レーブ監督の2018年W杯まで続投が決定したようですね。
ドイツで長期政権を築くレーブ監督
2006年W杯終了後にドイツ代表の監督に就任して10年。
てっきりユーロまでかと思っていたら、いつ間にやらW杯まで契約延長していたのですね。
ユーロ2008で準優勝、2010年W杯南アフリカ大会で3位、ユーロ2012でベスト4、2014年W杯
ブラジル大会で優勝、ユーロ2016でベスト4と国際大会で結果を出しているからですかね。
9月4日にはW杯欧州予選がノルウェーで行われますが、ミュラーはエジル同様に裏で活躍する
タイプだと思うし、決定力不足、センターフォワードの問題を何とかして欲しいものです。
2018年W杯ロシア大会の開幕戦は6月14日午後6時(日本時間15日午前0時)、決勝は7月15日
午後6時(日本時間16日午前0時)キックオフが決まっています。
欧州予選では本大会ホスト国のロシア代表を除く52カ国が9つのグループに分けられ、
総当り戦に勝ち残った各組の1位チームが本大会の出場権を獲得。2位となった9チーム中
8チームがプレーオフを行い、勝ち抜いた4チームも予選を通過することになります。
W杯欧州予選の組み合わせは以下の通り。
スペインとイタリアが同じグループで対戦したり、ユーロ2016でベスト8に残ったウェールズや
アイスランドがどういう戦いをするのか、予選もかなり面白そうです。
■グループA ■グループB ■グループC
オランダ ポルトガル ドイツ
フランス スイス チェコ
スウェーデン ハンガリー 北アイルランド
ブルガリア フェロー諸島 ノルウェー
ベラルーシ ラトビア アゼルバイジャン
ルクセンブルク アンドラ サンマリノ
■グループD ■グループE ■グループF
ウェールズ ルーマニア イングランド
オーストリア デンマーク スロバキア
セルビア ポーランド スコットランド
アイルランド モンテネグロ スロベニア
モルドバ アルメニア リトアニア
ジョージア カザフスタン マルタ
■グループG ■グループH ■グループI
スペイン ベルギー クロアチア
イタリア ボスニア・ヘルツェゴビナ アイスランド
アルバニア ギリシャ ウクライナ
イスラエル エストニア トルコ
マケドニア キプロス フィンランド
リヒテンシュタイン ジブラルタル コソボ