今日も行楽日和、いい天気でした。ゴールデンウィークに入り、国内・海外旅行へ
出かけていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
依然として中国で感染が拡大しているH7N9型鳥インフルエンザが気になるところ。
中国も明日から労働節の3連休に入り、人の行き来が活発になるでしょうしね。実際
仕事で蘇州と台湾を行き来していた人が鳥インフルエンザに罹ってしまったようですし、
国内にいても手洗い、うがいをして気をつけたいと思います。
台湾で患者を初確認=中国本土外に拡大、江蘇省で感染か―鳥インフル(時事通信)
1月下旬からずっと調子の悪かった右下の奥の歯。今月に入ってからはエレベーターの
上り下りでも痛み、治療の甲斐なく一昨日抜歯しました
。
昨日はいい天気にも関わらず、うんうん唸って横になっていましたが、今日は食料の買い出し
ついでに昨年に引き続き、近くの神社の藤まつりを覗いてきました。(2012-04-29の記事)
バスで来ている団体も何組かあって、予想外の人混みに早々に引き揚げてきましたが、
それでもいい気分転換になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/df/e872e3aa9ec64d524f15558687b90b6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/68/4fdfde95feb4fde850211fcae0284fe4.jpg)
出かけていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
依然として中国で感染が拡大しているH7N9型鳥インフルエンザが気になるところ。
中国も明日から労働節の3連休に入り、人の行き来が活発になるでしょうしね。実際
仕事で蘇州と台湾を行き来していた人が鳥インフルエンザに罹ってしまったようですし、
国内にいても手洗い、うがいをして気をつけたいと思います。
台湾で患者を初確認=中国本土外に拡大、江蘇省で感染か―鳥インフル(時事通信)
1月下旬からずっと調子の悪かった右下の奥の歯。今月に入ってからはエレベーターの
上り下りでも痛み、治療の甲斐なく一昨日抜歯しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
昨日はいい天気にも関わらず、うんうん唸って横になっていましたが、今日は食料の買い出し
ついでに昨年に引き続き、近くの神社の藤まつりを覗いてきました。(2012-04-29の記事)
バスで来ている団体も何組かあって、予想外の人混みに早々に引き揚げてきましたが、
それでもいい気分転換になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/df/e872e3aa9ec64d524f15558687b90b6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/68/4fdfde95feb4fde850211fcae0284fe4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/19/6d882d09aa60e571c93759b0050dc18b.jpg)