燃油サーチャージ料が廃止になり、ヨーロッパに行きたいな~
と思いながら、
ゴールデンウィーク前半は都内をウロウロしていました。
4/29 イタリア映画祭開会式の後、映画「素晴らしきボカッチョ」を鑑賞
4/30 イタリア映画祭にて映画「フランチェスコと呼んで-みんなの法王」を鑑賞
夕方から「生誕300周年 若冲展」と「カラヴァッジョ展」をはしご
ギンレイホールで20:25~「黄金のアデーレ 名画の帰還」を観る
5/1 「カラヴァッジョ展」の会場がとても寒かったからか、咽喉や節々が痛いにも関わらず、
13:00~グッチ銀座ギャラリーでフェデリコ・フェリーニ監督の「甘い生活」を観る
スケジュールをあまりに詰め込んでしまったため、すっかり風邪を引いてしまいました
。
体調がすぐれない状況で上映時間約3時間の「甘い生活」はかなりしんどかったです。
そうそう月が替わったので銀座百点5月号をもらってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b5/a25cb4d6f2c91ffa7c01843848721e2e.jpg)
石丸さんはゴールデンウィーク後半は宮崎で宮崎国際音楽祭に参加しているようです。
エッセイを読むとその月のスケジュールや今度の予定が書かれているわけですが、プロだから
当然なのかも知れませんが、私みたいに不覚にも風邪引いたりすることもなくさすがです。
私は5/21に行われるデビュー25周年記念のオーケストラコンサートを聴きに行く予定です。
石丸さんの生の歌声を聴くのは昨年の音楽劇「ライムライト」以来だし、しかも今回のゲストが
保坂知寿さん
とあって、ワクワクしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ゴールデンウィーク前半は都内をウロウロしていました。
4/29 イタリア映画祭開会式の後、映画「素晴らしきボカッチョ」を鑑賞
4/30 イタリア映画祭にて映画「フランチェスコと呼んで-みんなの法王」を鑑賞
夕方から「生誕300周年 若冲展」と「カラヴァッジョ展」をはしご
ギンレイホールで20:25~「黄金のアデーレ 名画の帰還」を観る
5/1 「カラヴァッジョ展」の会場がとても寒かったからか、咽喉や節々が痛いにも関わらず、
13:00~グッチ銀座ギャラリーでフェデリコ・フェリーニ監督の「甘い生活」を観る
スケジュールをあまりに詰め込んでしまったため、すっかり風邪を引いてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
体調がすぐれない状況で上映時間約3時間の「甘い生活」はかなりしんどかったです。
そうそう月が替わったので銀座百点5月号をもらってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b5/a25cb4d6f2c91ffa7c01843848721e2e.jpg)
石丸さんはゴールデンウィーク後半は宮崎で宮崎国際音楽祭に参加しているようです。
エッセイを読むとその月のスケジュールや今度の予定が書かれているわけですが、プロだから
当然なのかも知れませんが、私みたいに不覚にも風邪引いたりすることもなくさすがです。
私は5/21に行われるデビュー25周年記念のオーケストラコンサートを聴きに行く予定です。
石丸さんの生の歌声を聴くのは昨年の音楽劇「ライムライト」以来だし、しかも今回のゲストが
保坂知寿さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)