく様子が見られものの数秒で開いて感動したことがありました。学名をPassiflora caerulea といいます。そう、パッションフルーツの仲間でもあり世界に400種ほど仲間があるそうです。もちろんこの画像のトケイソウは実が成りませんが実っても中は空っぽの実が成ります。実が食べられる種類は日本名「オオミノトケイソウ」といい、カクテルに使うパッソアというお酒の元になるフルーツです。

毎日暑いですねぇー、これからが夏本番ですが夏に向けて飲み物の準備をしました。梅の実が安かったので2キロほど購入して氷砂糖と一緒に漬け込みました。梅酒ではなく、梅ジュースを造ります。一月ほどでのめるのですが当たり前ですがアルコールの無い梅酒を同じ味がするんですよ(^^)。今から楽しみです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機動戦士ガンダムのソノシート

2005年06月21日 | なつかしの玩具
久しぶりに懐かしいものです。これは雑誌の付録で機動戦士ガンダムの効果音レコードです。見えにくいですが透明のソノシートが貼り付けてありこの四角いままでプレーヤーにセットして聞きます。ザクの歩く音やバズーカの音、ホワイトベース攻撃音、ビームライフルの音などなどが収録されています。聞いてみるとただただ「バズゥーン、バズゥーン」とか本当に音だけなんです。昭和56年の付録と書いてありますがもちろんCDなどない時代の付録です。ちゃんとレコードを聞ける環境はもうありませんが電池でも動くポータブルプレーヤーで聞いてみるととても懐かしい感じがしました。中学生のとき映画の機動戦士ガンダムⅠが中学生のときに放映されており、ちゃんとアニメを見るきっかけを作った作品といえます。
今日は母が入院しました。医者から説明を聞くために早めに仕事を上がって、ナメられてはいかんとスーツまで着て行ったのに、行ったら姉も来ていて説明をやってる最中でした。ちゃんと約束の時間に行ったのに、1時間も早く説明してやがんの。結局手術が成功しても腕はまっすぐにならないらしい。リハビリが大変みたいで半年くらいは医者に通うらしい。骨折といってもバカにしてはいけませんね、皆様も気をつけましょう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めっちゃかわいくない?

2005年06月01日 | なつかしの玩具
QQQタッタラタラ、お・ばけ~のQ♪の歌で有名な「オバQ」の遊具です。今日、髪をカットしに行った途中で大阪の中央区でみつけました。やはり20円と書いてありますが、これはパン屋さんのオブジェとして置いてあったので実際には遊べません。以前載せたタイガーマスクやトリトンは整備されていて今でも動いていたようです。しかしこのオバQ、なんともいえずかわいい顔してませんか?。初代オバQが1965年放送開始、2代目の「新・オバケのQ太郎」は1971年らしく、私は白黒のオバQを見てましたが初代の白黒が始まったときは生まれてなかったと初めてわかりました。
髪の話に戻せば、若白髪が多いので染めようかと思ったけど、今日は遅い時間だったのでやめました。
さ、男前に変身したところで今日はもう1曲「かぁみを切ったわたぁーしに♪ちぃがう人みたいとぉぉ♪」(バイ松田聖子)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケシっ!ケンタロウっ!・・・ばぁろーむくろぉーす!

2005年05月13日 | なつかしの玩具
ってことでまたまた玩具です。1972年に放送が始まった「超人バロム1」のボップです。ボップは危険や怪人を察知したり、「マッハロッドボップ!」と叫んで空に向かって投げれば「マッハロッド」という車に変身するというものです。買ってはもらえなかったですが、番組と同じように「マッハロッドボップ」と叫んで玩具を空に向かって投げて壊してしまうという経験をお持ちの方もいるのではないのでしょうか?。○○ゲルゲと怪人の名前がついてました。ヤゴゲルゲの歌などはサビの部分だけは今でも歌えるほど真剣に見ていた番組の一つでした。子供の手で持つのは大変なほど大きいものです。パッケージには光る!鳴る!と書いてありますが、この頃は電子音などあるわけもなく(レンジもチンと鳴るくらいです)昔、自転車についていたけたたましくなるブザー音と、豆球の電気が点灯するというアナログ的な玩具です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変身!ブームはここから始まった!

2005年05月11日 | なつかしの玩具
私は今でも玩具好きなのですが(大人の・・・・・ちゃいまっせ)女の子の王道がテクマクマヤコンなら男の子の王道はコレしかありません。そうです仮面ライダー1号の変身ベルトです。1971年に1号ライダーは放送開始ですが、「光る!回る!」というこの変身ベルトのコピーは長い間続き1987年の仮面ライダーブラックまで使われています。変身!ゴッコをやったことない人を探すほうが大変なくらい流行りましたね。変身ベルトも進化を続け、仮面ライダーブラックではテレビで変身するときに発する信号を受けて玩具の変身ベルトが作動するというギミックがあったり、腕につけた発信機の信号を受けて変身ポーズをとれば玩具のベルトが作動するというものもありました。今日、明日はお休みです。いい天気なのでホームセンターにでも行って植物を見てきます。もう植える所はないというのに・・・・。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしきもの2

2005年05月07日 | なつかしの玩具
ついでにパチンコの別バージョンもお見せしちゃいます。仮面ライダーV3のパチンコです。これも機構はまったく同じです。ほんとレトロな感じですよね(^^)。このシリーズはかなり続けるかもというか続けます(^^;。画像とは関係ありませんが、明日は母の日です。配送業務が一段落したので明日は早く仕事が上がれるでしょう。今日はすごく疲れました。自分の母親には何にも用意してないのに、他人の母の日のフラワーアレンジメントをせっせと作る私。あぁ、今年は何をあげようか・・・・。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしきもの

2005年05月06日 | なつかしの玩具
仮面ライダー1号のパチンコゲームです。バネで玉をはじくだけの簡単な構造ですが30年以上前の玩具です。あたりまえですがアナログ的なところが気に入ってます。収集癖がありこんなものも集めていたことがありましたが今は止めています。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする