今日もまた仕事帰りに高島屋へ。
日中、自尊心を傷つけられてがっくり気落ちしていたのが嘘のように
頭の中は10年くらい前にテレビCMで流れていた(今も流れているのかな?)
“おかいもの~、おかいもの~”の曲がぐるぐる回って、ルンルンな気分。
アットコスメの口コミを読んで
買ってみたクリニークの制汗剤。
それから大好きなチョコレート。
(過去の記事)
クリニークのカウンターで
化粧水や美容液など試して
みたいものをリクエストしつつ、
一通りお化粧してもらいました。
普段使っているブランドと店員さんの雰囲気も当然ながら違うので、新鮮で楽しいひとときでした。
スクラッフィングローションのサンプルとコットンをいただきました。
拭き取り化粧水、ちょっと面倒な気もしますが、せっかくなので試してみようと思います。
同じ1階にあるHIROFUにも寄って、小銭入れを見てみました。
オレンジや緑のカラフルな色合いに引かれてしまいます。
日中、自尊心を傷つけられてがっくり気落ちしていたのが嘘のように
頭の中は10年くらい前にテレビCMで流れていた(今も流れているのかな?)
“おかいもの~、おかいもの~”の曲がぐるぐる回って、ルンルンな気分。
アットコスメの口コミを読んで
買ってみたクリニークの制汗剤。
それから大好きなチョコレート。
(過去の記事)
クリニークのカウンターで
化粧水や美容液など試して
みたいものをリクエストしつつ、
一通りお化粧してもらいました。
普段使っているブランドと店員さんの雰囲気も当然ながら違うので、新鮮で楽しいひとときでした。
スクラッフィングローションのサンプルとコットンをいただきました。
拭き取り化粧水、ちょっと面倒な気もしますが、せっかくなので試してみようと思います。
同じ1階にあるHIROFUにも寄って、小銭入れを見てみました。
オレンジや緑のカラフルな色合いに引かれてしまいます。
高島屋で取り扱っていたので
オファーマンの財布を見てきました。
品数はもちろん直営店には敵いません
が、こちらの質問にも店員さんが丁寧
に答えてくれて好感を持ちました。
アスコナⅡシリーズのコインケース付と
札のみと迷ってしまい、今回はパンフレ
ットを貰って買わずに帰ってきました。
どっちにしようか、悩ましいです。
皆さん、カードはだいたい何枚くらい
持ち歩いてるものなんでしょうか?
帰宅後、数えてみたらクレジットカードや銀行のキャッシュカードなどカードが8枚ありました。
その他のクレジットカードやポイントカードはHIROFUのカード入れ(過去の記事)を使用。
何とかすっきりまとめたいものです。
クレジットカードの年会費も全部合わせると結構な金額になります。
百貨店系はよく使うところに絞り込んで、今秋に2枚解約する予定でいます、
お財布を見に行ったら何とGOLD PFEILのブリーフケースが3つ、50%オフで陳列されていました。
どれも素敵で、鏡の前に立ちながら心の中で「欲しい」と絶叫していました。
バリバリキャリアウーマンがこれらを片手に颯爽と歩いていると絵になるんですが、
どう考えても私には似合わない。
その替わりに壊れている小銭入れを修理に出すことにしました。
出した小銭を入れるために小さな袋をいただきましたが、修理が出来上がる9月上旬まで
百貨店の紙袋で代用するわけにもいかず、早々に決めなくっちゃ。
GOLD PFEILのお財布は丈夫だし飽きもこなくって、かれこれ14年ほど使い続けていますが、
ちょっとこの辺でひと休みさせてあげることにします。
オファーマンの財布を見てきました。
品数はもちろん直営店には敵いません
が、こちらの質問にも店員さんが丁寧
に答えてくれて好感を持ちました。
アスコナⅡシリーズのコインケース付と
札のみと迷ってしまい、今回はパンフレ
ットを貰って買わずに帰ってきました。
どっちにしようか、悩ましいです。
皆さん、カードはだいたい何枚くらい
持ち歩いてるものなんでしょうか?
帰宅後、数えてみたらクレジットカードや銀行のキャッシュカードなどカードが8枚ありました。
その他のクレジットカードやポイントカードはHIROFUのカード入れ(過去の記事)を使用。
何とかすっきりまとめたいものです。
クレジットカードの年会費も全部合わせると結構な金額になります。
百貨店系はよく使うところに絞り込んで、今秋に2枚解約する予定でいます、
お財布を見に行ったら何とGOLD PFEILのブリーフケースが3つ、50%オフで陳列されていました。
どれも素敵で、鏡の前に立ちながら心の中で「欲しい」と絶叫していました。
バリバリキャリアウーマンがこれらを片手に颯爽と歩いていると絵になるんですが、
どう考えても私には似合わない。
その替わりに壊れている小銭入れを修理に出すことにしました。
出した小銭を入れるために小さな袋をいただきましたが、修理が出来上がる9月上旬まで
百貨店の紙袋で代用するわけにもいかず、早々に決めなくっちゃ。
GOLD PFEILのお財布は丈夫だし飽きもこなくって、かれこれ14年ほど使い続けていますが、
ちょっとこの辺でひと休みさせてあげることにします。
JAL機内誌に載っていたオファーマン。
シンプルなデザインに惹かれ、お昼休みに丸の内店を覗いてみました。
中に入れるお札の兼ね合いからもそんなに高価な財布は残念ながら買えませんが、
それでもGERADEシリーズなど、かっこいいなあ~と見ていました。
店員さんに「プレゼントをお探しですか?」と声を掛けられ、「いえ、自分のです」と
あまりにきっぱり答えたためか・・・店員さんは固まっていました。
同じ買うのなら、出来るだけ気持ち良く買い物したいですよね。
ホームページで検索してみたら丸の内店以外にも百貨店にも入っているようなので
心地よい対応して下さる店員さんのところで購入したいと思います。
結構そういうところ頑固なんですよね、ちょっと自己嫌悪。
シンプルなデザインに惹かれ、お昼休みに丸の内店を覗いてみました。
中に入れるお札の兼ね合いからもそんなに高価な財布は残念ながら買えませんが、
それでもGERADEシリーズなど、かっこいいなあ~と見ていました。
店員さんに「プレゼントをお探しですか?」と声を掛けられ、「いえ、自分のです」と
あまりにきっぱり答えたためか・・・店員さんは固まっていました。
同じ買うのなら、出来るだけ気持ち良く買い物したいですよね。
ホームページで検索してみたら丸の内店以外にも百貨店にも入っているようなので
心地よい対応して下さる店員さんのところで購入したいと思います。
結構そういうところ頑固なんですよね、ちょっと自己嫌悪。
原油価格がじわじわ上昇しているので、秋からまた復活するんだろうなあと予測は
ついていたものの、休暇の行き先を決めあぐねていて、未だに決まっていません。
国内線はもっぱらJALを利用していて、マイレージもメインで貯めているし、この間の連休も
利用しているJAL派だけれど、企業努力の足りない会社は自然淘汰されるべきだと
思ってしまいました。もし潰れたら寂しいけれど、でもあえて『もういいよ』って言いたい。
私が就職活動していた頃からずーっと経営状況は悪く、一向に改善していないような気がします。
当時危ない会社と言われていたところは軒並み潰れてしまって、残っているのは日本航空ぐらい。
経営悪化に直面する度に助けてもらって、危機感なさそう印象があるし、何だかんだ言って
まだまだ待遇いいんだろうしね。
社説:日航と全日空 明暗分けた資金調達(毎日新聞)
☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:☆。.:*:・'゜
燃油サーチャージ10月復活、日航と全日空(朝日新聞) - goo ニュース
日本航空と全日本空輸が10月発売分から、国際線運賃に上乗せする燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)を復活する見通しになった。今年6月以来となる。原油高に伴ってジェット燃料価格が再び上昇しているためだが、不況と新型インフルエンザの影響で低迷している海外旅行の需要をさらに冷やす懸念もある。
