Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

石丸幹二が帰ってくる~

2008-08-31 22:35:47 | 好きなもの・こと・ひと
8月最終日、宝塚歌劇ファンの友人に誘われて、星組「THE SCARLET PIMPERNEL」
を観劇してきました。何回観ても宝塚はどうも苦手です。(過去の記事
そんな私が、前から3列目、割と真ん中より という席に座ってしまいました。
あまり前過ぎると舞台全体を捉えるのが難しいですよね、私の場合はトップの方々の
お化粧や衣装に圧倒されぱなしでした。恐らく星組の公演を観るのは初めてだと思う
のですが、出演者どの人も声がよく、バランスが取れていて、今回の演目は抵抗感
なく観れました。

宝塚劇場の向かいにあるシアタークリエで来春公演の「A NEW BRAIN」で久しぶり
に、石丸幹二の舞台が観れます。友人曰く、白州次郎のドラマでもチョイ役で出演
するようなので、ドラマは忘れずにチェックしないと。(8/9の記事)

A NEW BRAIN」の前には、保坂さんの「スーザンを探して」もあるし
2人がまた同じ舞台に立つ日がくるのかなあ~(過去の記事

☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:☆。.:*:・'゜

石丸幹二「新たなスタート」1年半ぶり舞台復帰[2008-8-21スポーツ報知]
昨年末に劇団四季を退団した俳優・石丸幹二(43)が、来年1月に舞台
「イノック・アーデン」(9~12日・TOKYO FMホール)で復帰することが
20日、分かった。音楽を伴う朗読劇で、東京芸大音楽学部声楽科卒業のテノール
でもある石丸にとっては「自分のルーツにもなる作品」と気合。約1年半ぶりの舞台
にも「今までお待たせしましたが、新たなスタートです」とファンに活動再開を報告した。

甘いマスクと圧倒的な声量で、ミュージカル、ストレートプレーなど幅広く活躍し、
劇団四季の看板役者だった石丸幹二が、来年1月に退団後、初舞台を務める。

保坂と石丸が劇団四季退団へ [2007-12-7 日刊スポーツ]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ダージリン急行」

2008-08-30 23:20:09 | 映画
春先に見そびれてしまい、
ギンレイホールでやるのを
心待ちにしていました。
あまりに期待が大きすぎたのか、
大人になりきれていない3兄弟の
ハチャメチャな言動に「・・・」。
終始ついていけませんでした
公式サイト

先週 一人旅ハウツー物を読んで、インドを一人旅している女性が結構いるんですね。
8/21の記事
「インドに行って人生観が変わった」なんて話も聞きますが、私の場合、恐らく
「インドで自分探し」とか「スピリチュアルな旅」とかしないと思うので、混沌とした
インドの街の様子を感じることが出来たのは良かったです。もしかしたら力を抜いて
ゆるーい感じで観れば、作品の雰囲気に乗れたのかも知れません。
仲たがいしている兄弟のロードムービーでは、昨年観た「サン・ジャックへの道」を思い出しました。

本編の前にプロローグ的な作品として上映された短編映画「ホテル・シュヴァリエ」で
ジャックの彼女役のナタリー・ポートマン、こういう役をやるのねとかなり衝撃的でした。
ウェス・アンダーソン監督作品は初め
てなんですが、ファッションや音楽が
お洒落だなあと思いました。ただ何で
エンドロールで「Aux Champs-Elysée
s」が流れるのか、よく分かりません
でした
メロディが能天気な3兄弟の雰囲気に
ぴったりではありましたが。。。
それから列車の内装、特に壁紙が
素敵で、印象的でした。
あとマーク・ジェイコブスがデザインしたという旅行鞄が列車の旅にぴったり合っていて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またひとり

2008-08-28 12:50:16 | 雑感
今月の初めにはソルジェニーツィンやピニンファリーナ社長、
次々と著名人がこの世を去っていきます。

普段それ程テレビは見ませんが、いろんな役を起用に演じていて、それでいて
存在感があって、好きな女優さんのひとりでした。特にコミカルな役が良かったです。

☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:☆。.:*:・'゜

深浦加奈子さん死去 女優(共同通信) - goo ニュース
 深浦 加奈子さん(ふかうら・かなこ=女優)25日死去、48歳。東京都出身。
自宅は東京都杉並区久我山4の13の18。葬儀・告別式は親族だけで行い、後日お別れ
の会を開く予定。喪主は父栄助(えいすけ)氏。大学在籍中、劇団「第三エロチカ」に
参加し活躍、退団後フリーになった。90年代前半から活動の中心を舞台からテレビに
移した。出演作品に「スウィート・ホーム」「ナースのお仕事」など。

