海の幸、山の幸、うちの幸

のんきなお料理記録のはずが、いつの間にかレット症候群という難病の娘と日常のあれこれの記録に…。

Brown Rice

2008年06月29日 | Japanese cuisine
Brown Rice

If you are not Japanese but you love white rice,
or you have the custom of eating white rice like Japanese people,
I would like to recommend trying some brown rice called Genmai in Japanese.


We Japanese have the custom of eating white rice a lot,
because white rice is a food that is easier to chew than other kinds of rice.

Certainly, white rice is so delicious as it's sleek and soft,
but some nutrition has been taken away.


Rice is an essential part of a balanced diet.
But you know, when we make white rice from brown rice,
the good nutritious components are lost with the bran from the brown rice.

So, I’d like to introduce this kind of rice called Bijin Genmai.



This is a kind of brown rice which is a mixture of brown rice, black rice and soybeans.

I recommend this rice because this one contains a lot of minerals, vitamins and fiber.

Modern people tend to easily lack these kinds of nutrition in their diet.

Also, this rice includes black rice, and black rice contains polyphenol like anthocyanin,
which gives your body many health benefits.


If you are interested in this rice, please check my recipe!

Hyperlink is here Recipes


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.玄米効果 ♪

2008年06月29日 | いろいろ
   美人玄米・・・とても楽しみながら試すことができました 

   気になる効果のほどをご報告したいと思います 

   やっぱりまずはすっきりしなかったお通じ…効果は絶大 
   食物繊維が豊富なのはわかっていましたが、
   こんなにすっきりとくるとは…

   翌日から効果を感じていたのですが、ちょっと半信半疑。
   でも、三日目にもなると、これは間違いない!と確信しました。
   今までとは全然違う○○○チャンの量と良 

   その後に感じたのは、目への効果 
   コンタクトの私は、いつも目が疲れてシバシバしているのですが、
   パソコンを使用しても、疲れが感じにくくなりました 

   これにはちょっと驚き 

   どうやら黒米のアントシアニンがよかったようです。
   炊いた時に、けっこう黒い色にびっくりしたのですが、この黒(紫)が絶大な効果を持っていたのですね。

   というわけで、お気に入りになった美人玄米 
   一週間で1㎏(二人家族で)を使いきりました。

   これからも美味しい利用法を見つけて、楽しみながら健康維持に努めようと思います 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6.玄米入り大福

2008年06月28日 | いろいろ
   玄米週間…楽しみ始めてもう6日目 

   昨日は主菜をご紹介しましたが、今日はデザートになる和菓子「フルーツ大福」に挑戦してみました 

   残念なことに出回り時期が過ぎてしまい、美味しいいちごを手に入れることができなかったので、
   今回は、キゥイフルーツとバナナを使っての挑戦です 

   
    それではレシピです。

   ① 美人玄米1/2カップともち米2カップを浸水し、一時間ほど置く。
     
   ② ざるに①を取り水気を切ったら、カップ1に対し80mlの水と一緒に
     ミキサーに2分かける。

     

     薄紫の液体ができました。

   ③ ②の液を耐熱容器に移し、電子レンヂ700Wで3分ほど加熱します。
     熱々のお餅ができるので、火傷をしないように片栗粉を敷いた皿などに取ります。

     

   ④ 熱が取れたら、適当な大きさに餅を分けます。今回は18個に分けました。

     

   ⑤ 大福の中身を包んでいきます。今回はキウイフルーツとバナナを餡子で包みます。
     使ったのはこちら 

      

     大きめのキウイと完熟バナナ、市販の調理済みの粒餡です。

     

     手のひらに④の餅を広げ、餡子をその上に伸ばし、フルーツを載せ包みます。

   ⑥ ご覧のような大福の出来上がり 

     

     中身はどんなかな 

      


    お味はばっちり 
    美味しい美味しいフルーツ大福ができました~ 

     

     
     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5.玄米の変わり揚げ

2008年06月27日 | いろいろ
   玄米を、素炊き・食パン・リゾット・太巻き寿司・・・
   と、これまで主食として利用してきました 

   お米ですから、主食として戴くのが一般的なのでしょうが、
   もうちょっと冒険して、玄米の活用法を広げてみたいと思います 

   何か、主菜には利用できないかなぁ…

   冷蔵庫の中には、鶏肉のササミオンリーかぁ。。。
   今日はこれで一品作ってみたいと思います 


    作り方です

   
   ① 玄米パンの時のように、玄米を洗って1時間ほど浸水させ、
     被るくらいの水を入れて鍋で少し硬めに茹でます。
     茹でたら水気を切って、冷ましておきます。