上乗せ額は未定。両社の従来の料金表にそのまま当てはめれば、往復で中国便は1千~3千円、ハワイ便は4千~8千円、欧州便や北米便は7千~1万4千円となる。7月末までの燃料価格の動向や需要への影響を見極め、8月中に決定する。
日航、国際線パック旅行用運賃アップを要請(読売新聞) - goo ニュース
日本航空が旅行会社に対し、今秋以降の国際線の卸売価格について実質値上げを求めていることが22日、明らかになった。
国の監督下で経営再建を進める日航にとっては聖域のない収益改善策の一環だが、ツアー商品を既に売り出している旅行各社は猛反発しており、交渉の難航は必至の情勢だ。
ついていたものの、休暇の行き先を決めあぐねていて、未だに決まっていません。
国内線はもっぱらJALを利用していて、マイレージもメインで貯めているし、この間の連休も
利用しているJAL派だけれど、企業努力の足りない会社は自然淘汰されるべきだと
思ってしまいました。もし潰れたら寂しいけれど、でもあえて『もういいよ』って言いたい。
私が就職活動していた頃からずーっと経営状況は悪く、一向に改善していないような気がします。
当時危ない会社と言われていたところは軒並み潰れてしまって、残っているのは日本航空ぐらい。
経営悪化に直面する度に助けてもらって、危機感なさそう印象があるし、何だかんだ言って
まだまだ待遇いいんだろうしね。
社説:日航と全日空 明暗分けた資金調達(毎日新聞)
☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:☆。.:*:・'゜
燃油サーチャージ10月復活、日航と全日空(朝日新聞) - goo ニュース
日本航空と全日本空輸が10月発売分から、国際線運賃に上乗せする燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)を復活する見通しになった。今年6月以来となる。原油高に伴ってジェット燃料価格が再び上昇しているためだが、不況と新型インフルエンザの影響で低迷している海外旅行の需要をさらに冷やす懸念もある。
上乗せ額は未定。両社の従来の料金表にそのまま当てはめれば、往復で中国便は1千~3千円、ハワイ便は4千~8千円、欧州便や北米便は7千~1万4千円となる。7月末までの燃料価格の動向や需要への影響を見極め、8月中に決定する。
日航、国際線パック旅行用運賃アップを要請(読売新聞) - goo ニュース
日本航空が旅行会社に対し、今秋以降の国際線の卸売価格について実質値上げを求めていることが22日、明らかになった。
国の監督下で経営再建を進める日航にとっては聖域のない収益改善策の一環だが、ツアー商品を既に売り出している旅行各社は猛反発しており、交渉の難航は必至の情勢だ。
朝起きたら右側に首を向けられなくなっていました。
かといって、左を向こうとすると首の右側がピキピキと痛むし。
首から肩にかけて痛ーい
ネットで調べてみると
寝違えは首が炎症を起こしている状態なので、決して自分で直接患部にマッサージを行ったり、
無理に首を回したりしてはいけない。
対処法としてはまず、冷却である。数日経過した後、痛みが軽減してきたらマッサージなどを
徐々に行うようにする。また、基本的には2,3日から1週間ほどで症状は治まるが悪化した場合は
早急に整形外科に行くべきである。
とあります。
取り合えず湿布貼って出社したものの、痛いしだるいしで、ついつい手で
擦ったりマッサージしてしまっています。あ~あ、早く治らないかなあ。
集中力に欠けて、朝から間違えてばっかりで仕事捗らないし。
今日は早く帰ることにしようっと。
かといって、左を向こうとすると首の右側がピキピキと痛むし。
首から肩にかけて痛ーい
ネットで調べてみると
寝違えは首が炎症を起こしている状態なので、決して自分で直接患部にマッサージを行ったり、
無理に首を回したりしてはいけない。
対処法としてはまず、冷却である。数日経過した後、痛みが軽減してきたらマッサージなどを
徐々に行うようにする。また、基本的には2,3日から1週間ほどで症状は治まるが悪化した場合は
早急に整形外科に行くべきである。
とあります。
取り合えず湿布貼って出社したものの、痛いしだるいしで、ついつい手で
擦ったりマッサージしてしまっています。あ~あ、早く治らないかなあ。
集中力に欠けて、朝から間違えてばっかりで仕事捗らないし。
今日は早く帰ることにしようっと。
「すーちゃん」や「結婚しなくていいですか。」の
著者が32歳の終わりから37歳までの5年を
掛けて、毎月1県ずつ出かけて行った旅日記。
というか旅の記録かな。
白浜に行く道中で読みました。
私もひとり旅に出ると時々人目が気になること
もあるので、その辺りは共感出来ました。
でも地元の人と出来るだけ触れ合いたくない、
その土地の美味しいものに興味もない、
見聞を広めようという気もない・・・
そんな彼女に途中からイライラしてきました。
嫌なら行くの止めたらいいのにって。ひとりでいることに殊更気負いすぎている感じで
読んでいて疲れちゃう内容なんですが、文体はどこまでもゆるーい感じ。
まあ、人それぞれ、旅の楽しみ方があるってことなんでしょう。
私も47都道府県を回る旅をしてみたいなあ~と題名に引かれて手にしましたが、
あくまで「ただ行ってみるだけ」のひとり旅の記録でした。
各都道府県で使った交通費や食費の記載は参考になったし、文章よりもそこに書かれている
数字からの方がより旅の様子が想像出来て、それが意外と楽しかったです。
私だったら、その土地ならではのものを食べたり、著者と違って魚貝類が大好きなので、
行った先でお寿司三昧になることも考えられ、もっと費用掛かるんだろうなあ。。。
読み終えた後に、行ったことの無いと思われる都道府県を挙げてみました。
岩手・山形・新潟・茨城・鳥取・徳島・高知・佐賀・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
まだまだ知らないことだらけです。だから面白い。
日帰りや1泊2日で私も気軽に出かけてみたいなって思います。
著者が32歳の終わりから37歳までの5年を
掛けて、毎月1県ずつ出かけて行った旅日記。
というか旅の記録かな。
白浜に行く道中で読みました。
私もひとり旅に出ると時々人目が気になること
もあるので、その辺りは共感出来ました。
でも地元の人と出来るだけ触れ合いたくない、
その土地の美味しいものに興味もない、
見聞を広めようという気もない・・・
そんな彼女に途中からイライラしてきました。
嫌なら行くの止めたらいいのにって。ひとりでいることに殊更気負いすぎている感じで
読んでいて疲れちゃう内容なんですが、文体はどこまでもゆるーい感じ。
まあ、人それぞれ、旅の楽しみ方があるってことなんでしょう。
私も47都道府県を回る旅をしてみたいなあ~と題名に引かれて手にしましたが、
あくまで「ただ行ってみるだけ」のひとり旅の記録でした。
各都道府県で使った交通費や食費の記載は参考になったし、文章よりもそこに書かれている
数字からの方がより旅の様子が想像出来て、それが意外と楽しかったです。
私だったら、その土地ならではのものを食べたり、著者と違って魚貝類が大好きなので、
行った先でお寿司三昧になることも考えられ、もっと費用掛かるんだろうなあ。。。
読み終えた後に、行ったことの無いと思われる都道府県を挙げてみました。
岩手・山形・新潟・茨城・鳥取・徳島・高知・佐賀・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
まだまだ知らないことだらけです。だから面白い。
日帰りや1泊2日で私も気軽に出かけてみたいなって思います。
泊まった宿・海舟には、いろんなタイプのお風呂があるので、翌朝は頑張って6時に起床して、
朝風呂に入りました。前の晩にも入ったのですが、露天・梅樽はお湯に浸かりながら
目の前に広がる海をのんびり眺めることが出来、すっかり気に入ってしまいました。
