Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

ドンちゃんのその後

2012-12-02 22:00:14 | カン・ドンウォン
着々とお仕事をしているみたい?ですね。

ファッション誌HIGH CUTの公式YouTubeチャンネルに11月29日"カン·ドンウォンwith MS"と
いうタイトルで19秒の雪が降りしきる中をローラースケートで滑って登場する短い映像が
掲載されたそうです。12月号の表紙を飾るみたいで、その予告編ってことなんでしょうか。
フルバージョンは12月6日に公開されるそうです。

こちらはMBC芸能ニュースの動画↓
"膝打ち導師 '初めての出演‥チョン·ウソンの悩みは?/"召集解除 "カン·ドンウォン、2年ぶりに映像画報撮影ほか

ネット検索してみたらYouTubeのページがありました。⇒Gang Dong Won with MS
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お帰り、ドンちゃん

2012-11-18 21:12:41 | カン・ドンウォン
てっきりドンちゃんの除隊日は今日かと思っていました。
が、こちらの記事では『12日に2年間余りの公益勤務を終えて除隊した』、『静かに服務を終えて
帰ってきたかったので、公益要員服務満了と一緒に最後の休暇を取る方法を選んだ』と。
思えば2年前、ひっそり、静かに論山訓練所に入所した際も「特別なことでもないのに、
特別扱いされるのは嫌だ」とし「皆さんに知らせることなく、静かに行ってくるつもり」と話して
いたドンちゃん。その言葉通り、公益要員として服務中も露出もかなり控え、最小限に抑えて
きたように思います。(2010-11-18の記事

さて記事に書かれている最後の休暇中に南山タワーなどソウルのあちこちを外出する
"Gang Dong Won in a day"というYouTubeの映像を早速見てみました。
昨日WOWWOWで「田禹治(チョン・ウチ)」をやっていて見たんですけれどね、
作品とは別に動くドンちゃんを見たのはほんと久しぶりでちょっと嬉しかったです

こちら⇒Gang Dong Won in a day

いつ頃どんな映画で復帰するのか気になるところですが、自分のペースを崩さずに
こだわりのドンちゃんでいて欲しいなと思います。

"カン·ドンウォン - ウォンビン - ヒョンビン"、3トップ時代開かれる
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ公開されます

2011-05-11 22:10:41 | カン・ドンウォン
昨年7月に行われた福岡アジア映画祭で「田禹治(チョン・ウチ)」が上映されたようで、
日本での公開を心待ちにしていました。いよいよ7月2日~観れそうです
嬉しいですね~
さっきから下記のリンク先にある予告編を何回も見てしまいました



カン・ドンウォンがスーパーヒーローに変身!『チョン・ウチ 時空道士』予告編公開
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に

2011-02-25 23:57:35 | カン・ドンウォン
我らがドンちゃんの記事を目にしました。昨年の映画興行成績1位になったそうです。
ファンとしては喜ばしい記事ですが、これがこのまま集客力のある俳優!というよりも
「田禹治」「義兄弟」「超能力者」と作品に恵まれた1年だったということなのかなって思います。

ドンちゃんが保健環境研究院での公益勤務に就いて、もうすぐ3ヶ月。どうしているのかな。

☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:☆。.:*:・'゜
カン・ドンウォン、 2010年韓国映画界チケットパワー 1位
美男俳優カン・ドンウォンが去年映画館通りチケット
パワー 1位を占めた。

映画振興委員会が最近発表した‘2010年主演映画
興行TOP10’によると、カン・ドンウォンは去年
1116万2718人の観客を動員し、興行成績1位を記録
したことが分かった。カン・ドンウォンは「田禹治」
「義兄弟」「超能力者」など出演作3作品全てが
200万人以上の観客を動員して、韓国映画界の新たな
チケットパワー男となった。

2位にはリュ・スンボムが入った。リュ・スンボムは
「容赦はしない」「不当取引」「房子伝」で683万人の観客を動員した。3作品の映画全てが
青少年観覧不可にも関わらず興行に成功、リュ・スンボムのチケットパワーを見せ付けた。

3位は『おじさん』のウォンビン。一つの映画で最高のチケットパワーを見せ、韓国映画界が
注目するパワーマンとなった。

韓国映画最高のチケットパワーに君臨してきたソン・ガンホは4位に入り、キム・ユンソクが
5位を記録した。

女優で唯一にイム・スジョンが7位に入った。イム・スジョンは「田禹治」「キム・ジョンウク探し」
で468万人の観客を動員、続いてファン・ジョンミンが8位、チョン・ジェヨンとパク・へイルが
共に9位に入った。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公益勤務をスタート

2010-12-18 20:42:42 | カン・ドンウォン
先月18日忠清南道にある論山陸軍訓練所に入所したドンちゃん、4週間の基礎軍事訓練が
終るのもそろそろだなあとは思ってはいたのですが、気付けば既に16日退所していました。

昨日からソウル市瑞草区良才洞にある保健環境研究院で公益勤務に就いたそうです。
関連記事)によれば「本人も研究院側も、静かに勤務することを望んでいる」と慎重な構えを
見せていて、恐らく除隊の時もひっそりとなんでしょうね。

ちなみにドンちゃんと同じ日に入所・退所した、グループ「V.O.S」のチェ・ヒョンジュンはソウル西部
地方裁判所で、コ・ジュウォンはソウル市松坡区庁で、それぞれ公益勤務を開始したそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンちゃんの近況

2010-12-13 21:38:42 | カン・ドンウォン
11/30の記事でも触れましたが、個人的にはあまり姿を見せずにひっそり静かに
服務してほしいなと思っているので、ドンちゃんが訓練している様子の記事を見た時に
どうしたものかなあ~と考えてしまいます。無視するのもなんだしなあ。。。

というわけで

陸軍訓練所のブログ(http://blog.daum.net/katc)にドンちゃんの写真がいっぱいアップされて
いました。ご興味のある方は、↑の2010.12.09 10:06の記事です。

入隊前に公開された「超能力者」は、今のところ動員数206万4338人だそうです。
カン・ドンウォン-コス-リュウ・スンワン, 11月スクリーン主導…韓国映画シェア65%↑

「田禹治」、「義兄弟」、「あいつ声」、「私たちの幸せの時間」の次くらいでしょうか。
興行的にも結果が残せて良かったですね。

☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:☆。.:*:・'゜

カン・ドンウォン, 鉄兜脱いだ短い髪公開

先月 18日軍に入隊した俳優カン・ドンウォンがいよいよ鉄兜を脱いだ短い髪を公開した。

最近陸軍訓練所ホームページにはカン・ドンウォンが仲間たちと撮った団体写真が掲載された。
先月23日公開された団体写真の中でカン・ドンウォンが姿を見せ、短く髪を刈った姿を見せて
くれたのが、今度が初めという点で人目を引く。 写真の中カン・ドンウォンはネチズンたちの
憂慮(?)と違い額も広くない, 凛凛しい姿だ.。

カン・ドンウォンは 9日陸軍訓練所のブログ「一流名品訓男ストーリー」を通じて入隊後初めて
心境を明らかにした。

ファンに向けて「暫く後にお目にかかるという挨拶をしてから僅かしか経っていませんが、
またこんな風に挨拶させていただくことになりました。」 「また不慣れな環境と続く訓練、
体力鍛錬が簡単ではないが、新しい友達のおかげでだんだん慣れて楽しくなっています。ただ
見ているだけでも笑みが出てくる友人たちです。 しかしこの友達付いて行きやすくさえない
ですね」と軍生活について話した。「いつものように、どこにいても揺れることなく、一生懸命
頑張ります。またいつになるか分からないけれど、いつでも健康でお幸せに」と付け加えた。

習慣性肩脱臼で 4級判定を受けたカン・ドンウォンは基礎軍事訓練を受けた後、共益勤務要員
として服務する予定だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンちゃんの眼鏡

2010-12-03 22:00:43 | カン・ドンウォン
今朝は土砂降りの雨とで大変な思いをして出社された方もいらっしゃることでしょう。
傘を差している意味がないくらい、まさに土砂降りのピークと思われる時に私も駅に向かって
歩いていました。靴も洋服もびしょびしょになりながら会社の最寄り駅に着いたら、すっかり
雨は止んで薄日が差していました。乾いていないスカートで座っていたせいか、午前中は
座っている椅子もじんみりとしていました。空は澄み渡って綺麗でしたが、心はどんより曇り空。
そしてランチタイム、久しぶりに外へ食べに出たら、気に入っていたディア.スープが閉店に
なっていました。しかも閉店したのが10月だとか。 寂しい限りです。

ところでいただいたコメントを読んでいて
そういえば似たような眼鏡をかけて
いたような気がして、パソコンの中を
探してみました。

全く同じものかは分かりませんが、
雰囲気は似ていませんか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これでいいのでは

2010-11-30 22:39:14 | カン・ドンウォン
陸軍訓練所のブログ(http://blog.daum.net/katc)に訓練中のドンちゃんの写真が
公開されていたようで、久しぶりに関連記事がたくさん出ていました。
現在1週間目の教育を終えたドンちゃんは、小隊長訓練兵として選抜され、小隊統率
及び訓練兵らの不便事項を伝達する役割を遂行中だそうです。

カン・ドンウォン、訓練所姿を公開
カン・ドンウォン、 訓練所での写真を初公開
カン・ドンウォン、訓練所姿をいよいよ公開

入所時もそうでしたが、先週も陸軍論山訓練所ホームページを通じて公開された
訓練兵の団体写真にドンちゃんが写っていなくて、特例、特別待遇ではないかと
いった話がちらほら上がっていました。4週間の基礎軍事訓練を受けた後は共益
勤務に就くわけですが、個人的にはあまり姿を見せずにひっそり静かに2年間服務
してほしいなと思っています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっそり、静かに

2010-11-18 20:15:32 | カン・ドンウォン
昨日も“目立たずひっそりとその日を迎える・・・という感じが伝わってきます。”と
コメントに書かせていただきましたが、予想通りのドンちゃんらしい形で入隊していきました。

いつもコメントを入れてくださるロッシさんが
先週触れていらっしゃったように、やはり現役ではなく、
公益勤務要員として服務することが引っかかっている
んでしょうね。あと本人が元々騒がしい雰囲気があまり
好きではない、ということもあるのでしょうが。

忠清南道の論山陸軍訓練所で4週間の基礎軍事訓練を
受けた後、公益勤務要員として軍部隊へ行く代わりに
公的機関で働くことになります。

たくさんの記事がアップされているのですが、その中で
目に付いたものをいくつか挙げたいと思います。

単に記事に掲載されていた写真が気に入っただけなんですが
  ↓
カン・ドンウォン、 秘密裡に論山訓練所入所
俳優カン・ドンウォン(30)が 18日午後 007作戦を彷彿させる作戦で極秘裡に忠南・論山訓練所に
入隊した。 カン・ドンウォンは習慣性肩脱骨で身体検査 4級判定を受けた事がある。
現役兵でなく公益勤務なので、「静かに入隊したい」という意志を明らかにした。

短いニュース動画なんですが、ちらっと「超能力者」の撮影風景が味わえます

カン・ドンウォンいきなり入隊…公益勤務

軍部隊側が提供した車両を利用して訓練所の裏口から入所した、とか騒がしいのを避けたかった
といったようなことが書かれていました。

カン・ドンウォン訓練所非公開入所

ドンちゃんと最後に会ったのは3日に行われたソウルでの'エスパー' 試写会だった、とか
お父さんも論山訓練所出身で江原道華川郡 7社団に務めたとか、あまり普段聞こえてこない
父と息子のお話が少し紹介されています。4週間の基礎軍事訓練を終えたタイミングで会いに
行くみたいですね。

[単独]入隊カン・ドンウォン父親 (インタビュー)

今日はソン・ユナが大韓民国映画大賞授賞式の司会で
芸能活動を再開です。(9/20の記事
ドンちゃんの「義兄弟」が外されてしまったのは残念ですね。

視聴しようと思ったら、授賞式の様子がテレビで放送される
のは午後 9時 55分からだそうです。
やむなく録画放送になってしまったのは、2010広州アジア大会
で朴兌換選手が出場水泳男子自由型 1,500m 決勝の生中継と
かち合ってしまうからだとか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジテレビで

2010-11-17 19:58:36 | カン・ドンウォン
普段会社に行っているので、新聞のテレビ番組欄を見ても
お昼間の時間帯に目をやることって、ほとんどありません。
たまたま今日会社を休んでいたので、ふと目をやると何と
「1%の奇跡」のしかも最終回が放送とあるじゃありませんか

大好きなドラマなので、思わず見てしまいました。
でも気のせいか、ところどろこカットされているような気が。。。
出演者たちの声を知っているだけに、吹き替えで見ると何とも
妙な気になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする