みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

ロンドン五輪閉幕

2012年08月13日 | 雑感~ひとりごと
 最近はオリンピックも、そんなに熱心に見るほうではないですが、今回はいろいろと気になる試合も多く、見たいな・・・と思っても、連日の暑さによる疲労で日付が変わるとともに睡眠・・・どうしても夜中は起きていられません。でも、朝起きて、日本人選手の活躍にびっくり!!といった日々を過ごしておりました。

 サッカーは男女ともに活躍しましたし(男子はメダルは取れませんでしたが大健闘です!・・・けどその後の政治的な騒動は残念ですね)、卓球女子、レスリングなどが個人的には印象的でした。男女問わず団体競技のチームプレーも印象に残りました。そのほかの方も凡人の私から見たら、本当にすごいなーと思います。競技そのものが好きという競技は、少ないし、ルールとかよく分からないものもありますが、メダルを獲った選手たちも、そうでない選手たちも、出場にいたるまでの努力や、コメントなどにミーハーですが感動してしまいます。
 4年後のリオのオリンピックはどんなオリンピックになるのでしょうかね?

 今日はお盆の初日で、我が家は新盆でもありますので、朝から仕度などに忙しくて、閉会式の再放送もあまり見ていませんでしたが、閉会式というよりも豪華ライブといった感じでしたねー。全部見ていませんでしたが、スパイス・ガールズ(このために再結成されたとか)は懐かしかったです~(笑)

『ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル』 (DVD)

2012年08月13日 | 映画(DVD含む)
 トム・クルーズ主演の『ミッション:インポッシブル』シリーズは1と2は映画館で鑑賞しているものの、3も最新作も映画館で見逃してしまい、DVD鑑賞。1は、家にVHSがあったので何度も見ているのですが、2と3はうろ覚え・・・。どちらも一度見たきりで復習せずに最新作を見ましたが、結果としてはかなり面白かったです!多分これは、今までのを見ていない人でも楽しめるんじゃないでしょうかね?まあ、前作を見ていた方がより面白いとは思いますけれど。(とくにラストシーンのあたり)

【あらすじ】ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル - goo 映画より引用。
IMFエージェントのイーサン・ハントは、ロシアのクレムリンに潜入し、コバルトという男の情報を取り戻すというミッションに参加する。しかし、彼らの潜入中に何者がクレムリンを爆破してしまう。IMFの犯行とみなすロシアとの関係悪化を恐れ、米国は“ゴースト・プロトコル”を発動し、IMFの機能を停止させた。しかし、コバルトが核戦争の勃発を計画している事に気付いたイーサンは、チームの4人だけでコバルトを追うのだった…。

 派手なアクションシーン、そして何よりも、疑いをかけられて絶対にトムは大丈夫さ!!と思いながら見ているので、ハラハラしながらも、安心しながら見られますし、オープニングの導火線と音楽も相変わらずワクワクします。

 クレムリン、ドバイのビル、ムンバイなど世界各国を飛び回り、先ほど書いたようにトムは大丈夫さ!と思いながらもハラハラドキドキのアクションは、アクション映画の王道ですね。最近のCGの映画があまり好きではないので、こういうアクションは良いですねー。ドバイのビルのアクションは、トムが自らこなしたそうですね。50歳になるというのに、スゴイです!!でも、無茶ぶりアクションに・・なぜかジャッキーを思い浮かべた私・・(スミマセン

 個人的には1が一番面白いと思っています。でも、どれも安定して面白さ、そして、トムは今もカッコイイですね。(私生活はちょっとイタタタタ・・・かもしれませんけれど)、映画はさすがにプロです!!顔がアップになると、歳をとったな~と思いますが・・・それでも渋さが増してきてかっこいいです。トムさんはもう50だそうで・・・1の公開時が高校生だった私も、もう三十路。私も歳とるわけだよね~(笑)そしてスパイ活動の道具もスマホやらiPad(多分)やら・・・スパイの道具も、スパイではない私たちの日常通信機器も進化しているのねーと感じました。

 またトム様(あえてこう書きます)だけでなく、孤立したチームの面々もよかったです。お姉さんスパイも素敵でしたし(敵対する女スパイも美人さんでした)し、分析官のお兄さんはどこかで見たことがあると思ったら『ハート・ロッカー』の人ね!なかなかよかったので、これからも注目したい方たちです!

 ところで、高校生のときに一作目を見たのですが、現代社会の授業で「IMF」という組織名が出てきたとき、「国際通貨基金」ではなく、「インポッシブル・ミッション・フォース」なのかと思いました(笑)一作目を見たくなったので、また見ようっと。

 ということで、これからまたぼちぼち見逃したけど、見たかった映画のDVDをレンタルで(しかも旧作などで安くなったら)見ようと思います。