混浴露天風呂は海にすごく近いところにあって、これまた。(こんな感じです)
夜は暗いので、行き来の階段が怖くて止めてしまったのですが、
海がすぐ傍というロケーション、せっかくだからと思って行って来ました。
混浴といっても、男女別の更衣室で湯浴み着に着替えて入浴するので、
それ程気にせずにゆっくり浸かってきました。
予約した大阪行きバスの時刻まで
時間があったので、宿から歩いて
10分程のところにある千畳敷を
散策しました。(地図)
太平洋に面したスロープ上の岩盤で
打ち寄せる波の浸食を受けて、
複雑な地形を形成しています。
普通に歩けて、写真が小さくて
見難いかと思いますが、海の
すぐ近くまで降りていっている
人たちがちっちゃく写っています。
岩が柔らかいからか、削って名前とか落書きしているのを見るとゲンナリします。
海に近ければ、そのうち消えちゃうのかも知れないけれど。。。記念なのか、こういうところに
自分の名前を書き記す行動がいまひとつ理解出来ません。
朝風呂に入りました。前の晩にも入ったのですが、露天・梅樽はお湯に浸かりながら
目の前に広がる海をのんびり眺めることが出来、すっかり気に入ってしまいました。
混浴露天風呂は海にすごく近いところにあって、これまた。(こんな感じです)
夜は暗いので、行き来の階段が怖くて止めてしまったのですが、
海がすぐ傍というロケーション、せっかくだからと思って行って来ました。
混浴といっても、男女別の更衣室で湯浴み着に着替えて入浴するので、
それ程気にせずにゆっくり浸かってきました。
予約した大阪行きバスの時刻まで
時間があったので、宿から歩いて
10分程のところにある千畳敷を
散策しました。(地図)
太平洋に面したスロープ上の岩盤で
打ち寄せる波の浸食を受けて、
複雑な地形を形成しています。
普通に歩けて、写真が小さくて
見難いかと思いますが、海の
すぐ近くまで降りていっている
人たちがちっちゃく写っています。
岩が柔らかいからか、削って名前とか落書きしているのを見るとゲンナリします。
海に近ければ、そのうち消えちゃうのかも知れないけれど。。。記念なのか、こういうところに
自分の名前を書き記す行動がいまひとつ理解出来ません。
先週末1泊2日で白浜に行ってきました。
新幹線のe特急券を利用してしまうと新大阪から乗る『くろしお号』特急券の割引が
なくなってしまうことを見落としていたため、交通費をいろいろシミュレーションした割には
結果的には250円高くなってしまいました。(6/28の記事)
白浜駅から無料シャトルバスを利用して宿へ。
宿に着いた時には、自宅を出てから
6時間半余り経っていました。
部屋には海が一望できるテラスがあって、
テラスに出てみると片一方にベンチ、
片一方には露天風呂が設置されていました。
秋口など過ごしやすい季節には、本を読んだり、海を眺めながらボーっと過ごすのも
いいだろうなあ~と思いました。
夕食は紀州舟盛り料理をいただきました。
先付けには、枝豆豆腐の上にキャビアが載っていました。
八寸はモズク、稚鮎南蛮漬け、穴子寿司など
先椀は玉蜀黍の冷製すり流し
合物は伊勢海老の和風デミソース掛け
小鍋立は九絵の蒸籠蒸し
鯨料理
紀州舟盛り(伊勢海老、さざえ真砂和え、あおり烏賊、鱧湯引き、鮪など)
梅そうめん、水菓子(南高梅ゼリー掛け、果物)
朝食はたまたま運良く
窓辺のカウンター席に
座れました。
朝が弱い私も遠く彼方まで
広がる海を眺めながら頂く
朝食に、爽快な気分に
なれました。
ラウンジでセルフサービスで
コーヒーが飲めるので、そのまま
ラウンジから外に出て、テラスの
椅子に腰掛けて、ほけーっと出来るのも嬉しいです。昼間には梅ジュースが置いてあったり、
夜22時からは夜鳴きそばが振舞われたりと滞在中何度かラウンジを利用しました。
そう、上方落語も聴きました。
浜千鳥の湯 海舟
和歌山県西牟婁郡白浜町1698-1 地図
0739-82-2220
宿の中は畳の上を素足もしくは備え付けの靴下で
移動するのが、なかなか面白いと思いました。
新幹線のe特急券を利用してしまうと新大阪から乗る『くろしお号』特急券の割引が
なくなってしまうことを見落としていたため、交通費をいろいろシミュレーションした割には
結果的には250円高くなってしまいました。(6/28の記事)
白浜駅から無料シャトルバスを利用して宿へ。
宿に着いた時には、自宅を出てから
6時間半余り経っていました。
部屋には海が一望できるテラスがあって、
テラスに出てみると片一方にベンチ、
片一方には露天風呂が設置されていました。
秋口など過ごしやすい季節には、本を読んだり、海を眺めながらボーっと過ごすのも
いいだろうなあ~と思いました。
夕食は紀州舟盛り料理をいただきました。
先付けには、枝豆豆腐の上にキャビアが載っていました。
八寸はモズク、稚鮎南蛮漬け、穴子寿司など
先椀は玉蜀黍の冷製すり流し
合物は伊勢海老の和風デミソース掛け
小鍋立は九絵の蒸籠蒸し
鯨料理
紀州舟盛り(伊勢海老、さざえ真砂和え、あおり烏賊、鱧湯引き、鮪など)
梅そうめん、水菓子(南高梅ゼリー掛け、果物)
朝食はたまたま運良く
窓辺のカウンター席に
座れました。
朝が弱い私も遠く彼方まで
広がる海を眺めながら頂く
朝食に、爽快な気分に
なれました。
ラウンジでセルフサービスで
コーヒーが飲めるので、そのまま
ラウンジから外に出て、テラスの
椅子に腰掛けて、ほけーっと出来るのも嬉しいです。昼間には梅ジュースが置いてあったり、
夜22時からは夜鳴きそばが振舞われたりと滞在中何度かラウンジを利用しました。
そう、上方落語も聴きました。
浜千鳥の湯 海舟
和歌山県西牟婁郡白浜町1698-1 地図
0739-82-2220
宿の中は畳の上を素足もしくは備え付けの靴下で
移動するのが、なかなか面白いと思いました。
仕事中毒のケリーらしい。
名前の由来は、中国名が「初日の出」の意を込めた「劉昇」。
英語名が「夢を追い続け、理想に突き進んでほしい」という思いを込め
「Chase(追い求める)」と同じ発音である「Chace(チェイス)」に命名されたそうです。
☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:☆。.:*:・'゜
出産後も不変!パーフェクト体型維持のケリー・チャン、出産翌月のスピード復帰へ―香港
2009年7月13日、このほど第一子となる長男を出産した人気歌手のケリー・チャン(陳慧琳)
だが、来月にも仕事に復帰予定だという。信息時報が伝えた。
ケリーは今月10日、香港で第一子となる長男を出産。英語名はChace(チェイス)、
中国語名は劉昇(ラウ・シン)と名づけられ、ケリーの母乳で順調に育っている。
ケリーのマネージャーによると、ケリーは妊娠中も体型維持につとめており、出産後それほどの
体型変化も見られないため、来月にも仕事へ復帰予定。収録中のニューアルバムの仕上げに
取りかかるほか、日中・短時間を原則として、イベント出演も積極的に行うという。
名前の由来は、中国名が「初日の出」の意を込めた「劉昇」。
英語名が「夢を追い続け、理想に突き進んでほしい」という思いを込め
「Chase(追い求める)」と同じ発音である「Chace(チェイス)」に命名されたそうです。
☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:☆。.:*:・'゜
出産後も不変!パーフェクト体型維持のケリー・チャン、出産翌月のスピード復帰へ―香港
2009年7月13日、このほど第一子となる長男を出産した人気歌手のケリー・チャン(陳慧琳)
だが、来月にも仕事に復帰予定だという。信息時報が伝えた。
ケリーは今月10日、香港で第一子となる長男を出産。英語名はChace(チェイス)、
中国語名は劉昇(ラウ・シン)と名づけられ、ケリーの母乳で順調に育っている。
ケリーのマネージャーによると、ケリーは妊娠中も体型維持につとめており、出産後それほどの
体型変化も見られないため、来月にも仕事へ復帰予定。収録中のニューアルバムの仕上げに
取りかかるほか、日中・短時間を原則として、イベント出演も積極的に行うという。