撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

ゆずる、オリンピックを目指す!? 長居陸上競技場で箕面をPR!

2012年06月13日 | こんなことがありました!

6月10日(日曜日)、滝ノ道ゆずるが日本陸上競技選手権大会の会場となった長居陸上競技場へ出張し、箕面をPRしました!

 


女子中学生400メートルリレーで見事優勝したチームの皆さんと記念撮影!

 

当日は長居陸上競技場前の「にぎわい広場」で箕面市特産物ブースを出店


世界1の箕面ビール、売ってます!

 

競技場の中では、オリンピック選考を兼ねた、白熱の競技の真っ最中!

ゆずるが入ると怒られちゃうので、競技の合間の時間帯を狙って入口で待ち構えます。

 出待ち中、でござる☆

 

お客さんの出入りが激しい時間になると、途端に囲まれるゆずる!

 カボチャじゃないでござる~!

 

他にも競技場に遊びに来ていたキャラ友達がたくさん。


門真市の蓮ちゃん&新しいお友達と!

 

 南泉州のキャラクター、なすびんと!

 

 大阪市中央体育館のイメージキャラクター、マイマイと!

 

今日は名刺をいっぱい配れてるでござる…!と、長居陸上競技場の勢いを感じていると、


スポンサーの山崎パンさんから食パンをいただいたでござる!

 

またブラブラ散策していると、同じくスポンサーのアシックスさんのブースを発見!


ゆずる、思わずゆずる流クラウチングスタートの構え!
手がついていないのは敢えてでござる!!


もうオリンピック出場をめざすしかないでござるな…!と野心うずまくゆずる

 

もちろん、ブース前でも新しいお友達を作りながら箕面をPR!

 

この日だけで1000枚も名刺を配ることができたゆずる
長居陸上競技場でもその名をしらしめた(!?)かもしれません!

 

【おまけ】ゆずるの寄り道こ~な~


刀をとられランチパック風船で応戦するゆずる
…フェンシング!?

 

 むむ、握力測定が無料でできます、とな!?

どれ拙者も…


ぬううううう・・・  かなり腰が入り、真剣っぽいゆずる

 握力平均表はこんな感じ

結果は…?

 

 

 

 


初公開!ゆずるの握力は21.7キログラム!心優しい侍に力は不要!?

 

帰りがけのブース前で箕面ビールを買ってくれたお客さんとサッカーを楽しむゆずる

 


頭をおさえながらのヘディング!空振りしたのはここだけの話。

 

この日実に4時間超もPRを頑張ったゆずる

さすがにへばっているゆずるを激写(笑)


これはこれで目立っていました。

 

<ゆずる、長い時間PRおつかれさま!そのうちモミジーヌのコーナーもできるかな…?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こども会の講習会(キャンプ)開催!〈第2弾〉

2012年06月13日 | こんなことがありました!

6月9日(土曜日)、10日(日曜日)、箕面市立青少年教学の森野外活動センターで「こども会講習会(キャンプ)」が開催されました。(第1弾の講習会の様子はこちら。)



今回は、箕面、西、止々呂美、南、萱野、豊川北小学校区のこども会のメンバーです。
これから、こども会の中心となり活動していくためにキャンプ実習をします。

西小学校で集合し、体調を確認してから、教学の森へ。

出発!


約30分で青少年教学の森野外活動センターに到着!



開講式です。

この講習会では、さまざまなスタッフが子どもたちを支えます。
1泊2日を共に過ごすスタッフ紹介がありました。

子どもの班を担当し指導をしてくれる箕面市リーダークラブのメンバーです。
(黄色やピンク色の服を来ている人たち)




利用する教学の森野外活動センターのキャンプカウンセラーです。



主催者の箕面市こども会育成協議会の役員・理事です。


小学生のメンバーは、この1泊2日の講習会でキャンプファイヤー、ハイキング、野外炊事などの野外活動の基礎的なことを学んでいきます。






テントに入って、班長、保健係、用具係などの役割分担を決めたり、ゲームや歌を教えてもらったあとは・・・。

夕食です

ご飯を食べる前に…
「ごはんの歌」をうたいます。


♪ごはんだ ごはんだ さあたべよ~♪
(「線路は続くよどこまでも」の替え歌です。)



キャンプファイヤーでは、火を扱うため、その際の注意を教えてもらいました。

(みんな真剣に聞いています。)

雨が降ったので、実習は室内での模擬ファイヤーとなりましたが、
雰囲気を出すために、薪を組んで、その中にランタンを入れて行いました。


歌にあわせて動き、キャンプファイヤーを楽しみました。




2日目
6時に起床して、共同清掃やシーツの片づけなどを行います。



使ったシーツもみんなで協力してたたんでいきます。




さあ!朝食!…といきたいところですが、
「朝のつどい」を行って、しっかり目を覚まします。
「人間知恵の輪」というゲームをしました。


(自分の両隣以外の人とランダムに手をつなぎます。)


つないだ手は離さずに、どうにか、こうにかして円になるように解いていきます。
またいだり、くぐったり、いろいろ…
時には、引っ張られすぎて「イテテ!」となることも。




なんとかほどけて、頭も体もすっきり!
お待ちかねの朝ご飯です。




朝食が終われば、展望台ハイキング。
「あおぞら展望台」と「わくわく展望台」を目指します。






あおぞら展望台に到着!



「鳥瞰図」の意味を教えてもらいました。



こちらは、わくわく展望台



空港の飛行機の発着もみることができました。



ハイキングから戻ると、最後の実習。
いよいよ、カレーライスづくり。
かまど当番、野菜を切る係など役割分担でスタート!!

火のつきやすい「こっぱ」持ってきたぞ!

包丁を使わなくても「オタマ」で削ってジャガイモの皮むきができるんです。

火が早く通るように小さめに切ろうね。


ぼちぼちカレー粉いれてもいいかな?


おいしくできました!みんなにっこりです。




野外で作るカレーライスは、味も格別です!おかわり続出!



鍋は、このとおり!でした。

 

閉講式です。



1泊2日を共に過ごしたリーダーから修了証をもらいました。





ここで、教学の森のカウンセラーさんとはお別れ。西小学校へ。


西小学校での解散は、箕面市リーダークラブの送りだしを受けます。





参加者のみなさん!
この講習会で学んだことを各地域のこども会に戻って友だちに教えてあげてね。

スタッフのみなさん、事前準備から当日の子どもたちの指導までありがとうございました!


【最後にPRです!】

「こども会」は各地域で活動しています。入会は随時しております。
(詳しくはこちら。)

子どもたちのレクリエーション活動等の指導をする「箕面市リーダークラブ」のメンバーも随時募集しております。(詳しくはこちら。)

 

<カレーライスおいしそうだったよぉ~。みんなで協力して作ったカレーライスは最高の味だね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする