関東では、立春、そして春一番が吹き荒れ、
日一日とお陽さまが温かさを増してきています
梅も開花し、桃の節句ももうすぐですね!
(株)バベルさまのご協力により、第3回目のゆきんこぷちショップが開催されています。
今回は、「春」「ひな祭り」にちなんだ作品をご用意し、
すべての女の子の健康をお祝いしよう!という企画です。
桃の節句に見え隠れする「日本の情緒」も一緒に感じていただけたら幸いです。
バベルさまを介し、日本の文化も小物を通して『翻訳』できたらいいな
などと感じる今日この頃です
出品者さんの細やかな芸もキラリと光ります
うさぎのお雛様
ビーズの指輪(パッケージ裏に千代紙で折ったお雛様付)
ビーズの手毬ストラップ
和風ストールピン
かんざし、和風パッチン
和洋両用髪留め
小物入れ
招き猫
たくさんの方に足を運んでいただき、レット症候群と闘う女の子たちに、福と良縁を願っています。
こちらで得た収益金は「NPO法人レット症候群支援機構」さんに寄付させていただきます。
みなさまのお越しをお待ちしています
日一日とお陽さまが温かさを増してきています
梅も開花し、桃の節句ももうすぐですね!
(株)バベルさまのご協力により、第3回目のゆきんこぷちショップが開催されています。
今回は、「春」「ひな祭り」にちなんだ作品をご用意し、
すべての女の子の健康をお祝いしよう!という企画です。
桃の節句に見え隠れする「日本の情緒」も一緒に感じていただけたら幸いです。
バベルさまを介し、日本の文化も小物を通して『翻訳』できたらいいな
などと感じる今日この頃です
出品者さんの細やかな芸もキラリと光ります
うさぎのお雛様
ビーズの指輪(パッケージ裏に千代紙で折ったお雛様付)
ビーズの手毬ストラップ
和風ストールピン
かんざし、和風パッチン
和洋両用髪留め
小物入れ
招き猫
たくさんの方に足を運んでいただき、レット症候群と闘う女の子たちに、福と良縁を願っています。
こちらで得た収益金は「NPO法人レット症候群支援機構」さんに寄付させていただきます。
みなさまのお越しをお待ちしています
現在開催されている幕張メッセのキャンカーショー!
行ってきました
小鬼が居ぬ間のわずかな時間だったので、じっくりは見られませんでしたが、
ステキ、ステキ 素敵な夢の時間でした
そう、夢です。夢なのです。桁が一ケタ違うのです!
早くも結論
でも、万が一の奇跡も起こるかもしれないので、
とりあえず母たんの第一希望
ADORIAちゃんと
第二希望の
TRENDちゃん
キャンピングカーは、ここまで進化していたのですね。
でもね、うちのブエナ(バーノン)もなかなかいいお味が染み込んで…
もうすぐ購入してから5年になります。
家族のたくさんの思い出が詰まったブエナ
それはやっぱりどんな高級車にも負けないほどの我が家のお宝なのかもしれません。
あと何年乗れるかな。。。
ブエナビスタ Priceless です
行ってきました
小鬼が居ぬ間のわずかな時間だったので、じっくりは見られませんでしたが、
ステキ、ステキ 素敵な夢の時間でした
そう、夢です。夢なのです。桁が一ケタ違うのです!
早くも結論
でも、万が一の奇跡も起こるかもしれないので、
とりあえず母たんの第一希望
ADORIAちゃんと
第二希望の
TRENDちゃん
キャンピングカーは、ここまで進化していたのですね。
でもね、うちのブエナ(バーノン)もなかなかいいお味が染み込んで…
もうすぐ購入してから5年になります。
家族のたくさんの思い出が詰まったブエナ
それはやっぱりどんな高級車にも負けないほどの我が家のお宝なのかもしれません。
あと何年乗れるかな。。。
ブエナビスタ Priceless です
4歳の時にレット症候群と診断されたヒナ。
生後6か月~2歳位までは大変な時を過ごしましたが、
3歳を過ぎた頃からは、睡眠障害を除いては、ほぼ安定した生活を送っています。
現在小学校1年生。風邪を引くこともなく、ほぼ皆勤で小学校へ通っています。
7歳のヒナの様子を記録しておこうと思います(昨年の様子はこちら)。
できるようになったことが増えました!
1.入学式では背負えなかったランドセルを背負えるようになりました。
2.階段の昇り降りが安定してできるようになりました。
3.45分の授業を座って受けられるようになりました。
4.クラスのお友だちや先生の顔と名前が一致しています(たぶん)。
5.「リモコン持ってきて」というと、持って来られるようになりました。
6.学校のトイレで大小上手にできるようになりました(但、先生が時間を見て座らせる)。
7.給食の時に、スプーンとフォークを持たせると口に運べるようになりました。
(手に持たせないと、上手に持てませんが…)
8.食べたいおやつを、おやつのかごから持ってくるようになりました。
9.お友だちの髪の毛や服を引っ張らずに、合図できるようになりました。
10.駆け足(逃げ足??)が速くなりました。
残念ながら、できなくなったことも…
自分の人差し指を一本立てて、1を作れていたのができなくなってしまいました。
食事中にのどに詰まらせたり、嚥下が上手にできないことが以前よりも増えてきました。
でも、好き嫌いはなく、なんでも美味しそうに食べるヒナ。
以前よりも少し小さ目に切ったり潰したりした形状のものを食べています。
この1年で何よりも良かったのは、医者にいく回数が減ったこと。
以前は、夜中に夜間救急へ車を走らせることがしばしばありましたが…
身体が丈夫になりました
身長112cm、体重21kg。 靴のサイズは19cmになりました
これからも、どんどん丈夫に、そして大きくなって、
優しい娘に成長してほしいと願う母たんです
今年も立春に間に合って、お雛様を飾ることができました~
生後6か月~2歳位までは大変な時を過ごしましたが、
3歳を過ぎた頃からは、睡眠障害を除いては、ほぼ安定した生活を送っています。
現在小学校1年生。風邪を引くこともなく、ほぼ皆勤で小学校へ通っています。
7歳のヒナの様子を記録しておこうと思います(昨年の様子はこちら)。
できるようになったことが増えました!
1.入学式では背負えなかったランドセルを背負えるようになりました。
2.階段の昇り降りが安定してできるようになりました。
3.45分の授業を座って受けられるようになりました。
4.クラスのお友だちや先生の顔と名前が一致しています(たぶん)。
5.「リモコン持ってきて」というと、持って来られるようになりました。
6.学校のトイレで大小上手にできるようになりました(但、先生が時間を見て座らせる)。
7.給食の時に、スプーンとフォークを持たせると口に運べるようになりました。
(手に持たせないと、上手に持てませんが…)
8.食べたいおやつを、おやつのかごから持ってくるようになりました。
9.お友だちの髪の毛や服を引っ張らずに、合図できるようになりました。
10.駆け足(逃げ足??)が速くなりました。
残念ながら、できなくなったことも…
自分の人差し指を一本立てて、1を作れていたのができなくなってしまいました。
食事中にのどに詰まらせたり、嚥下が上手にできないことが以前よりも増えてきました。
でも、好き嫌いはなく、なんでも美味しそうに食べるヒナ。
以前よりも少し小さ目に切ったり潰したりした形状のものを食べています。
この1年で何よりも良かったのは、医者にいく回数が減ったこと。
以前は、夜中に夜間救急へ車を走らせることがしばしばありましたが…
身体が丈夫になりました
身長112cm、体重21kg。 靴のサイズは19cmになりました
これからも、どんどん丈夫に、そして大きくなって、
優しい娘に成長してほしいと願う母たんです
今年も立春に間に合って、お雛様を飾ることができました~
今日は節分。
豆まきはもちろん、ヒナの誕生日でもあるため、イベント盛りだくさん!
まずは本日のお献立です。
節分=恵方巻が定着した平成時代。
ヒナも食べやすいように、普通ののり巻きにしてご登場!
今年の具は、マグロが大好物のヒナのために
メインはマグロ、そしてかんぴょう・シイタケ・卵焼き・きゅうり・ガリの
6品を入れて巻き巻き。。。
目刺しは鬼を追い払い(?)
湯豆腐の下仁田ねぎは風邪知らず
大きなイチゴでビタミンCを補給!!
鬼に金棒になりました。
そして…
食後にお誕生日ケーキのご登場です
ロウソクが7本!! 7歳のお誕生日です。おめでとう
ロウソクふぅ~!はできないので、父母で代行。
はにかんだ笑顔を見せましたが、終始じっとしていないので、
ピントはズレズレ
そんなこんなのヒナですが、
たくさんの方からお祝いの言葉やお品物をいただきました
今年もはりきっていろんなことにチャレンジしていきたいと思います
豆まきはもちろん、ヒナの誕生日でもあるため、イベント盛りだくさん!
まずは本日のお献立です。
節分=恵方巻が定着した平成時代。
ヒナも食べやすいように、普通ののり巻きにしてご登場!
今年の具は、マグロが大好物のヒナのために
メインはマグロ、そしてかんぴょう・シイタケ・卵焼き・きゅうり・ガリの
6品を入れて巻き巻き。。。
目刺しは鬼を追い払い(?)
湯豆腐の下仁田ねぎは風邪知らず
大きなイチゴでビタミンCを補給!!
鬼に金棒になりました。
そして…
食後にお誕生日ケーキのご登場です
ロウソクが7本!! 7歳のお誕生日です。おめでとう
ロウソクふぅ~!はできないので、父母で代行。
はにかんだ笑顔を見せましたが、終始じっとしていないので、
ピントはズレズレ
そんなこんなのヒナですが、
たくさんの方からお祝いの言葉やお品物をいただきました
今年もはりきっていろんなことにチャレンジしていきたいと思います