アンドレア・ピニンファリーナ、交通事故で死亡

フェラーリなどのデザイン開発・設計を手がけるイタリアのカロッツェリア、
ピニンファリーナのアンドレア・ピニンファリーナ会長兼社長が、イタリア時間7日朝、
トリノで交通事故のため死亡した。51歳だった。

アンドレア・ピニンファリーナ会長は午前8時過ぎ、灰色のベスパ・スクーターに乗って
モンカリエリの自宅からカンビアーノの研究センターに出勤途中、78歳の男性が乗る
赤のフォード・フィエスタと衝突。路上に投げ出された。アンドレア会長は、近くの
病院に運ばれたが死亡が確認された。


ソルジェニーツィン氏が死去=旧ソ連の全体主義告発-70年にノーベル文学賞受賞(時事通信) - goo ニュース
旧ソ連のスターリン体制下における強制収容所の実態を告発した「イワン・デニーソビッチの1日」
や「煉獄の中で」「ガン病棟」などの小説で知られるロシアのノーベル文学賞作家、
アレクサンドル・ソルジェニーツィン氏が3日深夜(日本時間4日早朝)、モスクワの自宅で
急性心不全のため死去した。89歳だった。子息のステパン氏の話としてタス通信が伝えた。

 1918年12月、ロシア南部キスロボツク生まれ。大学卒業と同時に兵役に就いたが、
45年にスターリン批判を行ったとして告発され、強制収容所に送られた。

 62年、収容所の1日を描いた第一作「イワン・デニーソビッチの1日」を発表。
当時のフルシチョフ政権の非スターリン化路線の中で高く評価され、外国でも大反響を呼んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミス・サイゴン

2008-08-27 22:54:22 | お出かけ
ミー&マイガール」以来、2年振りの帝劇。「Miss Saigon」は題材が題材だけに、
友人に誘われなかったら、恐らく自分からは観ることはなかったかも知れません。
噂の轟音と共に飛来するヘリコプターも見れたし、誘ってもらえて良かったです。

エンジニア:別所哲也・・・背丈があるので舞台栄えしますね。
キム:新妻聖子・・・伸びやかで声量もあって 素敵な女優さんだと思いました
クリス:原田優一
ジョン:坂元健児
エレン:シルビア・グラブ・・・この人のお芝居を楽しみにしていました。所作が
トゥイ:泉見洋平
ジジ:池谷祐子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻りました

2008-08-25 01:08:50 | 旅日記
21時前に東京に到着する新幹線が品川に着いたのが23時半でした
乗っている列車の前に 10台だったか?連なっているために東京駅に着くのは
何時になるやら。。。なので、品川駅から在来線で帰宅しました。
途中から徐行運転、新富士駅で40分、三島駅で40分、熱海駅はすんなり
通過したもの小田原駅でもやはり40分強、止まっていたような気がします。
駅でずーっと停車するのも辛いですが、もうチョットで新横浜駅、品川駅なのに、
その手前でそれぞれ2、30分止まった時は、『やっと着く』と逸る気持ちに
余計待つのが辛かったです

最近、局地的な大雨が多いような気がします。
今回のことで、2時間以上遅延した場合には特急券の払い戻しがあることを
初めて知りました。

☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:☆。.:*:・'゜

東海道新幹線が再び運転見合わせ 小田原―熱海間(朝日新聞) - goo ニュース
東北から東海にかけて降っている大雨の影響で、24日午後から東海道新幹線のダイヤが
乱れた。JR東海によると、神奈川県小田原市に設置した雨量計が規制値を超えたため、
午後9時44分から小田原―熱海間で運転を見合わせた。この区間では午後4時過ぎから
も約1時間半にわたり運転を見合わせていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり秋の風

2008-08-23 09:05:11 | 旅日記
一雨ごとに秋に近づいているような感じがします。
この週末もあいにくです。
タラサ志摩ホテル&リゾートに出かけてきます
普段のきりきりする生活から解き放たれて、ぽわーっとした時間を過ごしてきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「地上5センチの恋心」

2008-08-22 01:40:06 | 映画
2本立てのギンレイホール、だいたいどちらか1本観て終わりのことが多いです。
初日に「ジェイン・オースティンの読書会 」の後に観ました。
キュンとなるラブ・コメディです。
主人公のオディットは、20年ほど前にだんなさんを亡くし、昼間はデパートの
化粧品売り場で働き、夜はせっせと羽飾りの内職に励みながら美容師の息子と
働き口がなく、反抗的な娘とその彼氏で暮らしています。そんな彼女のささやかな
楽しみが寝る前にバルタザール・バルザンの本を読むこと。
裕福ではなく、どちらかというと不幸な境遇に置かれているのにも関わらず
小さな幸せに満足して、毎日を楽しんでいるオディットの姿に生活のヒントを
得たような気がしました。人生を楽しむ前向きさ、誠実さに周囲はみな魅了されてしまいます。
自分の道は、たとえどんな道であろうと自分で進んでいこうとする彼女が輝いて見えました。

ジョセフィン・ベイカーの曲を聞くと気分が高揚し、歌いながら踊りだし、
憧れの作家を前に舞い上がってしまい、自分の名前を『デット』と言ってしまったり
サイン会を前に息子に髪型をチェックしてもらったり、息子にネイルを塗ってもらいながら
娘のプータロー彼氏の話をしたり。乙女の心を忘れないお茶目なお母さんを
カトリーヌ・フロが可愛らしく演じています。
ルンルン~♪天に舞い上がってしまうような
気分を表現すると 数センチ宙に浮かんでいる
こんな感じなんだろうなあ~としみじみ感じ
入ってしまいました。
公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジェイン・オースティンの読書会 」

2008-08-22 01:12:57 | 映画
9日12:15~の回で観ました。初日かつギリギリに行ったため立ち見でした
座布団を借りて、しゃがんで観ていたのですが、椅子よりも目線が低い分 時々
字幕が見えないこともありました。どうしてもまた観たくて、雷雨の中 行ってきました。
ジェイン・オースティンの6作品と読書会のメンバー6人とを絡ませて描いたドラマです。
例えば「エマ」担当のジョスリンは独身で、自分のことよりも親友シルヴィアの相手探しに
やっきになっている。まるで他人の縁結びが好きなエマのように。。。といった感じに。
誰がどの作品を担当することになったかは、こちらをご覧下さい。⇒丸善
同じ本を読んでいても 登場人物の誰の視点で見るかで、解釈の相違があって、
そこには思わぬ発見もあり、読書会って面白そうです。1ヶ月1冊ずつ取り上げる読書会で
物語の内容や登場人物について、意見を述べ合いながら それぞれ自分たちの生活に
置き換えて、今抱えている問題の解決方法を探っていき、答えを導き出していきます。
ホスト役となった人の家に集まって、
軽食をつまみながら語り合う様子は、
持ち寄りパーティーみたいで、それも
また楽しそうだなあと思いました。

「分別と多感」は、アン・リー監督の
「いつか晴れた日に」、「自負と偏見」
はキーラ・ナイトレイ主演の「プライド
と偏見」「エマ」は、グウィネス・パル
トロウ主演「emma」映画を通してしか
知りませんので、ジェイン・オースティ
ン=少女小説という評価も初めて知り
ました。

「コヨーテ・アグリー」でカッコイイ支配
人役で出ていたマリア・ベロは 、
「サンキュー・スモーキング」にも出て
いました。「プラダを着た悪魔」で先輩
アシスタント役で出ていたエミリー・ブ
ラント、彼女の髪型やシンプルなワンピースが素敵でした。ヒュー・ダンシーは「いつか眠りにつく前に」のバディ役、出演者たちも魅力的な人ばかりだしインテリアや衣装も楽しめました。
公式サイト(日本語版)公式サイト(英語版)


原作を図書館で借りて読んでいるところです。
映画ではかなり省略されている登場人物それぞれの
エピソードが各章で披露されていて 読んで正解でした。
3月「エマ」は一番左のイス。時計回りに進むのですが、
椅子で誰がホスト役なのか表現しているようで面白い
趣向だなあと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこかに行きたい

2008-08-21 18:45:09 | 
バックパッカーをやるわけではないんですが、『どっかのんびり旅したないあ~』と思って
本の中で楽しんでいる日々です。
今日の占いは正にそんな今の状況を言い表しているものでした。

旅に出たい気分が高まる日。旅行のパンフレットを集めたり、ガイドブックを読んでみる
ことがとても幸せな気持ちをもたらしそう。すぐに旅行に行けなくても本を読んだり
映画を観たりすることで、心の旅を楽しんでみましょう。語学留学をしたい気持ちも
出てきそうですが、まずは基本的な力をつけて資金計画を立てることから始めることを
おすすめ。大きな夢があれば、小さな努力の積み重ねが楽しくなることでしょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「美人練習帳」

2008-08-20 07:17:02 | 書籍
最近、ほうれい線や顎のラインがとても気になります。
先日ヘレナルビンスタインで来月発売になる
プロディジーリプラスティ」シリーズの3種類、
試供品をいただいてきました。その場で
アイセラムを目元に付けてもらったのですが
塗った時の感触もいいし、お化粧直しの時にも
使えて便利。いいな~欲しいな~とつい
ふらっきますが、3つ買ったら 香港行けちゃう
なお値段。勢いでは買えません。

化粧品に頼らずに、何とかする方法はないかなあ
と考えていたら、表情筋を動かすことによって、
小さい顔、しまった顔になるフェイスニング
目が留まり、早速図書館で借りてきました。早い人だと2週間で効果が表れるとか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする