ちい Road

料理中心、時々戯れ言

贅沢ホットケーキ

2010年10月28日 | なつかCMなど

ケーキを焼いた時に使ったホイップクリームが余ってしまった。
チューブに入ったものなら保存がきくけど自分でホイップしたものなので
残ったらどうしようもない。
淡いココアクリームだからコーヒーに入れてもいいかな?と思ったが
思いついてホットケーキにつけて食べようと思いついた。

外で思いついて、ホットケーキミックスが家にあると思って味を思い浮べて
帰ったらホットケーキミックスがない!
ない!ない!探してもなかった。

口がホットケーキになっていたので食べたい、けど買いに行くほどでも・・・。
小麦粉はあるので十数年ぶりにミックスを使わないホットケーキに挑戦することにした。
子供の頃に作っていたのは本当に適当にやっていたのでペタンと重い焼き上がりになってホットケーキもどきを食べていた。

でもミックスを使って手軽に作りたい。ミックスがない。
秤で計ったり面倒くさいので適当に作ることにした。
卵2個をボールに入れて砂糖を適当に入れてケーキを作るようにしっかりと泡立てて
牛乳を混ぜる。
小麦粉を適当に固さを見ながら入れた。小麦粉も砂糖もふるわなかった。

焼いてみたら上手くいったのでここで贅沢にホイップクリーム、バナナ
を挟んで三段重ねにした。
こんなホットケーキを外で食べたら何百円もするだろうが、20円ほどの卵2個に
バナナも安いし小麦粉も少ない。
たぶん材料費100円ほどで作れてこのボリューム。
ミックスなしでもふわっと仕上がり、ミックスとは違ってなんというか
添加物のない素朴な仕上がりはホットケーキミックスにはない美味しさだった。
ホットケーキはやはりホッとプレートで焼くのがきれいに焼けるけど、
弱火でゆっくり焼いたらフライパンでもきれいな表面で焼くことができた。
一応油はひいたけど、2枚目からはひかなかったがこのほうが上手く焼けた。

いただいた紅茶と一緒に食べた。お茶もそうだが紅茶も家で淹れるのが美味しい。
缶やペットボトルの紅茶はなんか違和感があるが葉から入れると香りもよくやはり
全く違う。
しかし3段くらい食べられるがこうして果物をを挟むなら2段にしないと食べるときに
きれいに食べられなかった。ムニュっとバナナが横からはみでたりして美しくなかった。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり隼といえば掃除機なんです

2010年10月24日 | なつかCMなど
隼といえばTJさんのかっこいい単車ですが前にも書きましたが
私にとって隼といえばナショナル掃除機の名前なんです。

この動画を覚えてはいませんでしたが、おのCMは1971年のもので
ちょうど私が幼稚園の頃なのできっと夢中で見たのではないかと思います。

ものすごいインパクトありませんか?
あのナショナルがどうしてこんなのOKしたのか当時の担当者に
話が聞きたいです。

しかも掃除機のCMらしく女性が変身するなんて当時のヒーロー物でも
珍しいのではないでしょうか。

ま北斗と南が変身するウルトラマンは女性も参加するけど一人では
ないし。
けどモモレンジャーは女性か・・・。
あ。ウルトラの母も女性か・・・・・

しかし脱臭炭の防臭剤のCMはこれを参考にしたのかもしれません。
隼のCMはあの円谷プロが作ったらしく、本物のヒーローみたいです。

気に入った!最高!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クるリーナ

2010年10月23日 | なつかCMなど
動画は「クるリーナ」という掃除機は私が買った三菱電機掃除機の2台目の
機種でそのCMである。
大きな車輪で軽く走り、自走ブラシで楽にブラシが動かせる・・・・
クルクル動きやいクリーナーで「クるリーナ」となる。
この中島朋子がコミカルに踊るCMはけっこうというかとても好きなCMだ。

時代だがカタログを見れば「ニューロ・ファジー」と書いてある。
ニューロで回転ブラシの回転を制御して、お掃除動作をファジーでコントロール
するとあった。
実際に使ったらゴシゴシとブラシを小さいストロークで動かすとパワーが
上がり、ブラシの回転数も上がるというものだった。
そして掃除機のブームになった温風でダニを退治するという機能がついており
ホースを本体に差し込んで運転するとモーターの温風がホースから本体へと
循環してダニが死ぬというもの。
こうして見るとHEPAフィルターで排気がきれいとか、動作でパワーなどを
コントロールするとか書いてあり今とあまり変わらないようなことが謳われている。

しかし、ネーミングは大事だ。
最近面白い名前の家電が少なくなってしまった。
三菱は昔、「風神」という掃除機を出していたのは過去にも
書いたが、最新のサイクロン掃除機にも風神と名づけている。
ナショナルは「隼」という掃除機の名前があったがこんなすごい
CMがある。どうしてこんなのを持っているのだろう?
http://video.google.com/videoplay?docid=6062006207760557697#


当時の三菱電機はビデオといい勢いがあったものだが今は洗濯機も撤退し、
ケータイからも撤退してなんか勢いがない。

洗濯機といえば三菱の洗濯機も買ったことがある。
「Mrかくはん」という名前で撹拌式の真ん中に棒があって
洗濯物がからまないという特徴があった。洗濯容量は当時では
大きいとされた6キロのものだった。
三菱は洗濯機からも撤退したから色々縮小されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソンで大損

2010年10月22日 | なつかCMなど
静かなダニパンチという三菱電機の掃除機のCM.
掃除機記事がちょっと続きます。

この掃除機は、1988年の製品ではじめて自分で買った掃除機だ。


ダニパンチは三菱電機が開発して各社追って搭載していった機能だ。
ホースを本体に挿してモーターの温風が循環して紙パック内のダニが死ぬ
という機能だった。
その後、吸い込まれるときのホースにダニが当たる衝撃で死ぬということがわかり
この温風ダニパンチ機能はなくなってしまった。

CMを見たら吸い込み仕事率300Wとなっている。
今は650Wほどになっているから今の半分ほどのパワーでも
当時は強力と謳っている。それでも弱いと感じたことはなかったから
今の650はオーバースペックなのかもしれない。

三菱ではないがダイソンの掃除機が吸い込みパワーが落ちないと宣伝している。
ダイソンは吸い込み仕事率を表示していないが、もともとサイクロンは紙パック
掃除機ほど強くないし、ダイソンの吸い込み仕事率はとても低いので力が
落ちませんと謳っていても、もともと吸い込み仕事率が低いのだから表示
もしたくないのだろう。
音も想像以上に大きいから買ったら大損(だいそん)になるだろう。
シャープのサイクロン式も家にあるがやっぱり掃除機は国産の紙パック式がいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラクルフェイス

2010年10月21日 | なつかCMなど
牧瀬里穂ちゃんCMの3本目のミラクルフェイスという25型のテレビだけ購入した。
1992年のCM。
当時流行っていた親子で2画面表示でき、親子入れ替えられるという機能が
ついていた。

ヘルシーAIとかいっているのは部屋の明暗に合わせて画質を調節したり
CMになったら音が少し小さくなったりするというそんな機能もあった。

この時代、三菱電機の製品を本当にたくさん買ったものだ。
里穂ちゃんに微笑まれたら「よしよしおじちゃんが買ってやろう・・」
とはならないが、このころの三菱の製品はよかったものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パナソニックAVパソコン ウッディー

2010年10月20日 | なつかCMなど
1994年のパナソニックの「ウッディー」というパソコンのCMだ。
HDD170MB内蔵と書いてあるが今となれば恐ろしいくらいの低い
スペックと358000円というこの価格には驚いてしまう。
私が最初に買ったパソコンも30万円以上していたと思う。

会社の上司がこれを買っていたのを家に遊びに行ったときに見て
欲しいなぁと思った1台だが結局買わなかった。

こうしてパソコンなどのCMを見ていると非常に面白い。
時代を感じてしまう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライパンでパぁーんという宣伝が気になるが・・・

2010年10月19日 | なつかCMなど
フライパンが付属品として付いているオーブンレンジが発売
されていたのをご存じだろうか。

三菱電機はセラミックフライパンを使ってオーブン調理をする機能を
謳っていた。
これに釣られて私も買ってしまったのだがなかなか便利なものだった。
購入したオーブンレンジはこのCMのものではなく、この次の年くらいに発売された
機種を買った。
震災の時は宝塚の仁川というところに住んでいたのだが
電気がすぐに通ったがガスは通らなかった。
温かいものが食べたくてこのレンジで家にあった食材でスープを炊いて
食べたものだ。
このオーブンレンジは震災を経て名古屋での一人暮らしを支えてくれて
とうとう壊れて今のナショナルのオーブンレンジになっている。

このフライパン、たとえばハンバーグならこのセラミックフライパンでガス
火で両面焦げ目をつけてあとはレンジで自動でチンするという具合だ。
セラミックだから電子レンジが使える。
CMのように取っ手がはずれてレンジに入るのでとても便利だった。
ティファールが取っ手がとれると宣伝しているがもう10数年前がら
取っ手がとれるフライパンや鍋が存在していた。

レンジが壊れたあともフライパンだけは残してあって今でも便利に使っている。
たとえばガス火でニンニク、タカノツメを炒めて、レンジでパスタをチンしてゆでる。
ゆであがったパスタをフライパンに入れて栽培している青シソを刻んで合わせ塩コショウ
して粉チーズをかけてそのままお膳に持って行き取っ手をはずすとそのまま皿として
使える。
ものぐさだが、冷めにくくて洗い物もこれを洗えばいいので手軽で便利。

実はこのフライパンは引っ越しの時に取ってだけ残して無くしてしまい、
オークションで安く買い直したもの。
別売りで5000円で三菱から売っていたがそこまではいらなかった。
でもオークションで買ってから新品が家から出てきた。
母に聞いたら「引き出物でだいぶ前に頂いた」との事。遅かった・・・・・。
アルコフラムという会社のフライパンで鍋もあったようだ。


こうしてニンニク、タカノツメを炒めて

パスタをレンジでチンして

フライパンに入れて炒めてバジルや大葉とあわせて塩、コショウしてそのまま
テーブルで取っ手を外せばお皿になる。
洗い物が減って便利だ。




自分が買ったオーブンのカタログ表紙。
このときは安田成美になっていた。


カタログの中、これが買ったもの。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビで変身!

2010年10月10日 | なつかCMなど
変身ベルトはやっぱり光って回ってほしいと思っている。
それは子供の頃「光る!回る!仮面ライダー変身ベルト」という
フレーズでCMをやっていた仮面ライダーの印象が強いからだろう。

このCMは「仮面ライダーブラック」という仮面ライダーのものだが
テレビで仮面ライダーが変身するときや、ライダーキックやパンチを
するときにテレビから信号が出て自分の(玩具の)変身ベルトが
作動するというTVパワーという機能がついていた。

凄い!と思うのだがこの機能はこの仮面ライダーブラックのみで他の
ライダーなどでは使われなかった。
いいと思うのだがどうして他のヒーローとかで使われなかったのだろうか?

仮面ライダーの玩具はたくさん集めたがほとんどオークションで売って
しまったがこうして残っているものもある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄骨飲料

2010年08月23日 | なつかCMなど



1990年の鉄骨飲料のCMだ。
鉄骨飲料を久しぶりに買ってみたので懐かしくて
家のCMライブラリーから探してみたらちゃんと保存してあった。


鷲尾いさ子と鉄骨娘が歌を歌っていた。
なぜかCDも持っていたのだが振り付けと楽譜まで付いていたらしいが
さすがにそれは残っていなかった。

フルバージョンのオリジナルと15秒、30秒CMの歌まで入っている。
しかしこのCMの歌とは違う歌詞になっているから
CDを作ったときとは変わっているのかもしれない。

「CDには鉄分カルシウムが君を呼ぶよヤッホー、ヤッホー 心はずませ
鉄骨飲料 ワッショイショイ!飲もうよ」

となっているが
CMでは「陽気にコツコツカルシウム・・毎日コツコツ
鉄骨飲料、いずれ血となる骨となる、そーれそーれ鉄骨飲料」
と歌われている。
CDを作った後でCMが変更になったのかもしれない。
その辺はどうなんでしょうねぇ、某飲料メーカーのTさん・・・・。

私はグレープフルーツの苦味は苦手だが
鉄骨飲料はグレープフルーツ味でもさっぱりおいしい。
瓶のときよりも量も多いし良い飲み物かも。
鉄骨飲料が発売されたころは特定保健商品なんて聞かなかったけど
今はそんな機能食品もたくさんあり再販されたのだろう。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつかCM何を言う・・・早見優…森沢優…これは知らんわな

2007年02月18日 | なつかCMなど
1984年のハウス・フルーチェのなつかCMです。
この頃の早見優さんは健康的なアイドルでした。
今は女王の教室でヒロインを演じた志田未来さんがやってます。
志田未来さんはあのドラマ以来auのCMに出たり出世したよなぁと
思ってしまいます。

「電王」
仮面ライダー電王を先週の分と2話続けて見た。
なんやろう?なんか今回のはとても好きになった。
悪い奴もいるのだが悪い奴が悪いだけでなかったりする。
武器で悪をやっつけるのは好きじゃないがなんとなくいいのだ。
弱い仮面ライダーが心も体も変身する。
仮面ライダーの顔がなんかモモレンジャーみたいだと思ったら
なんとモモ太郎からきているということがわかった。
モモが割れるのが顔になっている。
モモタロスというイマジン(わるもん?)のベルトがモモの
形になっている。
モモ?モモといえばモモ!?
犬と猿と小鳥を連れて・・・・・・・
ビックカメラに行ったら電王ベルトはなかった・・・・残念。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺もお前も大物だぁ!♪

2007年02月12日 | なつかCMなど
サントリーウイスキーの1976年頃のCMです。
子供のころによく歌っていました。
「みーんな悩んで大きくなった・・・」という歌はあまりにも有名です。
野坂昭如が出演していて「ソ・ソ・ソクラテスかプラトンか。二・二・ニーチェかサルトルか。みんな悩んで大きくなった♪と歌っています。
ニーチェやプラトンなんてこのCMで知ったようなものだった。
今はサントリーオールドのCMが昔やっていた歌を使ってやってますが
これも懐かしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさお、Jリーグカレーよ!

2007年01月25日 | なつかCMなど
このCM見たときは衝撃的でした。
徐々に顔が変わる映像は今では当たり前ですがこのときは
あまり使われてなかったように思います。
ラモスさん、開幕戦で惨敗したら解任みたいな話がありますが
がんばってほしいもんです。

今日夕刊を見たらJリーグ次々キャンプインと書いて
あった。
J2の欄にはC大阪の文字が…これが現実なんだ。


えーバトンがまわってきたのですが実は滅多なことではやらないバトンを
やってみます。

[題名にお名前がのっている人がびっくりして受けとるバトン!!]とのこと。

~説明~
①回ってきた5文字を携帯の記憶している変換機能で1文字づつ変換

②その変換候補に出る上位5つを惜しげもなくさらす

③そして次に回す人に新たな5文字を指定
ミユキティさんからまわってきたお題は『あほちゃうか』です。

題名に載せるのは私の場合一般ブログだからやめました。
「あ」ありがたく・・・・2番目は「阿倍野」でした。
「ほ」ほんま?・・・・・2番目は「ほとんど」でした。
「ち」ぼちぼちでんなぁ・・・・2番目は「ちょっと」でした。
「や」やろ・・・・「やけど」でした。
「う」嬉しかった・・・・・「ウコン」でした。
「か」かった・・・「から」でした。

やっぱり最近メール打った文字が出ますね。
じゃぁ、私のお題は「お・が・さ・わ・ら」です。
どなたでもいいのでやってみてください。
(自分からハンドル名でもあまり書かないのですいません。)
やってみたらここで教えてください。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつかCMマルチメディア編

2007年01月20日 | なつかCMなど
ビデオカメラ液晶ビューカムを価格二十万円超え二台とビューカムテレポートというオプション、
価格45000を使って電話回線を使って静止画をやりとり出来るというCMだ。マルチメディアへと
最後にテロップが出るが今では簡単にケータイでもできる画像のやりとりがこの時代は恐ろしく
投資しないとできなかったのだ。
ビューカムを自分だけ持っていても出来ないワザだからいったい何台売れたのだろう?
今ではパソコンを使ってもケータイを使っても動画までやりとり出来る時代だ。
昨日売り場で60前後の夫人が娘さんであろう人にテレビ電話でCMのように
鉢花を見せて「どれにすんの?これでいい?」
とやっていた。
ただただすごい!て思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつかCM・三菱エアコン霧ヶ峰西田ひかる編

2007年01月19日 | なつかCMなど
三菱エアコン霧ケ峰の西田ひかるがやっていた94年のCMです。
「あるあるるるぅ~愛があるぅ♪」と歌いながらバスローブをバッと広げる
ドッキリCMでした。
どうして愛が・・という歌と共に展開されるのかというとパノラマアイ
というセンサーがついていてエアコンの風が人を避けたり集中させたりできるという
機能がついていたからです。
このときは「パノラマアイがあなたの居場所をキャッチする」という
ナレーションが入っています。
今は「ムーブアイ」と愛さんがCMしていますが94年頃から愛(アイ)
があると、今とあまり変わらない機能をうたっていたわけです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば人紀洋

2007年01月13日 | なつかCMなど
今日は1日で3つの記事でつ。
どん兵衛のそば編です。
このころは5億からもらっていた紀さん。経営を圧迫する要因でもあったようだが
お金ではないならどうして8000万でもオリでやらないのだろうか・・・。
オリにオリ・・・・・と言ったりして・・・。
近鉄バファローズのユニのレプリカは5番の中村仕様を持っている私。
どうして紀なのかというと、バリバリニワカだった私は神戸で試合を
見たときにローズと紀のしか売っていなくて「外人さんはすぐどっか行く
かもわからんし、日本人にしとく」と言って買ったものだ。
あんまりこのときはユニに執着もなんもありませんでした。
新聞には「どこもいらないノリ」なんて書かれているがどこいくやら。


うどんといえば大阪では「きつねうどん」のことを「けつねうどん」とも言う。
油揚げをのせたうどんのことをそう言うのだがきつねそばというのはない。
いつからそうなったのかは知らないが今ではやはりキツネうどんだ。
タヌキは蕎麦だけどうどんではない。
ちょっと不思議だ。
ほかにうどんのことを「しのだ」とも言うようだ。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする