![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/58/f7d50019e252d1a1043aeb20a0bcd558.jpg)
や近江八幡の町並みを眺めた後、
昼食に向かったのが日牟禮八幡宮
の脇にあるたねやでした。
クラブハリエのバームクーヘンで
ご存じの方もいらっしゃるでしょう。
帰省の折に和菓子を持って帰ること
が多く、たねやや叶 匠壽庵、禄兵衛
などで買い求めます。
最近は山形の長榮堂で注文したり
しています。たねや、叶 匠壽庵、禄兵衛共に滋賀のお店なんですよね。
加工ロスとなったバームクーヘンを飼料に使ったバームクーヘン豚のしょうが焼き膳も面白そう
でしたが、滋賀県の郷土料理・おばんざいと季節のおこわを頂く「里山」を頼んでみました。
始めに日牟禮餅とお茶が出てきました。
とうもろこしのおこわとおばんざいには名物の赤こんにゃくと近江牛、たまねぎなどをすき焼き風
にしたもの、丁子麩の和え物、茄子の煮物などなど。丁度 友人がお土産にと丁子麩の和え物
セットをくれたので、きゅうりとの辛子酢味噌和えの味も分かったし、赤こんにゃくのぷりっとした
食感も楽しめました。最後に水羊羹が出てきて2100円、満足なお昼でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/50/5e81ba86fb77a593d9f4078cf3466e68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0b/5eb51ef6fedaf4d60c01301b2f55c113.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
甘味 9:00~18:00(オーダーストップ17:00)
食事 11:00~15:00
年中無休