   ② 鶏肉のササミを削ぐように切り、薄く一枚になる様に広げます。
     塩・胡椒を少々振ります。

   ③ あれば大葉、とろけるチーズ(または梅干などでも)をササミの片面に載せ、
     もう片面をその上に被せるようにして挟みます。

   ④ ③に小麦粉、溶き卵を十分につけたら、①の玄米をパン粉をつける要領でまぶします。
     ササミの表面がツルリとして、玄米が付きにくいので、ちょっと強めに押さえる感じがよいかもしれません。

   ⑤ 揚げ物用油を180℃に熱し、④のササミを揚げます。
     肉の厚みによっては、中まで火が通るようにじっくりと揚げてくださいね。

   ⑥ 玄米を衣に使った、変り揚げが出来上がり!
     センキャベツやレモンを添えてどうぞ~。

     
     

    感想 

     外はおせんべいのような食感でカリッとしていて、
     中からはチーズがトロリと溶けだします 
     パン粉のフライよりは、ちょっとあごが疲れる?かも…
     醤油味の鶏もも肉のから揚げにピッタリくると思います。
     よかったら、試してみてくださいね 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.玄米の太巻き寿司

2008年06月26日 | いろいろ
   前回は手抜きの一品をご紹介したので、
   今回は、「気合の入った一品」のご紹介です 

   今日ご紹介するのは、こちら  

                        美人玄米を使った太巻き寿司です!

   美人玄米の濃い紫色を利用して、お花の絵を描いてみました 
   ちょっと絵画センスに欠けているのは、ご愛嬌・・・

   生まれも育ちも、さらに在住しているのも千葉県の私。
   千葉には「房総の太巻き寿司」という郷土料理があります 
   今回ご紹介した太巻き寿司のように、食材を使っていろんな柄を描く太巻き寿司が昔から親しまれ、
   これを作れなければ、千葉の女とはいえません・・・と聞いたことがあります

   千葉の方も、それ以外にお住まいの方も、
   時間があったら是非腕を試してみてくださいね 



    それではレシピです

   ① いつもの通りに美人玄米と、別に白米を炊きます。水加減はすし飯用に合わせて!。

   ② 炊けたら、各々に寿司酢を合わせ、すし飯を作ります。

   ③ 焼き海苔を約2cm幅の帯状に切ります(5本)。

   ④ ③の海苔に、美人玄米のすし飯をのせて、細い円柱を作ります。

      

     海苔の両端にはご飯をあまり載せない方が、上手に巻けます。
     細いので、巻き簾よりもラップを使うと便利です。
     これを5本作ります(太巻きの花びらになる)。

     

   ⑤ 厚焼き卵の細い判を作ります(花の茎の部分になる)。
     卵1個・酒5cc・砂糖3g・だし少々。 

   ⑥ キュウリを縦4つに切ります(花の葉の部分になる)。

   ⑦ 作った各部を絵になるように巻いていきます。

     まず、海苔に白米のすし飯を広げます。海苔の両脇は少し空けておきます。
     その上に、花の葉に見立ててキュウリ、キュウリの間に茎に見立てて卵焼きを載せます。

      

     キュウリと卵の上に、花びらに見立てて細巻きの玄米を3本と
     花のおしべ(中心)に見立てて紅生姜を真ん中に載せます。

   ⑧ 紅生姜を囲むように、細巻きの玄米を2本載せます。

     

     模様が上手に出るように、巻いた後をイメージしてくださいね。

   ⑨ 巻き簾を使って一気に巻きます。
     両端から真ん中を挟み込むようにすると上手くいくかも・・・。
     多少ご飯がはみ出すので、巻き簾の上にラップを敷くとご飯がベタベタくっつきません。

     

   ⑩ さて上手にできたかなぁ~。ドキドキの切断面が登場です 

     

     微妙~   でも頑張ったのでよし でしょ 


   梅雨の時期、カタツムリやテルテル坊主なんて図柄もできると楽しいですね 
   挑戦してみてくださいね 

   
   

   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.玄米のチーズリゾット

2008年06月25日 | いろいろ
   美人玄米を始めて三日目になりました 

   今日はちょっと手抜きの玄米レシピをご紹介します 

   本来は炊き残った美人玄米も、翌日美味しくいただけるようなのですが、
   やっぱり二日目のご飯・・・少しだけパサついているように感じませんか 

   そして精白米に比べると、やっぱりちょっとだけお米に歯ごたえも感じます。
   素炊きの玄米を食べた時、「リゾットに合うかも
   との印象もあったので、今日は簡単リゾットを作って見ました 


    使うのはこちら 

   

   S&B チーズリゾットの素です。

   一人前ずつの小袋が二つ入っているので、一人のお昼にピッタリ 
   使う玄米も、ちょうど前日の夕飯が一膳分残っていました。

   より美味しく戴けるように、冷蔵庫を物色・・・
   使いかけの残り野菜がありました 

   発掘したのはこちらの品々  
 
                      ベーコン・玉ねぎ・しめじ・スナックエンドウ です。
                      牛乳があればよりコクが出るようですよ。

   作り方は簡単! ご紹介するまでもありませんが、
   
   ① 材料を細かく刻み、お鍋に牛乳120mlと具材を入れ沸騰させます。
   ② 茶碗に軽く一杯の美人玄米(炊いたもの)とリゾットの素を入れます。
   ③ 具が煮えたら出来上がり。

   

   インスタントとは言え、けっこう本格的なお味です 
   欲張りな私は、食べる前にここに「とろけるチーズ」を加えて戴きました 

   ぐ~ 

   
   
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2.玄米パン

2008年06月24日 | いろいろ
   さてさて前日に試食をして、そのお味を納得した「美人玄米」
   もちろん素炊きでそのまま戴くのも美味しいのですが、
   せっかくなのでいろいろな美味しい食べ方を見つけてみることにしました 

   美人玄米をもっと楽しんじゃおう!っというわけです 

   そこで今回はこちら  

                    美人玄米パン の登場です 

   そのまんまのネーミングで失礼します 

   外は土砂降り   パン作りは、暇つぶしにはもってこいです 

   
    それではレシピのご紹介 

   ① まずはこれ、美人玄米です。
     美人玄米50gを水ですすぎ、一時間浸水させます。
     十分に水を吸ったらお鍋に移し、浸るくらいの水に入れて20分ほど茹でます。
     食べられるくらいの硬さになったら、火を止め水気を切って冷まします。

   ② 次は材料です 
     花芸豆(市販品)または甘納豆など50~70g。
     強力粉330g・バター20g・スキムミルク 大さじ1と1/2・砂糖 大さじ2・
     塩 小さじ1と1/3・ドライイースト 小さじ1と1/3・水260cc

       

   ③ 花芸豆を除いた②の材料をビニール袋に入れて、よ~く捏ねます。
     十分に混ざったら、①の玄米を入れ、さらに捏ねます。

   ④ 十分捏ねて生地が纏まったら、ボールに移しラップを被せて一時間ほど放置します。

       

     発酵して生地が2.5~3倍位になったところで、指で押し、穴がそのまま残れば
     発酵終了。(写真ではわかりにくいですが、中央にくぼみができました)

   ⑤ 花芸豆を入れます。軽く混ぜる感じで。
     混ざったら、生地を軽く絞ってガス抜きをします。
     二等分して形を整え、食パンケースへ。

     オーブンを220℃に温め、25分~30分焼きます。

   ⑥ 焼けたらすぐにミトンを使ってパンを取り出し、網の上で熱を取ります。
     すると外はカリカリ、中はふんわりに 
     
     

   ⑦ 出来上がり  

     

   焼きたてはお味もまた格別 
   美味しく焼きあがりました。

    感想 

     美人玄米に大豆が入っているので香ばしく、アクセントになります。
     甘系のお豆との相性がよく、このままでもバターを塗っても美味しく食べられます。
     反省点は一点・・・。発酵が十分に感じられたのですが、少し足りなかったようです 
     少し固めのパンになってしまいました。
     パン型に入れてから、少し時間を置いて焼けば良かったかもしれません。


   

   

   

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.玄米に挑戦!

2008年06月23日 | いろいろ
   先週末、楽しみにしていたお届け物が我が家に到着した 

   それがこちら  

                 株式会社オクモト「美人玄米」 だ 

   予てから玄米にはとても興味があったが、実は家庭で戴いたことは一度もない。
   栄養士時代の職場の先輩は超便秘症。毎食欠かさず玄米を食べていたが、彼女曰く、

   「玄米は浸水時間が長い上、専用のお釜で炊かなくてはならないから大変

   だという。
   そして何より、苦労して炊いたという玄米を、ぼそぼそととてもまずそうに食べていた 

   栄養価的には魅力はあるものの、このことが私の中に摺り込まれ
   長い間、家庭で玄米を炊こうという気分にはまったくなれなかったのだ。

   けれど、それはもう20年も昔の話・・・。

   今では玄米も改良され、かなり食べやすくされたようだ 

   そこで、今回ご紹介する 美人玄米 である 

   まずは届いた1kg入りの袋を拝見 

   どうやら玄米のみの商品ではなく、程よい割合で「白米・黒米・大豆」がブレンドされているらしい。
   その理由は・・・こちら   美人玄米の特徴

   気になる米の産地や品種の記載はなかったので、会社HPで調べてみると、
   広島産のこしひかりを使用している・・・会社が広島県尾道市にあるらしい。

   大豆については、遺伝子組み換えなどが気になるところ・・・

   だがこちらも国産、現在は大分県産のものが使われているらしく安心   美人玄米の大豆

   ということで、商品が確認できたところで、いざ試食 

   袋からだした感じは  

   炊き方もいたって簡単 

   ① 軽く洗米。 無洗米なので軽くすすぐ。
   ② 一時間漬け置き。 もちもちに!
   ③ いつもの炊飯器でオン。 水加減はやや多め。
   ④ 炊けたら蒸らして15分。

   出来上がり 

   

   今夜の献立は、マグロカマ煮付け・冷奴・揚げ茄子の生姜醤油・キュウリの浅漬け・味噌汁

   このお茶碗の黒く写っているのが、美人玄米 
   さあて、お味のほどは・・・ 

    ふっくらもちもち! 大豆のお味も香ばしい 

   今日の献立ともピッタリマッチ 

   う~ん、そうかぁ・・・。
   私が知っている玄米とはもう別のものなんだなぁ。
   ぱらぱらぼそぼそと決めつけていたけど、玄米もここまで進化し、
   おうちで炊いてもとっても美味しいのね 

   しかも大豆の香ばしさが、癖になりそう。 おかわりしちゃったょ~ 

   そうそう忘れてはならない、玄米の栄養価 

   興味のある方は、こちらのページへ  玄米の栄養価

   ただ「美人玄米」は黒米がブレンドされているので、このほかの効果も期待できそう 

   私としては、明日のお通じがちょっと楽しみ 

   今週は、この美人玄米について、いろいろレポートしようと思います  

   楽しく作れて、美味しいレシピが見つかるといいなぁ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど根性犬!

2008年06月21日 | わんこの日常
   わんこは独りで長留守番して以来、風が嫌いな犬になってしまった 

   嵐の日に独りぼっちで、よっぽど怖い思いをしたらしい 
   ちょっとでも風が「ビュー」っというと、私の傍に逃げてくる。

   

   いつもは窓際の涼しい場所にいるのだが、カーテンが風に揺れるとご覧の通り・・・
   どんなにバリケードを作っても、コタツの下から匍匐前進で私の元へ 

   無視して掃除を続けようものなら、さらにコタツを背負って部屋の中ほどに、
   

   すがるように私を追いかけてくる・・・ す、すごい根性 

   そんなど根性をお持ちなら、風くらい何よ!って思うのだが。

   結局この暑さだというのに、窓を締め切り扇風機をオン 

   

   ・・・

   もしもし    扇風機の風は怖くないんだ・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憧れの佐藤錦 ♪

2008年06月19日 | 山の幸
   ドコモプレミアクラブのポイントが5000点を超えたので、
   いつものように「Gourmet Selection」のカタログを請求 

   

   さっそく届いたカタログを開くと、美味しいものが盛り沢山 
   どれにしようか迷うなぁ~ 

   前回は美味しいお肉を戴いた(ピヨ吉希望により)ので、今回は・・・っと。

   選んだのは、自分じゃ絶対に買えないさくらんぼ。

   その名も「佐藤錦」

   とっても敷居が高くて、手が出せない 

   果たして今までの生涯で、食べたことがあったのだろうか? なかったのだろうか 

    

   届きたてほやほや   包みを開けてみると、箱の脇には等級「秀」、階級「L」の文字。

   中身はどんな・・・

   

   つやつやピカピカ 粒ぞろい 

   しかもお味は・・・あっま~い 

   とってもとっても美味しいさくらんぼでした 

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする